• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月18日

鈴鹿サーキットパレードランオフ2016!!

鈴鹿サーキットパレードランオフ2016!! というわけで先日からの告知どおり、おすぎ@axelaさん主催の「鈴鹿サーキットパレードランオフ2016」に参加してきました!
狆が好きさんの「CX-3オーナーさんとの交流がしたい」という希望から、オフ会の場をお借りして集うことが出来たのですが、キッチリ、本丸のオフ会も堪能させていただきました!

当初CX-3の参加者は、狆が好きさん・Snow3352さん・かげろうさん・もりミッチーさん・自分。折角狆さんが来られるし、もう少し面子を増やしたいなと考えて、参加表明をされていたみん友のデミオ乗りriku225さんに打診したところ、承諾いただいた上に他のデミオ乗りの参加者さんにもお声をかけてくださり、「DEMIO×CX-3合同オフ」な感じにしていただけました。

朝はSnowさんが見つけてくださった「港屋珈琲 鈴鹿店」に集合して、集まった方々とモーニング♪

HOTブレンドに+130円で写真のプレート分が追加されます。
東海圏のモーニング文化、最高ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
1.5Dエンジンという共通項があるため、話題のネタが自然とみんなから出てきて、朝一から車ネタで盛り上がりましたw

9:00開場に合わせて、8:30に出発。
地元・粗相さんを先頭にサーキットまでカルガモ走行。

デミオ 7台・CX-3 4台 計11台のカルガモ。
周りからどんな風に見られていたのか、気になる~w


会場の国際レーシングコース Cパドック♪
9時過ぎだというのに、この突き抜ける青空。
素晴らしいオフ会日和なんですが、まったく日焼け対策を講じていない じろでしたw

開会式の11時までは自由時間のため、みなさん、各々が気になる車両にて談議。

早速、狆さんの新装備を拝見したり、

rikuさんデミオに真剣な眼差しでかげコネする、かげろう先生。

そうこうしている間に、だんだん増えてくる参加者さんの中に一際目立つCX-3が・・・!

じろっちゃは絡みも初めてのもりミッチーさん、推参!
お噂はチームメンバーから伺ってましたが、他にはないカスタム路線がまたカッコいい!

ミッチーさんといったら左右のホイール違い。なんというアピール度マックス!
エイトデザインのエアロに配色されたライムグリーンとのバランスも素敵ングです

狆さんと同じエアロとは思えない(^^;)
どっちも妄想を駆り立てられるわぁって思っていたら、Snow会長がガッツリ毒を盛られてミッチーさんと密談・密約をw
これから会長号はどう化けていくんでしょうか?(ノ∀`*)


5台並んだところで、記念撮影。かげろう先生の素敵笑顔がお見せできないのが、ツライ!(爆)
その奥で、話に興じる狆さんとミッチーさんを激写する、ミッチー奥様w

第2コーナーのスタンドを背に、5台並んで。
なかなか撮れない風景に興奮して

戦場カメラマンモードになるかげろう先生w
「熱い!熱いっ!」と言いながらも撮り続ける姿勢にプロを感じました( ;∀;)

開会式後のお昼は、デミオ組とは別々に。
当初はTVチャンピオン的ラーメンに挑戦する予定でしたが、下調べの悪さと勘違いによりフードコートに辿り着くことが出来ず(゚д゚lll)ガーン

S‐PLAZA内の「そら・たべよ」のランチビュッフェを堪能して、冷房の効いた室内でクールダウンしてました。

が、まったりし過ぎたせいで鈴鹿サーキットの施設見学を一切しなかったCX-3組w
結構いろいろな所を見学出来たようなので、コレは来年のお楽しみにしておきましょう(ノ∀`)

16時からくじ引きで決まったグリッド順への並べ替えが予定されていましたので、開場へ帰還。ちょうどデミオ組も戻ってきたので

並べて記念撮影♪
CX-3とデミオがコレだけ並んだのは、みんカラ史上初めてかも!?

そして、主催者さんの号令のもと並べ替えに。
ここでびっくりな偶然が発生。

僕とかげろうさん、そして見知らぬ参加者さんのCX-3とで3台連続にw
どうもアクセラ乗りの方の中では有名な方らしいです(狆さん談)

並べ替えが終了後は、鈴鹿サーキットのスタッフさんから走行中の注意点等を聞くミーティング。それが終わったあと、少し余裕が出来た(コースの予定がおした)のでスタッフさんの粋な計らいで、マーシャル(先導)カーを拝見出来ました。


そして、コース内へ・・・!



テレビや写真でしか見たことがないサーキットコース内へ自車で入れたうえに、コース内で写真が撮れるという、この上ない感動・・・!
5分間の撮影タイムで撮れるだけ撮ろうと頑張ってみましたが、ブレてボケまくってました(´;ω;`)


いよいよスタート!
もちろん全開走行ではないですが、バーチャルでしか見たことがないコースを五感すべてを使って体感出来たことは、感動モノでした(〃∀〃)
走行中、全開走行をしたくなる気持ちを抑えるのに必死でしたがw

コース進入も併せて、2周半を堪能した後に閉会式。
来年の開催も必ず参加しようっ!と心に誓いました。

オフ会終了後はデミオ組と食べ放題焼肉に突撃を予定してましたが、段取りが悪く、待ち時間が発生してしまったために、解散とさせてもらいました(´・ω・`)

地元の粗相さんの計らいで、rikuさん・狆さん・Snowさん・かげろうさん・自分は「びっくりや」という鉄板焼き 焼き肉店へ。
ここがもう、昔ながらのトラッカー向けの鉄板焼きで、超豪快。

味つけもタレもまいう~(゚д゚)でした。
粗相さん、連れて行ってくれてありがとうございました!

反省点や、やり残してきたことが多々ありましたが、新しい出会い・交流も出来て本当に充実した1日となりました。
改めて当日お会いした皆様、ならびに主催のおすぎさんに感謝でございます。

本当にありがとうございました!

来年も絶対参加するぞ!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/06/24 02:37:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

ありゃりゃ💦揃っちゃった😑
伯父貴さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜③い ...
バツマル下関さん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2016年6月24日 4:52
じろっちゃさん、モーニング含め、鈴鹿パレランオフありがとうございました。初めて沢山のCX-3を見ることが出来ました。翌日の都合で、夕食ご一緒出来なかったのは申し訳なかったですが、そこは来年のお楽しみとして……次回は年末の岡国ですね。
コメントへの返答
2016年6月26日 23:26
お疲れ様でした!
間を取り持ってくれたrikuさんに感謝感謝です♪
来年も是非鈴鹿でお会いして、どんちゃん騒ぎがしたいですね(∩´∀`)∩

年末の岡フェス行きたい!
行きたいのですが仕事という現実が( ;∀;)
2016年6月24日 6:00
皆さん楽しそうで良いな~良いな~
仕事が無ければ行きたかったな~
コメントへの返答
2016年6月26日 23:29
kouさんも来年は是非!
kouさん号なら、カスタムBK・BLアクセラに太刀打ちできます(ぇ
2016年6月24日 7:42
ホント行きたかったですわ〜〜
来年は仮病使ってでも絶対に参加したいと思います!!(๑˃ꇴ˂๑)
コメントへの返答
2016年6月26日 23:36
めっちゃ残念っす!
来てくれてたら、一段と盛り上がったこと間違い無しなのに!

ち、ちゃんと事前に休み申告してくださ~~いw
2016年6月24日 7:55
鈴鹿サーキットパレードランオフお疲れ様でした。
朝珈琲や夜焼肉など企画ありがとうございました。楽しかったです。
また来年もよろしくお願い致します☆
コメントへの返答
2016年6月26日 23:45
お疲れ様でした!
朝も夜も助けていただいて、ありがとうございました<(_ _)>
モーニング集合、結構評判が良かったので来年もやりましょうかw
その時は、またお助けくださいね♪
2016年6月24日 8:25
ブログ楽しみにしてました~(o^^o)
まったりしすぎて時間なくなるのはいつものパターンですねw
鈴鹿を走るなんてなかなかできない体験ですね~。来年はご一緒したいです(*^。^*)
コメントへの返答
2016年6月26日 23:53
ステさんやしーすーくんみたいな文才がないので、上手く伝わったかどうか(^^;)
他の参加者のカスタムを見るか、鈴鹿を堪能するか、難しい選択ですよw

来年は是非に一緒に参加しましょう!
2016年6月24日 8:49
じろっちゃさん、鈴鹿パレランお疲れ様でした(^^)
同じ日にこちらも岡山でアテンザ組とオフ会していましたが、暑かったですね~(汗)
一日ですっかり日焼けしてしまいました。
秋口、年末とまたパレラン込のイベント、詳細決まり次第ご案内させていただきますので、CX-3組の参戦を心よりお待ちしております(という自分が参加できるかどうか?という問題はありますが^^;)
コメントへの返答
2016年6月27日 0:01
ありがとうございます!
そちらの岡山オフに、僕のみん友さんもアテンザOB枠で、3で参加されてたんですよ(^_^)
天気が良すぎるのも、困りものですw

教えていただいているイベント、可能なら自分でも参加したいですね~。
またみん友さん等にも声かけていきますね(´∀`)b
2016年6月24日 10:52
ほんと裏山です!!参加できなかったのが残念でなりません。。(´・ω・`)
来年は是非とも参加したいなぁ(*´ω`*)
みなさんの毒盛りも半端ないす(笑)
コメントへの返答
2016年6月27日 0:03
逆に居なかったことが不思議でしょうがないです(ノ∀`)
来年はチーム全員で参加したいですね(*^^)v
2016年6月24日 12:37
(´^ω^`)ブフォwww
なんか僕がたくさん出てる(笑
一日の流れがわかりやすいですね!
お疲れ様でした、楽しかったですね♪
コメントへの返答
2016年6月27日 0:06
今回のオイシイ写真大賞ですもんw
かげさんがいっぱい写真撮ってくれたおかげで、ブログも少しばかり楽が出来ました。
お疲れ様でした、また来年もご一緒しましょう♪
2016年6月24日 16:45
鈴鹿パレランお疲れさまでした(^-^)
いろいろと楽しめているようですので、お誘いした身としては良かったかなと(^-^)

山口遠征はいつでしょうかw
コメントへの返答
2016年6月27日 0:11
お疲れさまでした!
おかげさまで貴重な体験が出来た上に、狆さんにもお会いできて、素晴らしい1日になりました。

先立つものが出来たら、改めてご連絡いたしますね(^^;)
2016年6月24日 17:44
じろっちゃさん、裏でご活躍されてたんですなぁ
(●´ω`●)
皆さん楽しまれたようでなによりですな!
お疲れ様でした(*´ω`)
当日は興奮しすぎてメガーヌもさぞや曇ってた事でしょうw
スーパーマシン達との出逢いは言わずもがな、聖地を走る体験は宝ですなぁ
メーランカイデーがシルへーサイヤー的なものになってしまったのが残念でなりませぬがw
リベンジあるのみ!

コメントへの返答
2016年6月27日 0:28
自分がやったのって声かけくらいで、幹事らしいことは出来てないんですよね(^^;)
ほんと、集まってくださった皆さんが助けてくれたので嬉しかったです。
メガネが曇る前に、熱気が凄すぎて水蒸気化してましたわw
いろいろやり残してきたことがあるので、来年はお付き合いくださいね♪
2016年6月24日 21:47
皆さんお初でしたが、いい人ばかりでとても楽しめました😊✨
これからもよろしくお願いしまーす🚗🎶🎶🎶
コメントへの返答
2016年6月27日 0:32
ミッチーさんも奥さんも、気さくで良い人で楽しかったです!
ホイールの深い話が聞けて、参考になりました!
こちらこそ、よろしくお願いします(*^^)v

プロフィール

「いきなりパーツくれは🌿」
何シテル?   10/30 23:25
いつもご訪問いただきありがとうございます<(_ _)> 【みん友・フォローリフォローについて】 現在は直接お会いしたユーザーさん、コメント等で一定のやり取り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアワイパーモーター反転(逆回転) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 10:03:33
後期型のセンターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 12:33:16
【KF CX-5】フレームレス自動防眩ミラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 08:49:43

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
CX-3 3DA-DK8AY XD Vivid Monotone SKYACTIV-D ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2011年5月~2015年4月まで所有。 エアトレックをブロー廃車した後に、街乗り・低 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
【2024年3月24日ドナドナ】 最終走行距離178,603km 2015年3月 8日 ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
2002年~2011年3月保有。 社会人になり、自分のお金で買った初めての新車。 当時、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation