• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月21日

旅で食べたもの・その2☆

旅で食べたもの・その2☆ 仕事はうまくいかないし、梅雨だから仕方ないけど雨ばかり降る。
晴れたと思ったら今度は暑い(>_<)。
おまけにSurfaceも動きがおかしく、来月の課題にもなかなかとりかかれずイライラがつのっています(*o*)。
旅から戻って10日近くが経ち…思い出すと楽しかったな~。


鹿児島から福岡に移動した日の晩ご飯。
これは決めていました。今、福岡で流行ってる?泡系豚骨ラーメンを(^^♪。
向かったのは東比恵駅。残念ながらバスで行くには土地勘まったくなく地下鉄で。
ホームに降りると強烈なトンコツの香りが。お店近そうだけどここまで匂ってくるとは(^_^)。
階段上って出口から見るとそのお店はありました。
「一成一代」なる泡系豚骨ラーメン提供してくれるお店らしい。



夜も遅くなった日曜日なのにお客さん多いのね~。
カウンター席は空いていたけどテーブル席にはカップルがたくさん。
注文したのは「チャーシュー麵」。やっぱ味もだけど見た目も大事v(^o^)v。
そして運ばれてきたのがこれです。



見た目のインパクトはそれほどでもないかな。
ただ、このラーメンには泡が!豚骨カプチーノと呼ばれる白濁した泡。



うん、いい感じじゃん♪スープ飲んでみると濃厚だけどそこまでしつこくない。
旨味もしっかり感じられ、これは美味しいね~(^_^)v。
もちろんだけど、お約束の替え玉~。楽しく美味しく頂けました。
やっぱ福岡はラーメンの種類たくさんあるからいいよな~。




そして次の日に向かったのは「柳橋市場」です。
ここでの狙いは「ゴマサバ」です。
簡単に言うと生の鯖にタレをかけた福岡の郷土料理。
鯖は痛むのが早いんで生で食べる地域ってよほど鮮度がいいもの入手出来るところしかありません。
長崎でも昔は食べてたけど最近はないな~。



市場の食堂でお店の方に「ゴマサバありますか~?」って聞いてみた。
そこで帰ってきた言葉は…「今日は鮮度が良い鯖が上がらなかったみたいでないんです。」だって。
「フニャフニャした柔らかい鯖じゃダメやもんね~。ごめんなさい。」とのこと。
これは仕方ないっすね。やっぱ新鮮なのじゃないと食べれない。
まあ、こういうこともあるよな~。ってことで臨時休業じゃないけど食べれませんでした(^_^;。


さてさて、そしたら何を食べようか?市場で海鮮丼ってのはこの前、長崎でやったし。
やっぱ…ここはまたラーメンですよね~(^^;♪。

柳橋から路線バスで少し北上し、博多座の裏へ。
そして見つけたのは「金田家」なるラーメン店。
行橋発祥のお店らしく、評判メチャいいんで食べたかったんだけどいかんせん遠い(ToT)。
それが博多に支店が出来ていたんですよね~。
ちょうどお昼どきにもかかわらず先客は数人ですぐに着席出来ました。
あんまり認知されていないのか?立地のせいなのか?



ここでの注文も、もちろん「チャーシュー麵」です。
そして運ばれてきたのは、南米のジャングルに咲いてるラフレシアのように花びら広がっていますv(^o^)v。
こういう画のモノ大好きです。



ここのもスープはしっかりカプチーノになっております。
スープ飲んでみると、いやはや美味しいです。濃いんだけどスッキリ。
う~ん、これも美味しいな。来て良かった。



ってことで、ここでもお約束の替え玉投入(^^♪。
量的にも厳しくないんで楽に完食。ごちそうさまでした。



この後は街を少しプラプラして帰りましたとさ。
ビール飲んですぐに爆睡。やっぱ旅は年寄りにはちょっとキツかったんでしょうね(>_<)。



この前の日曜日BRZ動かしてなかったんで軽く走ってきましたぜ(^_^)。
次回の旅はお友達を見習って、成り行きにまかせ気分次第で宿泊するって感じでいきましょうかね。
下着クルマに積んでおかなきゃ(^^♪。

ブログ一覧 | ラーメン | 日記
Posted at 2018/06/21 18:49:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

この記事へのコメント

2018年6月21日 19:27
こんにちは。
一軒目の向かいで働いてます(笑)
二軒目の本店はお客さんの道挟んで真向かいです。
夜の柳橋連合市場は昔は溜まり場でした。

めっちゃローカルです🎵

泡系って呼ぶんですね。
一軒目のは客先に行く前には食べれません。あと、夕方のあの近辺は凄い臭いに包まれます(´Д`) 焼鳥+ラーメン臭
コメントへの返答
2018年6月23日 18:04
いつもコメントありがとうございます。

東比恵駅の近くにご職場があるんですね(^o^)。豚骨の香りが漂ってきますよね~。
駅の中まで香ってきてましたもん(^_^;。
焼鳥屋さんもたくさんあるんですか?

流石に九州一円仕事で行かれるんですね。行橋は一度しか行ったことありません(>_<)。

泡系はブームみたいですよ。フリーの時にでも是非どうぞ(^^♪。
2018年6月21日 22:32
こんばんは(^^)
一成一代のラーメン美味しそう!
この系は大好きです❗️
仕事で久留米方面に行くと良く久留米ラーメン食べますね〜....有名店だとラーメン 八 がお気に入りです。
でも、塩分が多いので控えるように言われてます(◞‸◟) がッ⁉️
ついつい......
くにやすさんのグルメのブログはそそられますよ〜許して〜(^^;
コメントへの返答
2018年6月23日 19:02
いつもコメントありがとうございます。

一成一代美味しかったです。ボク的には金田家の方が良かったかも(^o^)。
泡系ブームみたいなんで一度試されてみてください。

久留米には数回行きましたが「八」は初耳です。ちょっと調べてみますねv(^_^)v。

塩分控えめ…確かにそうですよね~。ボクも気をつけないとホントはいかんのでしょうけどたまにはいいか!って感じで(^o^;。

僕のグルメ記事は偏ってるし変なのも多いし…一度ご一緒しませんか~(^^♪。

プロフィール

「もちろん名刺も頂いております(⌒‐⌒)。」
何シテル?   12/21 17:45
ガキの頃にスーパーカーブームってのがあったせいでこの手のクルマが大好きに。 諸事情があり乗れなかったけど年齢的にスポーツクーペのマニュアル車に乗れるのは今がラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENWOOD DRV-MR740 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/24 20:22:21
KEN//T-ARROWさんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:55:51
イベント:みんなでオートポリスに集合(≧∀≦) レブスピードパーティに行こうぜ!プロドライバーも来るよ♪! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/23 08:31:39

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
いろいろと考えることがあって購入。 自分の身の丈相当のクルマかと(^o^)。 どこでも行 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
またまたスバル車に乗りたくて勢いで購入。 価格もそれなりだったけど特殊な色とフル装備でし ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
転勤から戻り、何故か?ワイルドな気分になり購入。 しっかしクルマの原点は人間には過酷でし ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
似たジャンルで一番安く気に入って購入した初のスバル車です。 踏み込めばぶっ飛ぶくらいの感 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation