• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月29日

自分、不器用ですから・・・少しずつは☆

自分、不器用ですから・・・少しずつは☆ 新しい年になり体調イマイチ!って中での二週連続の東京・・・キツいしちょうど寒波がやってきてて、身体ついに音を上げてしまいました(>_<)。
いやはや年齢なんでしょうね~。キツかったもんな~。二日ほど寝込んでましたよ。


この前、壊れてるのに気付いたUSBポートですが早速通販で取り寄せて昨日作業しました。
アクア専用と迷ったけど価格で前回付けたのと同じものを。



前回はいろんな店で手間どり、仕上がりも(ひょっとしたらクオリティも?)イマイチ。
今回は少し気合い入れて(^o^)。

先ずは配線の保護。裸だと線が細いしどっかに擦れて切れちゃうんじゃないか?ってことで配線に保護チューブを被せることに。
そして、そのままでは標準の電線長すぎて干渉しそうなんで必要な長さで切断し端子あげしようと。
事前に購入し準備万端!作業に入りましたd(^_^)b。

しっかし、二度目でもやはり大変で・・・(+_+)。

USBポートつけるカバー。取り外しで前回メチャ固くて苦労したんだけど、今回も同じように大変でした。
まあ、ちょっと引っ張って内張りはがし突っ込んで。やり方頭に入って手が動けば簡単なんですが(^o^;。

前回はキレてしまい樹脂部にキズつけてしまったんで余ってたカーボンシートの切れっぱしを貼って目隠し。
その他の結束バンドの処置は前のが残ってたんで簡単に本体とポートの固定は完了です。



しっかし、ここまでなんとか来たけど。これからがキツかった。
配線を通そうとしたんだけどルート上の穴が狭い上に手が届かず。おまけにチューブが軟らかくて真っ直ぐにいかんとですよ(T_T)。
いろんなもん持ってきてガイドにしてみるけどなかなか上手くいかず。
ようやく固めの紙を切り出してチューブにガイドとして取り付けて配線ルート通し、ようやくうまくいきました。
まあ、ここは補助してくれる人と明るい照明があればもっと簡単だったのに!ってのは仕方ない反省ですね。

それから余分な電線切って端子あげ。体裁よく干渉しないように束線して工作作業の方は終了です。
テスターで電圧確認し正規の状態にカバー戻して充電テスト。
無事にポート側の青LED点灯とスマホ充電状態を確認して全ての作業完了となりましたv(^o^)v。



しっかし、二度目の作業なのにかなり手間取ってしまった(+_+)。
やはり段取りが良くないのもあるけど、本来器用じゃないのが原因なのかも。
これは仕方ないんで努力と繰り返しで克服するしかないんですよね。
これは人生でも同じこと言えるんでしょうな(>_<)。


作業の後はちょうど晴れてたんで気合いの洗車。
まあ、O型なんで仕上がりは・・・いやはややっぱり雑ですね(^o^;。
そして近場少し走ってきました♪そう言えば今年になって近くしか走ってないな~。



今週は火曜日から琵琶湖のほとりまで、そして来週は岡山・・・寒い中、しばらく過酷な日々が続きそうです。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2017/01/29 10:47:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

穴場
SNJ_Uさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2017年1月29日 11:35
施工お疲れ様でした〜
わたくしも内装&電装系はめちゃクチャ苦手です(+o+)
テスターも理屈がわからず 使い方が・・・
作業中には本当に もう一本手が欲しい時ありますよね〜

追記;わたくしもO型です〜
自分の場合 車と革作品が綺麗に出来ればOK
それ以外はホントに適当です〜
部屋とかぐちゃぐちゃ・・・(+o+)
コメントへの返答
2017年1月30日 23:08
ありがとうございます。

やはり普段やり慣れないことは手間がかかります。要領つかめばそうでもないんでしょうけど(+_+)。
段取りと作業環境の整備してからやるとスムーズにいくのかもですが。

O型なんですね~。仕事ではA型って見られてるんですがやはり時々しっかりO型出ています(^_^)。
2017年1月29日 12:23
体調悪い中、作業お疲れ様です。

私も手先が不器用且つ身体が硬いくせに、
色々弄るので、時々手が3本有れば…
なんて思う事が有ります。
コメントへの返答
2017年1月30日 23:10
ありがとうございます。

手先これが一番なのかもですが慣れと努力でいくらか良くなるって信じて懲りずにやってます(^o^)。
何か代わってフォロー出来るものがあればスムーズにいくんでしょうけどね~。
2017年1月29日 14:15
お仕事、お忙しそうですね・・
体調管理、お気をつけください(^^♪
コメントへの返答
2017年1月30日 23:12
ありがとうございます。

困ったことになかなか楽させてもらえません(+_+)。
まあ、ボチボチですね。強気なわがままもいいかな~って思うこの頃です(^_^)。
2017年1月29日 15:58
体調がいまひとつの中、USBポート取付、おつかれさまです。

私は、超適当なO型な上に不器用ときているので、いつも時間がかかる上に、樹脂部品を維持り壊すというパターンが多いです
・・・(^^;
お仕事がお忙しいそうですが、まだまだ、寒さが厳しくなりますので、体調管理にお気をつけてください。
コメントへの返答
2017年1月30日 23:14
ありがとうございます。

要領がもう少し良ければ作業スムーズに行くのですが・・・樹脂製品は怖いですよね。壊してしまいそうで、これが時間かかる要素の一つなのかもです(^o^;。

昨日と変わってまた寒くなってきました。
体調気をつけないといかんですね~。

プロフィール

「もちろん名刺も頂いております(⌒‐⌒)。」
何シテル?   12/21 17:45
ガキの頃にスーパーカーブームってのがあったせいでこの手のクルマが大好きに。 諸事情があり乗れなかったけど年齢的にスポーツクーペのマニュアル車に乗れるのは今がラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENWOOD DRV-MR740 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/24 20:22:21
KEN//T-ARROWさんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:55:51
イベント:みんなでオートポリスに集合(≧∀≦) レブスピードパーティに行こうぜ!プロドライバーも来るよ♪! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/23 08:31:39

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
いろいろと考えることがあって購入。 自分の身の丈相当のクルマかと(^o^)。 どこでも行 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
またまたスバル車に乗りたくて勢いで購入。 価格もそれなりだったけど特殊な色とフル装備でし ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
転勤から戻り、何故か?ワイルドな気分になり購入。 しっかしクルマの原点は人間には過酷でし ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
似たジャンルで一番安く気に入って購入した初のスバル車です。 踏み込めばぶっ飛ぶくらいの感 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation