• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月11日

何を造ってるんでしょうかの正解はこちらカメラウィンク

何を造ってるんでしょうかの正解はこちら APEXパワーインテークのアダプターでしたリサイクル

吸気音、バックタービン音がハッきり聞こえるようになり、やる気向上ですグッド(上向き矢印)

社外ブローオフバルブ買わなくても良いかなムード


腕と走りには関係ないパーツでしたあっかんべー

ブログ一覧 | 現役戦闘機(JB23W-4) | クルマ
Posted at 2011/02/11 20:22:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

おはようございます!
takeshi.oさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年2月11日 20:26
なるほど!!

さすが職人技っすね(^^)b
コメントへの返答
2011年2月12日 0:34
どうもです手(パー)

買った方が見た目良いし楽なんだけどね冷や汗
2011年2月11日 20:45
おぉグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)良いですね(^0^)/

ブローオフは確実に欲しいと思いますよー冷や汗
コメントへの返答
2011年2月12日 0:36
貧乏カスタムですウッシッシ

ブローオフはブースト上げていったら車外欲しくなりますねがまん顔
2011年2月11日 21:34
シュルリィ~シュルリ~ララァ~♪

エンジンルームで泣いてますぅ~~~~

演歌だなぁ~
コメントへの返答
2011年2月12日 0:38
はい手(パー)エンジンルームで泣いてますねわーい(嬉しい顔)やる気満々です雷車(RV)
2011年2月11日 22:11
純正ブローオフを殺して、バックタービン音を楽しむ仕様も良いですが、トルクが落ちるんですよね。
コメントへの返答
2011年2月12日 0:40
トルクが落ちるんですかバッド(下向き矢印)それじゃ駄目ですよねNG

2011年2月11日 22:18
やっぱり.....

国旗は、関係無かったですねw
コメントへの返答
2011年2月12日 0:41
はい手(パー)国旗は関係なかったですね冷や汗
2011年2月11日 23:02
やはりそうだったんですね!!(汗
コメントへの返答
2011年2月12日 0:43
バレテましたか冷や汗

本日バッチリテスト完了です決定
2011年2月11日 23:16
んまぐ作るもんですね☆彡

走った感じはどおでしたか?
コメントへの返答
2011年2月12日 0:44
走った感じ、音がその気にさせてくれるね雷車(RV)ムード

良い感じになりました決定

プロフィール

「車検終わったから昼寝用の寝床復旧😁純正フラットに長座布団と寝袋敷いただけ👍昼寝は横向きに寝袋入って膝抱えて寝ますが、昼寝位の時間なら快眠出来ます😌」
何シテル?   03/07 20:29
車弄りの好きな100%素人です♪ 1990年に今のSJ30を手に入れて以来手塩に掛けて育て・育てられてきました。 まだまだ30でいけると思ってましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングギアボックス オイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 08:58:02
エンジンオイル&エレメント交換(173,054km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 08:06:03
日立製 HT07 シリーズの分解 互換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 12:40:02

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
戦闘機23と比べると呆れる程パワー無い、オートマ64エブリィと比べてもパワー無い、エアコ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワンボックスでハッチバックの車に乗りたくて買っちゃいました😁
スズキ ジムニー 爺世代型戦闘機(減点向けトラ車) (スズキ ジムニー)
30から一気に23にステップアップ…したは良いけれど、やはり四角いモデルの楽しげさの誘惑 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
競技用にGET!! 乗り易いですが、お金が掛かりますね(汗

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation