• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月27日

北海道ドライブ2015 前編

北海道ドライブ2015 前編 5/27~5/30で北海道へドライブ旅行に行ってきました。
2013年から行きはじめて今回が3回目となりました。
家を5:30くらいに出て首都高速を使い羽田空港へ1時間弱で到着、出発までゆっくりできました。


帯広空港着のため搭乗機は小型のB737-800、駐機場所まではバスでした。


帯広空港着陸前、眼下は畑がパッチワークのように見えます。


今回の機体は内装をニュ-リアルしていて全席本革仕様となっていました。


レンタカーを受けとり札内川ダムへ向かいましたが、残雪の通行止めで残念!


新緑がまぶしいまっすぐな道。


幸福駅へ到着。


ホームも線路も残っていて、今でも汽車が走っているかと錯覚します。


お約束の顔出しバネル。


愛国駅。駅舎の中には当時の写真や鉄道機材が展示してあります。


ホームには9600型蒸気機関車がありました。


帯広駅前の駐車場へクルマを止めて昼食場所へ。


帯広名物豚丼の有名店ぱんちょうへさん入りました。香ばしく、軟らかい豚肉が激旨です。


食後のスイーツは六花亭であずきソフト、控えめな甘さがいい感じです。


15時からの工場見学を予約した明治十勝チーズ館へ。


ここではチーズの製造工程やプロセスチーズとナチュラルチーズの違いの説明を聞き、工場を見学後はナチュラルチーズの試食がありました。


十勝が丘展望台。広大な十勝平野と日高山脈が一望できます。


宿泊先の十勝川温泉のホテルでは早朝に熱気球の試乗体験を実施していました。高所恐怖症の自分はもちろん乗れません。


広いダート道を走り十勝牧場展望台へ向かいます。


展望台到着。


絶景です。


十勝川ダム。


上流側より。


以外に固めのアクアの足回りでワインデイングを楽しみ然別湖へ到着。


足湯に浸かり、しばしの休憩。


タウシュベツ橋梁、湖面は完全に干上がっていました。


三国峠。食事処がなくソフトクリームで我慢となりました。


大雪ダム。ロックフィルなのに堤体は草が茂りアースダムのようです。


背景には雪が残る山々が見えます。


上流側より。


銀河の滝です。


宿泊の旭川市内のホテルへクルマを置き、夕食がてら駅まで歩きました。


夕食は旭川ラーメンの老舗蜂屋さんへ。豚骨醤油と魚を煮込んだスープのコクがたまりませんでした。

続きは後編へ。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2015/05/31 22:26:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025夏休みの工作
avot-kunさん

おはようございます!
takeshi.oさん

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2015年5月31日 22:30
こんばんわー
最後の旭川ラーメンめっちゃ美味そうです!
もう6月にありますけどまだ北海道は残雪で
通行止めとかあるんですねぇ~
スケールの大きいダムがたくさんありそうですね!
コメントへの返答
2015年6月1日 6:14
旭川ラーメンの店はこちらにもありますが、やはり現地での味は格別でした。
札内川ダムはカードも配布しているので訪問したかったのですが、5月末で残雪とは、さすが北海道ですね。
ダムは数多くあるのですが、カミさんの手前もあり有名どころのみの訪問となっています。

プロフィール

「7Rヴァリアントから7.5GTIダイナミックへ http://cvw.jp/b/243338/41998911/
何シテル?   09/27 21:19
オートバイ、クルマでダムや城を巡るのが最高の道楽です。メカいじりもやめられません。自転車は1975年~1980年くらいの国産部品にはまっています。乗り鉄、模型鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他車種シフトリンクアーム流用 ショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:33:26
バッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 18:44:47
[ホンダ CB250R]DAYTONA(バイク) ロードステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 18:20:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2年ぶり(7→7.5ですが)でGTIに戻りました。 前車Rヴァリアントで重厚な走りを味わ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
前車NMAX155の所有期間が3年を過ぎたので、乗り換えを考えていたところ、伸びていた新 ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
大型バイクを年に2回~3回のツーリングくらいにしか乗らなくなり、レンタルで十分と考え前車 ...
その他 自転車 その他 自転車
東叡社に注文して待つこと1年3ヶ月でフレームが出来上がり、オークション、フリマ等で集めた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation