• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月19日

モータースポーツオール4Ⅹ4カップ 2nd in オートレジャーランド東和富士山

オール4Ⅹ4カップ 2nd in オートレジャーランド東和 今度の日曜日(23日)は、オートレジャーランド東和にて、オール4×4カップ(第2戦)が開催されますモータースポーツ


今年より持ち時間が3分固定となり、だいぶトライアル色が回復グッド(上向き矢印)しましたし、今回はハイキャンバーターン目がハートセクションもあるかもしれずー(長音記号2)より楽しくなるかもモータースポーツ


南の方の二本カムの人車(RV)どっからでもかかって来なさいウッシッシ


って言いながら、オイラは中継車でオペレーターしてるかもですがパソコンあっかんべー



2スト最高車(RV)ハートたち(複数ハート)
ブログ一覧 | SJ30F | クルマ
Posted at 2009/08/19 12:31:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリプリ。
.ξさん

おはようございます。
138タワー観光さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2009年8月19日 12:55
ミスコース病、治療のためでようかな~ふらふら

でないかな~猫2

コメントへの返答
2009年8月19日 15:01
ミスコース病重症ですか?冷や汗1戦はオペレーターしてましたが、昨年よりはトライアルっぼいかもわーい(嬉しい顔)

タッチを失格にするか、コースを狭めればもっと楽しいと思うのですが…冷や汗

2009年8月19日 13:27
全く関係ないですが…
東北vs花巻東…
嫌な、組み合わせですよね~うれしい顔
コメントへの返答
2009年8月19日 15:04
野球んですねぇ冷や汗


日曜日お待ちしてますよウッシッシ
2009年8月19日 16:10
南方から二本カムの人が来るのですか?楽しみですねわーい(嬉しい顔)

おいらも30最高!って言いたいダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2009年8月19日 20:47
去年も来てましたよ車(RV)富士山

さり気なく2本なんで反則なんですよむかっ(怒り)しかもみんカラさぼってるしパソコン

もし山形福島軍団が来られたらビックリしますよ車(RV)軍団の皆さんは、かなり険しいコースで頻繁に練習してるからレベルアップしてますから車(RV)

コースが広いとなかなかレベル上がりませんー(長音記号2)狭くてもなかなか上がらない自分も居ますががまん顔
2009年8月19日 20:33
関東はコース幅広いですよ!!なぜか?
それは、コースが狭いと走れるラインをみつけるのが簡単でコースが幅が広いと逆に何処を走ったら良いか分からなくなるそうですよ。
コメントへの返答
2009年8月19日 20:58
確かにそうとも言えますねー(長音記号1)実際広いと悩みますもんね…


ただ、ライン判った所で、そこで必要な技術や、注意力、判断力が伴ってないとクリア出来なかった昨年のドロップアウトカップは、楽しかったし、悔しかったし、相当バネになり、あのコースの攻略が今年の課題でしたパンチオイラ的にはウッシッシ

キャラパーカップの後、見えないポールとテープに仕切られた、たか駐車場さんセクションで倒れたから余計日がつきましたがまん顔

2009年8月19日 20:59
コースが広いと、ラインを読むちからがグッド(上向き矢印)? 

でも東北は、1つずつセクションをこなして行くから…上手い方が始めにはしると…目がハート
コメントへの返答
2009年8月19日 21:16
でも、例えウマイ人が先に走っても、そのラインに完璧に乗せないとなかなか攻略出来ない難しさはありますよ狭いコースにはムード


狭いコース、広いコース、それぞれ違った楽しさが有りそうですねわーい(嬉しい顔)
2009年8月19日 21:04
来月のキャラパー杯の構想もかなり出来て来た様ですよ!! 今回はテープ幅を広めにとり、テクニカルなコースです!!
みんなのコース戦略が楽しみだそうです。
オイラも気合いが入ります。
コメントへの返答
2009年8月19日 21:19
ドロップアウトじゃ無いんですね…がまん顔


コース広いんですか?じゃぁ今週末のレジャランは良い練習になるかもわーい(嬉しい顔)まぁ本気だしても勝てないから流しますけどあっかんべー
2009年8月19日 21:26
ちなみにドロップアウトは解散しましたバッド(下向き矢印)

しかしトライアルは難しいですよねぇ

あそこにタイヤ乗せて~なんて考えたって実際100%思った通りに行かないでしょ…
逆に 思った通りに行けないから面白いんだべね指でOK
コメントへの返答
2009年8月19日 22:49
ショックですげっそりいきなり目標消失ですかがまん顔


アソコにタイヤ乗せて、傾いたらこっち切ってー(長音記号1)ってやってると、『はいexclamation触った』って言われテープタッチに気付くドロップアウトカップの狭さ懐かしいですわーい(嬉しい顔)ワンメイクならでは、チャレ廃との大きな相違点でしたリサイクル


これからはガードにしっかり力入れてかないと不味そうですねがまん顔
2009年8月19日 21:44
「噛一本」で頑張ります!

リードバルブは付いてません・・・・・・・。
コメントへの返答
2009年8月19日 22:52
オイラはカタツムリついてませんが、インジケータはぶちたいです雷
2009年8月19日 23:42
二本カムの人って言われるとドキっとしますね

第2戦近づきましたが、まったく練習せず
前日は大曲花火へ

時間までに戻ってこれるかどうかが.....。
コメントへの返答
2009年8月20日 12:06
今回のアプリにはD.N.Sボタンも付けたのでご安心を手(パー)ポチっとすれば、そのセクション一発失格ですウッシッシ

2009年8月20日 10:36
ドロップアウトは人が居ない為無くなっただけで・・・
大会的には何も変わりませんよ・・・
大会名がJSCTになるだけです。

多分一つのセクションは今まで以上に厳しく・・・
もう一つは関東系に幅広く・・・
ってな感じのはずですよ。。。

今回から合同ではなくなりますので、今まで以上に期待してね!
コメントへの返答
2009年8月20日 12:14
名前が変わった事にまずガッカリって話しですがまん顔
性格上コロコロ変わるのって苦手なので冷や汗


内容は基本的には変わらないだろうなぁとは思ってましたが…楽しいトライアル期待してますモータースポーツ


2009年8月20日 10:51
誤解があったみたいですね。D-CUPがJSCT-CUPに変わっただけで競技内容等は変更ありません。
コメントへの返答
2009年8月20日 12:16
大丈夫ですよ誤解してませんよー(長音記号1)
だって名前変わったら違う大会じゃないですかー(長音記号1)ドロップアウトカップで表彰台乗りたかったですがまん顔がまん顔がまん顔がまん顔

プロフィール

「車検終わったから昼寝用の寝床復旧😁純正フラットに長座布団と寝袋敷いただけ👍昼寝は横向きに寝袋入って膝抱えて寝ますが、昼寝位の時間なら快眠出来ます😌」
何シテル?   03/07 20:29
車弄りの好きな100%素人です♪ 1990年に今のSJ30を手に入れて以来手塩に掛けて育て・育てられてきました。 まだまだ30でいけると思ってましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングギアボックス オイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 08:58:02
エンジンオイル&エレメント交換(173,054km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 08:06:03
日立製 HT07 シリーズの分解 互換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 12:40:02

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
戦闘機23と比べると呆れる程パワー無い、オートマ64エブリィと比べてもパワー無い、エアコ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワンボックスでハッチバックの車に乗りたくて買っちゃいました😁
スズキ ジムニー 爺世代型戦闘機(減点向けトラ車) (スズキ ジムニー)
30から一気に23にステップアップ…したは良いけれど、やはり四角いモデルの楽しげさの誘惑 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
競技用にGET!! 乗り易いですが、お金が掛かりますね(汗

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation