• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月07日

オデッセイとしばしお別れ

オデッセイとしばしお別れ 温泉入りたいですね、
下仁田も日光も雨で入れなかった為
那須とかも行きたいですね。
本日も生憎の雨のため、こもっていました。


某ホームセンタ一号店の近くにカフェを見つけましたので、
ちょっと寄ってみることに。






このアングル新鮮です。


蕎麦ガレット


コロンビア、結構濃く出てきました。



オデッセイの出だしがギコチナイことがあるので
初系列のディーラーに行きました、
土浦陸運近くのディーラですね。
そしたら入院と言われてしまったので預けてきました。


慣れたシビックでひさしぶりにペニーレイン。
つくばはパン屋さんが多いらしいですが
なかなか他に足が向かないですね。


自宅でもコロンビアです。
苦さのあとの香りの余韻が長いのがいつものコーヒー屋さんの豆ですね。
ブログ一覧 | オデッセイABSOLUTE | クルマ
Posted at 2014/09/07 18:14:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2014年9月7日 19:18
このカフェ、チョット前に信号待ちのときに妻が見つけました。
入ったことはありませんが、通りは激しいけど何となく穴場的な…。

オデッセイ、軽傷だといいですね。
コメントへの返答
2014年9月7日 20:22
ローカルネタでの返信うれしいです。
JHな駐車場から歩いていく方が行きやすそうです。

昔はファミコンカセットの中古ショップがありましたね。
そんな雑居ビルにカフェなので目立ちます。
今日のあの天気でも満席で
とても努力されている感じのお店でした。
お子さん連れの家族も来ていましたね。

しかしながら絶対的な
お勧めは、いつも行っているほうですね。
超えるお店を探し回っているのですが
いまのところ無いです。


オデッセイは軽傷であることを願っています。
前オーナーが、ディーラで見てもらっているのでおおよそ判明しています。
燃圧レギュレータですね。
これでないと厳しいです。

RB1のチューンで流行っていて導入したそうですが、サブコンの現車合わせの時、ターボ並に濃いと言われたそうです。
そのサブコンが調子が悪くなり
外してしまったため、
調子が悪いのは当然ですね。

プロフィール

「インナーハンドル折れる http://cvw.jp/b/246075/48565260/
何シテル?   07/26 22:33
現在、シビックフェリオRS(ES3)、ムーブラテRS(L550S)を所持しています。 パワーより外見と白メーターに魅せられて購入しました。 ES3の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ マークX]BRIDGESTONE POTENZA S007A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 03:33:25
BE1/BE2・エディックス :タイミングベルト交換の予習。(D17Aエンジン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 15:40:22
ES3フェリオ ラジエター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 21:21:22

愛車一覧

ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2002/02/22新車登録。サブコンで現車合わせしています。 吸排気系: 純正チャン ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
スマートキー、プッシュスタート付いています。 イルミネーション: 足元ブルーLED×4 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
彼女(現妻)の最初の車 うちのMXと同時期に存在していた。 MUGENホイール, ギャ ...
ホンダ オデッセイ ムラサキくん (ホンダ オデッセイ)
発売当初、妻が欲しがったので 2年しか乗っていないES3を保持するため 全力で購入を拒否 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation