• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AJD741の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2022年12月25日

レカロSR-7F(前期) シートヒーター断線修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
48,872km


トライアルで10年くらい前に購入したシートヒーターインストール済みレカロの座面前半分が暖まらなくなったので、腰をあげて修理。
2
アリババ経由で買ったシートヒーターの抵抗を測って、同じくらいなら使えるとふんで調査。千円もしなかったかな。
3
もとのやつの断線していない背面の抵抗値
4
断線しているものの抵抗値
5
ピレリマットはドラムブレーキ用のスプリングテンションツールをつかうとはずしやすかった。
6
座面が変わる前の7Fは固定方法が異なり、Cリングは少しだけ。
爪にワイヤーを引っ掻けての固定になっている。
7
カバーはどちらも概ね同じ方法での固定だけど、前期の方が爪の返しがなく外しやすい。

で、シートヒーターは両面テープで固定したのでこれをカッターで削ぎながらはがす。
8
タイラップ3個外す。はじめての人はCリング。
9
めくったパッと見はこんな感じ。

あとはシートヒーターを外し、端子の形が違うので付け替えて、逆順で戻して終了。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デニムシートカバー等取付。

難易度:

ポジションOK!

難易度:

JB64WリトルG 運転席純正戻し

難易度:

シートカバー交換など

難易度: ★★

純正革調シートカバー

難易度:

運転席シート補修の巻

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

気づけば我が家の車はみんな四駆になっていました。。。 カスタムはお小遣いの範囲でポチポチと、頭と手を使ってやってみることを楽しんでいます。 日常のメンテナンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアゲートドアプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 06:47:04
メーターパネルの常時点灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 15:12:19
SILKROAD ビッグローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 20:59:18

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2015/8/29納車 主に通勤と遠出用のライトな仕様変更のはずだったけれども、気づいて ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
いじってみようができる楽しい車。 ノーマルで買ってリフトアップ、タイヤの手組みはセルフで ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
G-Premium(DBA-CV5W)です。 嫁ちゃん通勤号兼ねてスキーエクスプレス ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ステージアから乗り換え。コンパクトなMT車で探して、FFだけどホイールベースが短いしよい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation