• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月24日

初めてのアライメント調整

本日、満を持してアライメント調整に行って参りました♪

実はアライメント調整なんて必要ないかなぁ?なんて思っていたのですが、車高を下げるとほぼ間違いなくトーが狂うそうで適正なトーでないと走安性に大きな問題が生じるらしいです・・・


「そうはいっても、そんなに変じゃないし・・・」(震え声


と、感じていた自分・・・(自爆

でも、思い返せば昔NAのアライメントとった時には操縦性が気持ち良くなった思い出もありましたので、お安くアライメントをとってくれるショップをググって見ました♪

そんなこんなでWebで発見したのがこのショップ!
http://www.ps-prosper.com/

特筆すべきは そのお値段!なんと税込み10,800円というバーゲン価格です!
国産ならほぼどんな車種でも均一価格という恐ろしく嬉しい設定です!
何と言ってもロドスタはおよそありとあらゆる調整が出来る魔法の車!
普通のショップだと25,000~30,000円ぐらいが相場のようですので素晴らしい価格設定に涙が出て来ます・・・
※足廻り交換でアライメントサービスのお店も沢山有りますが、自分のは自家取り付けサスなので、そう言ったサービスとは無縁です><

「ショップ屋さんの気が変わらないうちにお願いしよう・・・」

早速Webでの予約を申し込んだのが7/31日・・・
お返事では最短で8/24日での作業が可能との事・・・

「めっちゃ混んでるやんw」

とりあえず、タイヤが変摩耗しない事を祈りながら予約を致しました。

月日は流れ8/24がやって来ました♪

まずはNDの経験はまだまだ少ないと予想して正規のアライメント数値のある整備書を用意しました。
一応、ガス満タンで車載工具などは全部下ろして測定すように指示がありましたが、ガス85%車載工具積載状態での測定を行ないました。


コレは車高にあわせたキャスターなんかの数値も出ていて作業終了後に「コピー貰っていいですか?」って聞かれたので、お店にプレゼントして来ました♪
(用意しておいて良かったです♪)

予約は13:00だったのですが、焦って12:45に到着w
せっかくのお昼休みを邪魔してしまいました・・・orz(ごめんなさい)
写真中央のハンター社製アライメント測定器での作業となりました。


そんなこんなで作業開始!

流石にプロは仕事が速いです!


二人掛かりであれよあれよという間に終了♪
リフトした後なので、なじませる為にシャーシを何度も揺らしたりなんだかんだと微調整をしていましたが、素人の自分には全く解りません・・・><
でも、いろ〜んなボルトを弄ってるのだけは見えましたw


作業はテスト走行あわせて1時間弱で完了です♪
(作業の方がめっちゃ弄る所あるぅぅぅぅぅ!って嘆いていたのは内緒です♪)

さて、土器土器の試乗をしてみました・・・


「ん?」



「なんか?」



「乗り心地が・・・」



「良くなってる???」


そんな訳ないやんw
と、思ってちょっとググって見てもあまり乗り心地向上なんて話はネットには出てません><

でも、確かに良くなってます(キリッ
高周波系の路面からの振動が丸くなっています。

「なんでやね~ん」

まだ峠とかで走ってないませんので、その他の印象は「全く同じw」です。
直進安定性が上がって感じるかと思いきや?今の所は「全く同じw」です。
強いて言うと、前述の乗り心地に起因するのか、抵抗が減った感じがします♪(←たぶん気のせいw)

調整前と調整後の数値を見比べると・・・

■調整前フロント
キャンバー 左-1°02′ 右-0°52′
キャスター 左 7°26′ 右 7°39′
トゥ    左-1.2mm右-0.2mm(左右-0.7mmとお考え下さい)
※トータル-1.4mm
■調整前リア
キャンバー 左-1°35′ 右-1°23′
トゥ    左 2.0mm右 1.9mm(トータル3.9mm)

■調整後フロント
キャンバー 左-1°30′ 右-1°30′(1度30分なので1.5度って事です)
キャスター 左 8°17′ 右 8°18′
トゥ    左 0.8mm右 0.8mm(トータル1.6mm)
■調整後リア
キャンバー 左-2°02′ 右-2°02′
トゥ    左 1.5mm右 1.6mm(トータル3.1mm)

サスの発売元のインテグラル神戸さんの推奨は以下の通り
■調整後フロント
キャンバー 左-1°30′ 右-1°30′
トゥ    左 0.8mm右 0.8mm(トータル1.6mm)
■調整後リア
キャンバー 左-2°00′~-2°30′ 右-2°02′~-2°30′
トゥ    左 1.5mm右 1.5mm(トータル3.0mm)

※自分は攻めだるま派では無いのでリアはマイルドな2度狙いでいきました。

考えられるのはフロントのキャスターとフロントのトーインぐらいでしょうか?

まぁ、少し数値にバラツキもあったので調整はマストだった事は明らかですが、海苔味が良くなったのは不思議です・・・
若干ステアからのインフォメーションが減ってマイルドに感じるようになった事も関係あるのでしょうが、不思議です・・・

ちなみにショップのお兄さんは試乗して「このサスだとモノ足らないんじゃない?」という最高の褒め言葉?を掛けてくれましたので、自分の狙ってる猫脚風味のチーター脚の方向なのは間違いないです。

さてさて、今回の激安アライメント屋さんではありましたが、迅速でちゃんとした仕事をしてくれましたので自分としては非常に良いショップさんだと思いました。
(かなり遠方からもお客さんが見えるようで、実績数は相当な数です)
http://ameblo.jp/prosper0136/

ともかく、第一次尾根遺産を乗せても大丈夫な脚としてはコレで完成!です。

ちなみに見た目は若干タイヤが中に入って見えるようになったので、今よりも出気味をチョイスしたZE40が綺麗に入るようになった気がしていますw(哀願
ブログ一覧 | ND弄り | 日記
Posted at 2015/08/24 16:09:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山梨を巡る...!
でいちゅけさん

【今週末開催!6/22(土)6/2 ...
VALENTIさん

ポケモンカードは今や投資目的?😱
伯父貴さん

一日ゆるゆるグダグダと・・・😙
よっさん63さん

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

✨ゾロ目111111kmゲット✨
kentacさん

この記事へのコメント

2015年8月24日 18:03
自分もプロスパさん依頼予定です(*_*)

安すぎで逆に不安ありましたが、前例できたのでもう完璧ですね(笑)
しかし待ち長かったですね、確実に年内調整出来るように納車前に予約しておかねば!
コメントへの返答
2015年8月25日 9:29
ぶこさん、おはようございます!

見た目はアレですけど、やはり実績が多いだけの事はあると思います。
でも、相談すると言うよりもお任せか指定の姿勢で行った方が良いかも知れないです。

そこは人柱根性に火がついてますから・・・(自爆
アライメント以外でも多くのお客さんが常にスタンバってる感じでしたので、ご予約はお早めに♪

生息域も近いので自分の奴を試乗したりして頂いても構わないので何かあればご相談下さい♪
2015年8月24日 18:59
その価格でキッチリやって頂けるのは魅力的ですねぇ(*´ω`*)
青バネで乗り心地も良いとなれば、まさにKen@ndさんの狙い通りデスネ♪
足回り、色々いじいじしたら私も検討しようかな~。
コメントへの返答
2015年8月25日 9:36
伊介さん、おはようございます!

アライメントはちょっと不安な面もあったのですが、全くの杞憂でした。
ちょっと無愛想風味のお兄さんもある意味プロっぽかったですw(←イミフ

そうなんです!青でもイイ♪
是非とも伊介さんにもご試乗頂いてインプレを頂戴してみたいです。
(脚は好みで相当印象が変わりますから・・・)

プロフィール

「@鐵風鈴 今回はブランデーとウイスキーなどを楽しみました。ウイスキーはブルックラディとバランタインでした。」
何シテル?   05/26 05:10
Kenと申します。 うっかりNDロードスターを買いましたが、うっかりみんカラにも登録してしまいましたw クルマが好きな人が大好きですが、ジャンルやスタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター2015年5月22日に納車されました。 大好きな「セラメタ」に乗って ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation