• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そ る との"むいくん号" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年1月18日

ユーザー車検(多摩陸自)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
継続検査時
50,684km

事前にHPにてアカウント作成。
ログインして必要事項入力して予約。

当日の持ち物
車検証、自賠責保険証書。
法定点検受けていれば記録簿。
2
当日(多摩陸自)

車を停めて1番大きい白い建物の6番窓口へ行き受付。
所内から出て代書屋にて自賠責保険。
所内の真ん中の建物で重量税等の印紙の支払い。
6番窓口へ行き再度手続きして検査レーンへ並ぶ。
3
並んでいる最中に前側から
ヘッドライト点灯確認(ロー&ハイ)
左右ウィンカー、ハザード、ウォッシャー&ワイパー、クラクションの確認。

後ろ側
左右ウィンカー、ハザード、ブレーキランプ(常備灯も)、バックランプ、ナンバー灯の確認。

ボンネットを開けてエンジンルーム内の確認。
(ボンネット開けて車から降りる。その際検査員の人が車内の確認)


社外マフラーの為、音量測定。
4
検査建物内に入り最初に排ガス検査。
停止位置で止まり降りてマフラーに棒を突っ込んで所定位置で待機。
終わったら紙を機械に入れて合格マーク印字。

信号が青になったら4km/hで進みサイドスリップの検査。
そのままローラー台まで進み、速度メーターの検査。
ボタンを渡されるので、40km/hになったらボタンを押す。
ヘッドライトの光軸検査→ブレーキの検査→サイドブレーキの検査。

終わったら同じく紙を機械に入れて合格マーク印字。

最後に下回りの検査で前に進み、所定位置で停止。
ここは特にやる事なし。

マフラーが社外の為、ここで車検対応のプレート確認。

終わったら前に進んで停止。
最後の合格マーク印字して総合判定でハンコ貰って駐車場へ移動。
5
大きい白い建物7番窓口へ提出。
番号札を受け取り、待機。

呼ばれたら新しい車検証とステッカー貰って終わり。
6
前日
光軸調整&サイドスリップテスト
2,200円

当日
検査登録印紙500円
審査証紙1,800円
重量税印紙16,400円
自賠責保険20,010円

合計40,910円


法定点検受け忘れていたので、点検記録簿なしの記載。
2023年から新車検証&ステッカーで、ステッカーにも点検記録簿なしの記載されるようになったみたい。
7
書類作成は昔と変わったのか面倒な書く欄がほとんどなかった。

名前と住所を何枚か書くだけだった。

検査レーンが物凄く混んでいて並ぶだけで1時間近くかかった。
8
フロント&リアフォグ撤去
CAEウルトラシフター
レイルアンダーパネル
柿本06&Sマフラー+藤壺フロントパイプ
上記で車検大丈夫でした。

RECAROのフルバケは純正戻し。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

初回車検

難易度:

法定60ヵ月点検(車検)

難易度: ★★★

インナーフェンダー交換、タイロッドエンドブーツ交換

難易度:

第1回目の車検

難易度:

車検!

難易度:

3回目車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新車から4年8ヶ月と20日
50,000km!!!!」
何シテル?   11/20 18:17
そ る とです。 基本Twitter民。 みんカラはほぼ自分自身の覚書+自分で何かやる時にやり方探す用。 走らない人は興味ありません。 車歴 TOYOT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ECUの再学習をやってみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 23:20:59
ECU再学習(スロットル学習とトルク学習) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 23:19:28
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 23:13:33

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ むいくん号 (スズキ スイフトスポーツ)
卍山猿卍サーキット卍 走らない人興味ない 吸気→純正+TMフィルター 排気→FP藤壺S ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
2020年11月29日納車! タイヤ ダンロップα14 茂原ロング58.932(初) ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
某オクでGET 桶川スポーツランド 初走行 どノーマルの街乗りタイヤ ミドル55.933
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
グロム楽しい!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation