• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月07日

腰が痛いがまん顔

腰が痛い 土日ずっとこだっつにじゃんこしてパソコンしていたら腰が滅茶苦茶痛くなって、更に昨夜もこだっつにじゃんこして半田ごて握り締めてたもんだから、超悪化げっそり


今日はビルで1日じさま歩きでしたー(長音記号2)


帰宅時やっとの思いで辿り着いたJB23で、ある人のブログを読んでてこの装備を思い出しましたわーい(嬉しい顔)


やっぱりこれはたまらないです黒ハート
ブログ一覧 | 街乗り専用機(JB23W-6) | クルマ
Posted at 2009/12/07 18:36:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

雨の海
F355Jさん

この記事へのコメント

2009年12月7日 18:42
便座ヒーターはイイですゎ
コメントへの返答
2009年12月7日 18:49
温水が切れて冷水になった時が悲しいですが…がまん顔
2009年12月7日 18:52
ヒーター効く前に、お尻ポカポカですよねいい気分(温泉) 

これから寒い時期、痔にもいいかも…exclamation&question

コメントへの返答
2009年12月7日 20:37
バッテリーきつそうなのであまり使いませんが腰痛い時等はいいですよねー(長音記号1)
2009年12月7日 18:54
屁~こいたらめっちゃ臭そうですねげっそり
コメントへの返答
2009年12月7日 20:39
土禁、屁禁だから大丈夫ウッシッシ
2009年12月7日 19:18
33にシートヒーター付きの純正シートが欲しい…
コメントへの返答
2009年12月7日 20:42
駄目です手(パー)1トン切れなくなりますからウッシッシ
2009年12月7日 20:00
着いてるけど…

使った事、ありません~うれしい顔
コメントへの返答
2009年12月7日 20:45
ヒーターガンガン効きそうですもんねわーい(嬉しい顔)
サーフに比べてJBは寒い気がしますがまん顔
2009年12月7日 21:38
乗せてもらった新車のエクストレイルにもこれがついてました。


つけるならLSDよりこっちが先ですね。
コメントへの返答
2009年12月7日 22:54
歳からくるコメントは素直ですね(笑

でもスキー好きの重吉さんならLSDも必要でしょうね~
2009年12月7日 21:38
シートヒーターは一度使ったら癖になりますねうれしい顔
うちもジムニーじゃない方の車に付いてますが今の季節はほぼONですダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2009年12月7日 22:55
サーフの様にバッテリー二つついていれば安心ですが、JB23は心もとないのでスポット的に使っています^^;
2009年12月7日 21:47
真冬のヒーターといいセーターといい手放せナインね!!
コメントへの返答
2009年12月7日 22:57
実はセーターはあまり着ナインです。
痒い気がして。。。ってかおふくろよく手編み作ってくれたのですが、全て袖が短くて嫌だったなぁ~
2009年12月7日 21:49
快適装備ですねえ~

腰は痛むときあっためるときもちいいすね。

私は貼るホッカイロ使ったりします。結構気持ちいいですよ~
コメントへの返答
2009年12月7日 22:59
土禁、禁土のハイソカーですから♪
ようやく6千キロとちょっとです。

温くていいですねぇ~
冷えてコチコチになるとちょっとした瞬間にズキッとして辛いです(* T-) アダダダ
2009年12月7日 22:10
だめだってばぁ~痛い時は、ひやさなきゃ~
コメントへの返答
2009年12月7日 23:00
そうなんですか~

何かあっためた方が楽になるような気がしますが。。。
2009年12月7日 22:53
シートヒーターって、あると便利ですよね。
猫が居たら、ずっとそこに居座っていそうなくらい快適です(笑)
コメントへの返答
2009年12月7日 23:00
ですねぇ~
JB買って初めてスイッチ入れた時幸せを感じました^^;

2009年12月8日 4:02
更にスポット的にホッカイロを(^u^)

JBってライトレベライザーも付いてるんでしたっけ?
コメントへの返答
2009年12月8日 18:47
30は隙間が多いので空気を暖めるよりも直接暖めてくれる方が良いですねわーい(嬉しい顔)


6型はレベライザ付いてますよひらめき
2009年12月8日 12:12
23を買った時に、必要ない装備だなぁって、1番に思ったのに、いざ腰痛が始まると、なんてありがたい装備なんだってうれしい顔

皆さん、思うところ同じのようですね手(パー)

あれば、コルセットした方がいいですよわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年12月8日 18:49
同じくわーい(嬉しい顔)必要無いと思ってましたが必要でしたいす晴れ

コルセットはジジ臭いからしませんNG股引は履いてるけどウッシッシ
2009年12月8日 12:52
通勤が10分程度なので水温計が上がりきる前に着いてしまいますので
エアコンよりもっぱらシートヒーターです。
会社に着いたら降りたくなくなります。
コメントへの返答
2009年12月8日 18:52
全開暖かい時って離れたくないですよねいすハートたち(複数ハート)

自分も通勤は10分程度なので多分暖機とアフターアイドリングの方が長いです腕時計

しかし冬はやっぱりディーゼルがいいなぁと思います…

プロフィール

「車検終わったから昼寝用の寝床復旧😁純正フラットに長座布団と寝袋敷いただけ👍昼寝は横向きに寝袋入って膝抱えて寝ますが、昼寝位の時間なら快眠出来ます😌」
何シテル?   03/07 20:29
車弄りの好きな100%素人です♪ 1990年に今のSJ30を手に入れて以来手塩に掛けて育て・育てられてきました。 まだまだ30でいけると思ってましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングギアボックス オイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 08:58:02
エンジンオイル&エレメント交換(173,054km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 08:06:03
日立製 HT07 シリーズの分解 互換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 12:40:02

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
戦闘機23と比べると呆れる程パワー無い、オートマ64エブリィと比べてもパワー無い、エアコ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワンボックスでハッチバックの車に乗りたくて買っちゃいました😁
スズキ ジムニー 爺世代型戦闘機(減点向けトラ車) (スズキ ジムニー)
30から一気に23にステップアップ…したは良いけれど、やはり四角いモデルの楽しげさの誘惑 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
競技用にGET!! 乗り易いですが、お金が掛かりますね(汗

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation