• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月29日

突撃今夜の晩御飯?

突撃今夜の晩御飯? なにやら台所が騒がしい。
見ると一匹のお魚。

しかも生きてるよ。

ピチピチしてるよ。

どーやら、鯉の様だ。

んで、この子をどーするんだ?
飼うわけではあるまいな。

まぁ、予測通り『食べる』らしい( ̄▽ ̄;)

刺身は味が薄いらしいので煮付けにするとか。

鯉って食べてもいいもんなんか?

けど、よく見ると可愛いもんだな~。

けど、食べちゃうのか。
可哀想な気持ちになるのはやはり生きてるからなんかな。

ブログ一覧 | 頂き物 | モブログ
Posted at 2011/03/29 16:34:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

8/29 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2011年3月29日 16:46
鯉ってたべれるの?

魚好きだけど、知らなかった(笑)
コメントへの返答
2011年3月29日 16:50
ワタシも知りませんよ(笑)

けど調べたら、鯉の生き造りなる物もある模様です。

漁師がいるのでちょくちょくお魚貰って来ますが、生きてるのはどうもかわいそうで・・・。

2011年3月29日 16:49
オヤジさん。また採ってきちゃったのね。(笑)

うちの実家のほうでは、鯉も鮒も、ふつうにスーパーに売ってまする。
よく泥出ししたほうがいっすよ~。
コメントへの返答
2011年3月29日 16:52
どうやらその様で(笑)

長野では普通に売ってるんですか。
鯉といえば寺や神社の池の中というイメージが・・・。

近所の川の中にもいたかな。

泥だしはアサリで手馴れていそうです(笑)
2011年3月29日 16:56
金魚のかわりにペットにしましょ~
コメントへの返答
2011年3月29日 17:05
なまじデカイので水槽が大変ですよ(笑)

小さい水槽で飼うにしても可愛そうですしね。

昔熱帯魚飼ってた頃は、風呂よりもデカイ水槽でした(笑)
横120×縦45×高さ45
名残がうちのオールステンレス製の下駄箱ですww
2011年3月29日 19:08
ガキの頃よく見た風景ですな(汗

オレは食べませんが・・・・
コメントへの返答
2011年3月29日 19:44
おりょっ、K1さんの幼い頃はよく見たんですか。

ワタシは初めて見ました。

口をパクパクさせてる所がなんか可愛らしい♪

けど、もう姿は見えませんでした。
2011年3月29日 19:53
鯉ヘルペスが流行る前は群馬の出荷量は多かったみたいです。

鯉のあらいと言う食べ方がありますね。
食べないので想像できませんが。
コメントへの返答
2011年3月30日 2:32
鯉ヘルペスはどうやら不治の病の様ですね。
未だに治すことが出来ないとか。

鯉の洗いもなんか難しい調理みたいですね。
食べてみたい気持ちはあれど魚は苦手(笑)
2011年3月29日 20:54
卵美味いよ。


昔よく食べたな~・・・今は食べられないけど。(笑)
コメントへの返答
2011年3月30日 2:33
ほほう。で~くさんは食べたことあるんだ。

しかも卵ときたか!

どんなモンなのかわかんないけど、ちょっとグロイ気もする・・・。
2011年3月29日 21:58
飼うとしたら お風呂くらいの水槽が必要カモ~

コメントへの返答
2011年3月30日 2:36
体長30センチの大きさでは普通の風呂でも小さいと思いますよ。

直径2m位のビニールプールがあればいけるかな?
2011年3月30日 13:28
食べるにはちょっと早いかも(^_^;)。まだ卵入って無いと思いますヨ(^。^;)。洗いよか鯉こく(味噌汁)の方が食べやすいかも(^_^)v。妊婦さんに食べさせると乳の出が良くなるらしいですけど…(^_^;)。
コメントへの返答
2011年3月30日 13:48
今時期は産卵期ではないのですか?
というか、オスとメスの区別がつかないです(;・∀・)

鯉の料理も色々とあるんですね~。

母乳の出ががよくなるとはこれまた新情報♪

ま、一人身だし、母乳が出ることはないんで無関係な自分ですが(笑)

プロフィール

「@K1RZ まぢですか!チャリと言えど侮れませんねぇ。」
何シテル?   08/19 21:50
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation