• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月09日

撮影小道具

撮影小道具 こんにちわ (^^)

今回は撮影小道具なんぞを・・・

← コチラにあるのは

PLフィルター というモノです



はぁ !? なにソレ ???


と思った方は・・・ コチラ をご参照下さい!







① 所有しているフィルター類 ※ PL・クローズアップ・クロススクリーン



※ HAKUBA製は安いのよね~ (^^ゞ




② オマケで! 最近あまり使用しなくなった コンデジ達(笑) 

※ 親父から 不要となった Canon / IXY DIGITAL 400 を貰いました www






↓ 最近 コレが激しく気になってます!(笑)


【動画】 ハーフNDフィルターの使い方




ブログ一覧 | 気紛れ日記 | 日記
Posted at 2009/12/09 14:28:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

雨の海
F355Jさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2009年12月9日 22:25
ハーフNDフィルター

富士山には必携のようですね

物色中です。
コメントへの返答
2009年12月10日 14:58
どうもです!

ハーフND… 気になりますよね~?w

何か良いモノがありましたら、ブログにupして教えて下さいませ(^^ゞ
2009年12月9日 23:02
バ━ヾ(*´∀`*)ノ━ンチャ☆

コンデジのIXY、菜緒輔家のコンデジくんと同じです☆
400なんで、姫にあげたんですが
液晶画面が流れちゃって、、、☆

HAKUBA製って安いみたいですね(^-^)
菜緒輔はPLが欲しいです!
コントラストつけるのに、風景写真では欠かせないですよね☆
コメントへの返答
2009年12月10日 15:04
いらっしゃいませ~(^^)v

IXY DIGITAL 400 一緒ですか!
画面が流れる?
もしかして、紫がかった感じになるって奴じゃないですか? もしそうだとしたら、CCDにリコールがかかってましたので、メーカーにて一度調べてみると良いかもしれませんよ! オイラの場合、CCDの無償交換でしたので♪

HAKUBAのフィルターは携帯に便利なケースが付属していないんですよ、多分それも安さの要因じゃないかな~?なんて思ってます(笑)

PL 買っちゃいましょ(^^)v
2009年12月9日 23:42
連コメです。

さすが考えることは同じですね。

実は、私も八幡平の写真を撮っていて、もはや限界と思い、竹田城の撮影に連れて行こうと思ってハーフNDを注文しました。結構アダプターリングが値が張るんですよね。その上、注文してから手元に届くまでかなり時間がかかりました。1ヶ月以上ですね。

なので、まだ試していません。

早く試したいものです。

コメントへの返答
2009年12月10日 15:10
連コメ大歓迎ですよ (^^)v

やっぱり風景を撮っていると、皆さんブチ当たる壁みたいなものなのでしょうかね~?(^^ゞ

納期がそんなにかかっちゃうのですか !?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

オイラ思うのですが、三脚を利用してアダプター類を介さずに、レンズの前に直接手でかざして使うっていう手ではダメなのでしょうかね~?(;^_^A)

実践写真を楽しみにしております!
2009年12月10日 16:06
菜緒輔も連コメ失礼します(笑)

リコール??
それって、Canonに問い合わせればいいんですか?
無償で直るなら直して欲しいけど、もう5・6年前に買ったIXY(pTωTq)

レシートも何も残ってないです☆
ドキ((;゚-゚;))ドキ
コメントへの返答
2009年12月10日 16:27
連コメ大歓迎~♪

有名なリコールなので、まずはCanonのHPで調べて、直接電話で問い合わせてみる事をオススメします! 確かレシートとか不要だった気がしますが、昔の事なので失念してしまいました(;^_^A)

ごめんちゃい!
2009年12月10日 22:09
続連コメです。
オイラ>
すでにカメラ屋さんから聞いているかもしれませんが、アダプターリングを使わずに手でかざして使っている人も結構います...との事でした。

しかし、このリングには、1枚のフィルターではなく複数のフィルターが同時装着できるので、例えば、ハーフND+ソフトフィルターとか、朝焼けや夕焼けを撮るときのトワイライトフィルターの同時装着というのもありかもしれませんね。やりだすといろいろ楽しめそうですよ。
コメントへの返答
2009年12月11日 10:01
あっ! そうかー!

仰るとおり、さすがに手かざしでは重ねて撮るのは無理ですものね(笑)

う~ん ますます欲しくなってきた (;^_^A)


プロフィール

「釜本さん… 少年サッカー指導者でもあった亡き父と共に、私も小学生の頃に直接ご指導を受けたことは一生の思い出です…。釜本氏のご冥福を心よりお祈り申し上げます。」
何シテル?   08/10 15:02
■ こんにちは (^^) ・ クルマ弄りは卒業しております。 ・ 新規フォローは行っておりません。 ・ フォロワー申請は削除させて頂きますので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

所有車歴など。。。 
カテゴリ:■ MY LINK
2014/03/08 15:11:08
 
Bird blog 
カテゴリ:■ MY LINK
2010/09/14 09:54:39
 
Blog top photo 
カテゴリ:■ MY LINK
2010/09/14 09:52:31
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
■ H28年式 TOTOTA PRIUS(DAA-ZVW51・前期) ● グレード ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
■ H25年式 TOTOTA PRIUS   1.8 S-Touring Selec ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
■ H23年式 SUBARU WRX STI 5door(CBA-GRF) ● 2. ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
E39A MITSUBISHI / GALANT VR-4 - THE INDIVID ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation