• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月18日

緊急募集! 旋盤作業請け負ってくれる方!!

緊急募集! 旋盤作業請け負ってくれる方!! 梅雨も明けて急に暑い週末でしたね!
相変わらずミニのエンジンOH(エンジンルーム含む)を進行中です

7月中には終わらせたい…
写真はたくさん撮っているのですが、編集してブログアップする気力がない…
(それより作業をどんどん進めないと…)

さて、今回はその中で発生した緊急募集です。
旋盤作業を請け負ってくれる方大募集!なのです
(あ、トビラ写真は単に”旋盤”で検索して出てきた写真です、特にこの機会を持っているというわけじゃないですよ 笑)

シリンダブロック~ギアボックス周りの分解をしていた時です
”プライマリーギア”というクランクシャフトに差し込む部品があるのですが、この内壁にきずがついている!
仕方ないなあ、とインナーライナーを交換して、気が付きました。

内径が小さすぎ!

どうやら新品のライナーはわざと小さく作っており、個々のクランクシャフト外径に合わせてライナー内径を削って調整するものだったようです

…って、文章で書いても仕方ないですね(笑)
プライマリーギア、というのはこんな部品です

プライマリーギア全景


こんな形をしています。
ストレートのセレーション部にクラッチディスクがはまります
下側のひねったギアからミッションユニットにつながっていきます
(全体構成は後日紹介しますね)

問題の内径部分はここ

問題の部分

黄色矢印の部分です。
鉄製のギア部の内側に真鍮のライナー(ブッシュ)を圧入した形になります。

ここを削って目標の内径にしたいのですが、旋盤の技術がない…
シリンダーボアのホーニングツールを使ってみたのですが、削るのに時間がかかりすぎます…

拡大写真はこれ

問題のブッシュ側から
問題のブッシュから見た写真

削りたい内径面は①面です
一番奥にも真鍮製のブッシュが反対から圧入されています
こちらは交換していません。
この③ブッシュの内径を基準に(同軸に)、①面を削ってほしいのです

ちなみに②は外側の鉄部の一部になります
内径で言えば ①<②<③ の関係になっています

反対側から見た写真も!

背面から見た写真

番号の振り方は同じ
③を基準に(同軸に)①を削るのですが、④面に対し①面の内径軸が垂直であることも重要です

あ、肝心の加工量を書いてなかった。

この①内径をクランクシャフト外径+0.1~0.13mmのクリアランスにすることが目標。結構シビアな管理が必要。隙間が狭いと焼き付く、広いと隙間からオイルが外に流れ出るというなかなかシビレル部分なのですよ…。

現在の内径がφ37.57㎜ぐらい、目標の寸法はφ38.15mm
直径を0.6mm 弱拡大したいのです。

みんカラお友達の方々、どなたか旋盤技術/設備をお持ちの方いませんか??
もちろんお礼は出しますよ~

さてどうしたものか…
あ、請け負ってくれそうな鉄工所を紹介していただくのもうれしいです。
(出来たら神奈川県西部だといいのですが、遠かったら送付対応します)

連絡先はいつもの通り、みんカラメッセージ、または直接メール garagekeizo@gmail.com に是非とも!お願いします〜
ブログ一覧 | ミニいじり関連 | 日記
Posted at 2021/07/18 23:16:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

南へ
バーバンさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

プロボックス
avot-kunさん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2021年7月20日 14:06
お久しぶりです。

リーマーではいけない範囲ですかね、リーマー通しでいけたら精度でますがね。
コメントへの返答
2021年7月20日 21:25
お久しぶりです。
リーマー通し、と言うプロセスをあまり知らないのですが、バリアブルに寸法を調整できるものなのでしょうか?
だったら嬉しいのですが

この加工ってどんな形状条件、制約があるのでしょうか?
2021年7月20日 14:15
後焼きは入ってないのですか。
コメントへの返答
2021年7月20日 21:26
対象は①の面のみ、残りは削ってはいけません
またこの部分の材質は真鍮です
真鍮にも後焼きってあるのでしょうか?
あまりわかっておらず汗
2021年7月21日 6:26
ウォームギアはほとんど表面焼き入れで中側はしてないと思います、真鍮なんですか、リーマーで削れますね、アジャスタブルのリーマーでいけるかな、ただリーマーがいりますよね。
コメントへの返答
2021年7月21日 8:23
なるほどリーマーで削れるのですね。

改めて条件を列記した方がいいですね。
・内径は①<②<③ですので大丈夫そうです。(①の拡張後サイズでもこの関係は変わりません)
・①に求めるのは
-①完成後は内径φ38.15㎜×20㎜の円筒状になっていること
 円筒径許容誤差は±0.01mmレベル
-③内筒の中心軸とできるだけ(0.01mmレベルの)同軸であること
 →同じシャフト(段付きシャフトで①部と③部のあたり面になるシャフト外径は違います)にはめ込んでシャフトに対し隙間をもって回転をするので①と③の同軸関係は重要です

…説明がヘタですね、こんな感じですがリーマー引きで行けそうならうれしいなあ
2021年7月21日 6:29
ただし2番3番の径が1番より広くないとリーマーは使えないかな、この意味伝わるかな、電話で話したほうがはやいかな。
コメントへの返答
2021年7月21日 8:25
ひとつ前の回答の通りです
リーマーが通っていくのでこの関係は重要ですね。

確かに直接お話しした方がいいかもしれませんね。
garagekeizo@gmail.comまで連絡先をいただければお電話差し上げます。ぜひぜひ!
2021年7月21日 8:44
けいぞうさんの連絡先前にひかえてたんですがね。
とりあえず連絡入れますわ。
コメントへの返答
2021年7月23日 16:33
昨日は出羽での会話ありがとうございました。久しぶりで楽しかったです。
うーん、今度は早めに相談するようにしますね!

結局今回は横浜の機械加工屋さんに頼むことにして、さっき持っていきました。さあどうなることやら…

プロフィール

「もちろん、改造しているか、改造をもくろんでいるか、金策に走っているかです 笑」
何シテル?   01/12 07:58
HY51フーガハイブリッド、オールドミニとバイク(91式GSX-R1100)と自転車で遊んでいます。ショップではなくプライベーターです。ポリシーは”なるべく自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) スマート・ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:47:03
c5360122さんのロータス エヴォーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 17:52:10
中華テスラスタイルナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 11:03:21

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
2016年5月 いきなり思い立って買い換えた車です。 日産セダン最大級+でも燃費が良いも ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
実は嫁さんのために買った車です。 車庫の長さの問題でこれに決めたので(軽自動車より短い) ...
スズキ GSX-R1100 スズキ GSX-R1100
91年式GSX-R1100です 唯一新車で購入したタイヤ付乗り物です。 実は手持ちの車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年3月、禁断のV35⇒V35乗換えを行いました。 色まで一緒、近所の方でも乗り換 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation