• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUPERIOの"ピカチュウ号" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年3月26日

ETCの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
アバルト純正のETCは三菱製でEP-7316BRKという物です(画像はメーカーホームページから)
2
装着はグローブボックス内のここにしました。
3
普通であればアンテナのような目障りな物はダッシュボードの裏に隠すところですが、アバルトのロゴが入っていることもあり、あえて表に出しました。
夜間はカード装着時のLEDが目障りかなとも思いましたが、実際は何の問題もありませんでした。というか、運転席側からは全く見えませんでした。
4
カロッツェリア純正のETCは三菱製です。ということは・・・。
カロッツェリアナビと連動させるケーブルを使って連動させました。
このケーブル、単体で買うと結構な値段がするのですが、たまにオークションでETC本体とセットで売られています。しかも格安で(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンブレムデカール貼り付け

難易度:

ABARTH 純正 595 ルーフアンテナキャップ 取付け

難易度:

中古車の闇⁉️

難易度:

フロントダクトフィン 付けます‼️

難易度:

エンブレムステッカー張替

難易度:

タグ、付けてみましたよ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

諸事情によりフォローはしません。 フォローをしてくださる方には大変申し訳ありませんが、どうぞ不義理をお許し下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🔳ボルト大きさ&締付トルクまとめ •••自分作業用メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:36:32
ECUの初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 16:45:28
ガタピシ音対策(ほぼ完結) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 08:23:20

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
作業中
日産 ジューク 日産 ジューク
作業中
ダイハツ コペン ペックル号 (ダイハツ コペン)
目視での現車確認をしなかっただけあって、それなりに難のある車でした。 現在は気持ち良く乗 ...
スズキ パレットSW キティ号 (スズキ パレットSW)
友人が新車で購入して13年所有したものを格安で譲ってもらいました。少しずつ自分の色に染め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation