• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまさとの"ジム兄さん" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2022年8月4日

パワステオイルクーラー導入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パワステのリターン経路に入れるかどうか迷ったのですが、やはり極低速で負荷の高い切り返しが多いジムニーのオイル負担は大きいと思い導入することにしました
入口と出口が逆サイドになってるものがなかったのですが、見つけましたBMW7シリーズ用です
お値段は車両価格の約7000分の1でした
若干パイプ径が太いのですが、変換アダプターで対応できそうなので購入しました
いい感じの長さです
2
いらない端っこを切り取ります
3
ビード加工機とか持ってないので、フレア加工機を応用して、抜け防止加工しました
リターン側はLO(低圧)なのでホースクリップ止めでOKです
4
いい感じで収まりました
リターン経路のほぼ全域がオイルクーラーという冷え冷えラインです
ただ、またラジエーターの露出面積を小さくしてしまいました
まぁ低速メインのジムニーの場合、前から風を当てるよりも後ろからの引っ張りが大事なのでなんとかなるでしょう

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパー死ぬ

難易度: ★★

パワステホース交換 エアコン洗浄

難易度: ★★

フロントブレーキローター・パッド交換、キャリパーオーバーホール他

難易度: ★★★

ホーン

難易度:

SJ30 ドラックロッド ボールジョイントグリスアップ

難易度:

裏履ルーホイ脱法ハミタイ適合作業 フロントタイヤハウス耳折③

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@マツジン
いいですね〜」
何シテル?   06/07 15:27
ゆるキャラ大好きの、ジムニーとコペンにキャロルが加わり多頭飼いの青空ガレージでDIYするイジり屋です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ターボ用ボンネットのエアインテークにアルミ網を貼る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 14:17:50
Dスポ西浦サーキットトライアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 05:19:19

愛車一覧

ダイハツ コペン コペ次郎 (ダイハツ コペン)
CVTでサーキットを走れるよう作ってきましたが、サーキットはキャロルに任せて街と山を楽し ...
マツダ キャロル キャロ大姉様 (マツダ キャロル)
コペン(CVT)でのサーキット走行に限界を感じて、知り合いから格安で譲ってもらったF6A ...
トヨタ イスト イスト姉さん (トヨタ イスト)
免許返納した義母の思い出の車で、外観が保てれば維持費は出すからと管理を任されました 外観 ...
スズキ ジムニー ジム兄さん (スズキ ジムニー)
10代目のJB23(1型)歴代最長の保有期間となり熟成が進んだが外観もボロボロになった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation