• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

成人病検診と病院ハシゴと美少女図鑑とガソリン。

成人病検診と病院ハシゴと美少女図鑑とガソリン。  月曜日。

 今日は成人病検診の日です。
 予約は8時。
 先日休出してるんで、振休にしてあります。

 昨日は18時すぎに飯食ったら眠くなったんで、そのまま寝てしまいました。
 起きたのは1時くらい。
 またダビングしてました。
 その間にアマチュア無線の3級について調べたり。
 やっぱり試験一発かなぁ。
 講習代がもったいなくなってきた。(笑)

 7時には出かけました。
 40分で着いたけど、すでに番号表の受付が始まってて、亜蓮の番号は43番。どんだけ多いねん……。
 さすが市内一の健診センターってところかな。

 呼ばれて事前確認をしてもらったら、胃カメラ組は優先してくれるらしい。
 いきなり2番になりました。(笑)
 ここで支払いの確認をされたんで、会社へ請求してくれって丸投げしときました。(笑)
 8時から健診が始まって、亜蓮が呼ばれたのは10分過ぎくらい。
 着替えてからまずは検尿。
 次が視力検査。
 これは自動測定器で、手元のレバーで方向を入れるようになってます。
 適当に入れてやったら、1.5と1.2でした。(笑)
 次が身長と体重。
 170cmと92kg。BMIが31。
 気持ち痩せたか? あ、絶食してるからか。(笑)
 血圧は問題なし。120の80くらい。
 でも採血はいつものごとく手間取ってました。(笑) 亜蓮は血管が分かり辛いんです。左腕に変更したらなんとか見つけたらしい。
 次は初めての腹まわり。(笑)
 数値は言わんかったけど、90は堅いかな。(笑)
 聴力は普通。
 それから心電図。
 女医?さんが若くて可愛かったなぁ。(笑)
 レントゲンもすぐに終わって、最後に診察。
 これも手抜きかと思うほど早く終了。
 この時点で8時50分。
 胃カメラの予約は10時半になってました。
 9時半に呼ばれて本館の検査室へ。
 ここでも1時間近く待たされて、受けられたのは10時20分くらい。
 看護師へ、『毎回泣いてます』って言ったら、強めの麻酔剤を使ってくれました。(笑) さすがに刺激が強かったな。
 でも、このおかげで、今までよりは楽になった気がします。
 看護師がこまめに声を掛けてくれたのも大きかったね。安心したというか、対処法が分かったから。
 初めはこの看護師を医者やと思ってたから、いざ飲む段になってから先生が現れてびっくりさ。(笑)
 先生はまぁ普通の人。(笑)
 で、結果はまぁ問題なし。
 1mmのポリープ1個と軽い胃炎が見つかっただけでした。
 麻酔が効いてるから飯は1時間待ちです。
 車の中で無線の参考書を読んでました。
 11時半から食事。
 初めの受付で肉か魚かって聞かれたんで肉にしてあります。
 牛すじの煮込みがメインでした。あとは刺身とかサラダとかが少しかな。
 画像にはないけど、最後にムースのデザートが付きました。
 いやぁ、完食したね。(笑) 残したのは大葉1枚。
 ここで1時間近く居たので、病院を出たのは12時半くらいかな。
 それから文具店へ行って、マジックとシャープペンとボールペンを買った。シャープペンは勉強用に1000円のを奮発しました。(笑) もっと高いのもあったけどね。
 それから市役所へ行って、コンバインのナンバー登録について聞いてきた。
 やっぱり譲渡証明が必要らしい。用紙だけもらって帰ってきた。
 そのまま耳後ろの傷を見てもらいにいつもの病院へ。
 が、診察券を忘れてきた。(笑)
 ここは電子カードなんで再発行に金かかるんよ……。
 診察時間まではまだ2時間くらいあったから、一旦帰ることにした。
 昨日の畦シートを片付けて、コンバインの車台番号の場所を農協に確認したりしてました。
 15時を回った頃にまた病院へ。
 16時から始まったけど、診てもらったら、あっさり『これは皮膚科やな』って言われてしまった。
 問診とか検尿とか体温測定もしたのに……。 まだ時間があったんで、そのまま皮膚科へ行ってきました。
 まさか1日で3件も病院をハシゴするとは思わんかった……。
 皮膚科では、ありきたりな『湿疹』と言う判断が下されました。薬塗ってれば治るらしい。
 たしかに非道いときよりはかなり収まってるけどね……。週末は非道かったのに。
 やっと帰ってきた頃にはもう暗かったです。(笑)

 それからネット確認してたら、『美少女図鑑』などと云う物が人気らしい。
 調べてみると、都道府県別にフリーペーパーとして発行されてるとか。
 んー?これって以前見たような気が……。仕事場のマガジンラックに入ってたか?
 まぁ、なんにせよ気になったので集めてみることに。(笑)
 ヤフオクで適当に落札してみました。(笑)
 三重は出たばかりか……。
 ショッピングセンターへ電話して確認した。(笑)
 在庫は微妙そうやったんで、直接確認しに行きました。(笑)
 ガソリンも入れたかったんで軽トラでお出かけ。
 無事見つけました。
 思ったより残ってたけど少なかった。
 ついでにダイソーで買い物。
 診察券入れを探しました。(笑)
 ばっちりではないけどまぁまぁなのは見つかった。
 あとは、保冷剤とか老眼鏡とかブラシとか。
 帰りにガソリン入れて来ました。
 まだサービスデーだったんで5円引きのスロット1円引きで113円です。
 今回の燃費は、12.4km/Lでした。
 なんでこんなに悪いんかな……。
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/10 13:54:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

伊勢旅行に行って来ます!
オグチンさん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年11月10日 15:21
美少女図鑑とはリアルですよね?リアルなら、興味はあまりなしで~(笑)。


病院代はバカになりません。
わっちは毎月、二万近く飛びます~(笑)。
コメントへの返答
2009年11月10日 15:27
 リアルですね。

 毎月はつらいですね。

プロフィール

「データ整理と野菜と午後有休と病院と薬局と耳鼻科とステロイドとスーパーセンターとスポットクーラー。 http://cvw.jp/b/250318/48549159/
何シテル?   07/18 22:07
 いろいろ弄っている途中です。  まだまだ完成には程遠いですね……。  ネタは色々あるのに、実力と資金が追いつきません。(笑)  嫁募集中(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★海上自衛隊のカレーレシピ★ 
カテゴリ:自衛隊
2014/05/11 22:22:14
 
google now 
カテゴリ:android(アプリ)
2013/07/06 14:40:37
 
トップフューエル 
カテゴリ:ショップ/企業。
2009/09/26 20:50:00
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン 非常用予備車両。 (ホンダ ステップワゴン)
先輩から走行距離24万キロを2万円で買い取り。(笑) 貨物登録して乗ります。
ホンダ オデッセイ 祐巳ちゃん号。 (ホンダ オデッセイ)
2006年8月、ヤフオクで購入(笑) ほぼフル装備だったのでかなり満足してます。キズやへ ...
ヤンマー コンバイン ヤンマーGC440 (ヤンマー コンバイン)
1000時間超の個体を格安でゲット。 仙台まで取りに行って来た。 価格相応で不具合多数。 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
 平成8年式?  これも11万キロ超えてます。  米作りに大活躍です。(笑)  無くては ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation