• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あれんのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

スーパービバホームプラスとイラストレーター。

スーパービバホームプラスとイラストレーター。 7時くらいに起きた。
 8時半すぎにまた親を佼正会まで送っていくことに。
 今日は近所のおばさんも一緒に行くらしい。
 帰りにホームセンターで買い物することに。
 まぁ、萌ミのネタ用なんですけどね。(笑)
 初めてビバホームへ入ったんやけど、スーパーにプラスまで付いてるだけあってさすがの品揃えやった。というよりも、コメリとか他とはコンセプトが違うな。ネットで買おうかと思ってたやつがほぼ揃ってました。送料もバカにならんからな。
 真っ先に探したのは塩ビパイプと板。パイプは安かったけど、板がバカみたいに高かった……。から挫折。(笑) 別の素材を探してみたけど、なかなか良さそうなのが無くて諦めてたら、鉄板が売ってたので鋼管を買って溶接することにした。
 デザインナイフも売ってたし、スキージもあった。
 あ、亜蓮が欲しかったギヤオイルまで置いてあった。ペール缶で。(笑)
 ガラコを買おうかと思ったんやけど、どれがええのかな。
 そのあとダイソーでシール用紙を買ってきました。これが使えれば安く上がるけどな。(笑) でもきっと在庫がないでしょう。
 帰ろうと走り出したらおかんから電話が。
 迎えに来いって言うんでUターンした。
 帰りはおかんの代わりに叔母さんが乗るらしい。

 帰ってきてからは、またイラストレーターと格闘。
 とは言っても、やっぱり参考書がないと分からんかも。なんでこんなに難しいんでしょ。
 あとは拾ってきた画像をベクターへ変換する方法を探してました。やっぱり拡大すると辛いモノがあるなぁ。
 そんな感じでやってたらいつの間にか夜中に。
 寝落ちしてしまいました。(笑)

Posted at 2009/06/01 08:24:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月30日 イイね!

マリみて新刊とタラ・ダンカンと原稿作りとけいおんとリモコンとヤフオク。

マリみて新刊とタラ・ダンカンと原稿作りとけいおんとリモコンとヤフオク。 何故か早く目が覚めた。
 とあるブツの原稿作成のためにサイトを確認してたりフォトショップの操作方法を調べてたらいつの間にか10時半に。
 親を佼正会まで迎えに行ってきました。
 さすが土曜日。しっかり渋滞してるわ。時間があればサンシェードを買おうかと思ってたのにな。
 佼正会へ着いたら叔父さんも居た。
 親だけやと思ってたからセカンドシートを片付けてなかった。
 その足でスーパーへ買い物。
 亜蓮はロト6とコーヒーを買った。
 で、実家で法事をするみたいで3人とも置いてきた。

 それからは本格的に原稿作り。
 これがまたなかなか難しかった。
 作り方だけなら簡単なんやけどなぁ。操作方法とかが分かってないからものすごく時間がかかる。
 元絵をスキャナーで取り込むんやけど、元絵の解像度か低いからかなり荒い仕上がりに……。こればっかりはどうしようもないな。トレースして塗り直す根性もないし。
 トリミングするのも一苦労したさ。ネットで色々検索してやっと出来た。大きさと解像度を合わせるのって難しいな。いまだにdpiと印刷の関係が分かってません。
 それでもなんとか原稿を作って発注しました。早ければ月曜日には届くかな。それ用の付属品も必要やけど、届いてから考えます。

 夜になって、そろそろ親を迎えに行こうかと思ってたらみんカラのお友達から電話。ステッカーの件でした。以前見せてもらった瞳子を作り直してくれるらしい。貼るならやっぱりリヤガラスかな。また現地貼りなんで、それまでに亜蓮の方も完成させないと。(笑)
 それから親を迎えに行ってきた。

 コバルトの7月発売分 マリア様がみてる最新刊 『リトル ホラーズ』
 いよいよ出ますか。
 とりあえず短編を集めたものに、書き下ろしが入るそうです。かなり楽しみにしてます。このまま本編として続けて欲しいなぁ。サイン会もあるそうなんで、大阪か関東なら行く予定です。それまでにステが完成してれば初お披露目かな。(笑)

 今日届いたもの。
 宝くじ。
 DVD-RAM。
 リモコン。

 リモコンはレコーダー用です。
 2台あるうちの1台が突然使えんくなって困ってました。リモコンがないとなんにも出来んし。
 新しいのが届くまでは、同じメーカーの似たモデルを使ってるんでモードの切り替えでなんとか使ってました。めんどいけどね。
 初めはヤフオクで中古を探したけど、送料を考えると新品とほとんど変わらんので、メーカーから取り寄せました。
 で、さっき確認で使ってみたら全然反応せん……。あれ? これはおかしいと思って電池を交換したら動きました。壊れてると思ってた古いのも……。(笑)
 どうも電池のサイズが微妙に小さかったみたいで、接触してなかったみたい。古いのが壊れたと思ったときに真っ先に電池交換したけど反応せんかったからさぁ……。まさか電池が原因やったとはっっっ。
 新品のリモコンどうしよう……。

 メディアファクトリーへ、タラ・ダンカンの最新刊の発売日を問い合わせました。また8月かな?

 けいおん7話。
 今回は唯と憂のターンやったかな。微笑ましかったねぇ。
 澪は相変わらず弄られてます。(笑)
Posted at 2009/05/31 00:13:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月29日 イイね!

カラダカラとガソリンと楽天とみくせん。

カラダカラとガソリンと楽天とみくせん。 仕事は、なにしてたな。(笑)
 車両を移動させるときにスロープを通るんやけど、ステップの下に配管が付いてるから普通に行くと当たってしまう。やから、その場所だけ板ウエイトを敷いて嵩上げして通ります。
 亜蓮のオデやとマフラーが当たるかな。(笑)

 帰りにスーパーで買い物。
 金曜日なんで値引きシールが使えます。
 たいして買い物せんけどシールの使えるヤツを買ってきた。

 ちょっとネットしてるだけのつもりでもこんな時間か。(笑)
 やっぱり平常勤務は時間が少ない。良いこと無いな。

 来週からまたガソリンが値上がりするらしいです。
 かなり上がってきたよね……。原油があの状態では当分無理か……。

 カラダカラ未来体重 あなたの10年後の体重は?
 やってみました。
 このまま行けば関取?(笑)

 楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明
 おーい……。
 亜蓮も結構使ってますが……。

 ■ 初音ミクのネギ入りえびせん「みくせん」2次出荷分の予約開始
 いろんなモノが出てくるなぁ。
 当然注文しましたとも。(笑)
Posted at 2009/05/30 00:59:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月28日 イイね!

ロト6とイラストとヘッドレストモニターとテープLED。

ロト6とイラストとヘッドレストモニターとテープLED。 仕事は、書類仕事をしてました。
 1回目の修正がやっと終わったかも。

 帰りにスーパーでテレビジョンとロト6を買ってきた。

 引き続きステッカー用のイラストを探してました。
 燈台下暗しというやつかな。
 もしかしたら使えそうなのを見つけました。

 ヤフオクでヘッドレストモニターをポチ。(笑)
 痛い出費やけどがんばります。
 テープLEDもポチしてあるのでなんとかして取り付けねば……。
Posted at 2009/05/28 22:46:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月27日 イイね!

MS-IMEとDVD-RAMとスキャナーとイラストレーター。

MS-IMEとDVD-RAMとスキャナーとイラストレーター。 仕事は、一日書類仕事してた。
 やっぱりMS-IMEは使いにくい……。

 帰りにスーパーで買い物。
 おかんに頼まれた刺身を買って帰ったのに、今日じゃなかったらしい。買って来いって言うから買ってきたのに……。

 注文したDVD-RAMが届きました。
 ソフトのバックアップに使います。
 が、足りなさそうなんでまた追加で10枚注文。(笑)
 勢いでポチしたスキャナーが届きました。
 でけぇ……。置くとこねぇよ。(笑)

 イラストレーターを使ってみたんですが、使い方が分かりません。(笑)
 出来るだけ劣化させずに拡大したいだけやのに……。
Posted at 2009/05/27 23:21:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バナナと梨とリンゴとイオンとお酢と木酢液。 http://cvw.jp/b/250318/48530872/
何シテル?   07/07 19:29
 いろいろ弄っている途中です。  まだまだ完成には程遠いですね……。  ネタは色々あるのに、実力と資金が追いつきません。(笑)  嫁募集中(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

★海上自衛隊のカレーレシピ★ 
カテゴリ:自衛隊
2014/05/11 22:22:14
 
google now 
カテゴリ:android(アプリ)
2013/07/06 14:40:37
 
トップフューエル 
カテゴリ:ショップ/企業。
2009/09/26 20:50:00
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン 非常用予備車両。 (ホンダ ステップワゴン)
先輩から走行距離24万キロを2万円で買い取り。(笑) 貨物登録して乗ります。
ホンダ オデッセイ 祐巳ちゃん号。 (ホンダ オデッセイ)
2006年8月、ヤフオクで購入(笑) ほぼフル装備だったのでかなり満足してます。キズやへ ...
ヤンマー コンバイン ヤンマーGC440 (ヤンマー コンバイン)
1000時間超の個体を格安でゲット。 仙台まで取りに行って来た。 価格相応で不具合多数。 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
 平成8年式?  これも11万キロ超えてます。  米作りに大活躍です。(笑)  無くては ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation