• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月27日

草刈りとチェーンソーとへびいちごとクロウフットレンチとマニホールドと真空ポンプとクイックカプラーとワコーズとエアコンガス。

草刈りとチェーンソーとへびいちごとクロウフットレンチとマニホールドと真空ポンプとクイックカプラーとワコーズとエアコンガス。 日曜日。

 結局、昨日から寝てません。
 8時から畑へ草刈りに行って来ました。
 ちょっと見やん間に伸び放題……。
 誰かが刈ってくれたところもあったので1時間で終わった。
 あ、草刈り中にヘビイチゴを見つけました。
 正式名称は知らんけど、小学生の時は学校帰りに見つけると食べたりしてたなぁ。

 続いて、クワの木の伐採。
 これはチェーンソーを使います。
 先日使ったときに全然切れなかったので、目立てを使って刃研をしました。
 おかげでよく切れる。(笑)
 でも思ってたより早く鈍ってきたな……。

 やっとオデの作業です。
 今日はエアコンを復活させます。
 最近暑くなってきて、窓を開けるだけでは辛くなってきたので。(笑)

 まずは、先日買ったクロウフットレンチを使って配管のトルクチェックをします。
 細い方は、なんとか測定できたけど、太い方は差し込み角が違っていたのでトルクレンチ自体が使えませんでした……。
 ここで延期するとかなり時間が掛かるので、配管を確認してから決めることにしました。

 マニホールド真空ポンプを繋いで真空引きをします。
 20分くらい引いてから10分くらい保持させます。
 が、あっさりリークしてました……。
 なんてこと……。
 ボルトは規定トルクで締めてあるし、ナットもアルミとは思いつつもキツ目に締めたのに……。

 で、もしかしてと思って、ホースだけで確認してみたら同じようにリークする……。
 ホースがダメなのかと思ったけど、原因はクイックカプラーでした。
 クイックカプラーを差してネジでバルブを開けるけど、ネジの締めすぎでクイックカプラーが浮いてたみたいです。
 バルブが少し開く程度にしてやったらちゃんと真空を保持できるようになりました。
 これで安心してガスチャージできます。(笑)

 まずはサービス缶用のホースを繋いで、ワコーズの添加剤を入れます。
 配管をバラしたときにエアコンオイルも抜けてるので、補充の意味も兼ねてます。
 なので今回は2缶放り込みます。
 その都度ホースの空気は真空引きします。
 初めの方なんで液体のまま入れました。

 続いてエアコンガスも入れていきます。
 これも液体のまま入れて行った。
 2缶ほど入れてから3缶目は気体で入れようとしたけど、全然入っていきません……。
 しかもエアコンオイルが低圧カプラーから漏れて来てるし……。
 冷風も20度くらいで止まってるので、また液体で入れることに。
 液体だとよく見えるから判りやすいねぇ。

 やっと10度まで下がってきたけど、前回は3度まで下がった実績があるので、もう少し入れます。
 サイトグラスを見ても気泡でブクブクだし。
 でも何度やっても気体では入らず……。オイルの漏れも止まらないので全部液体で入れることにした。(笑)
 結局予備で買って置いたエアコンガスも全部使ってしまいました。
 余りも入れて全部で6缶……。1200g(笑)
 規定は850gなので、残りは……。自然に還ったと言うことで。(笑)
 冷風はなんとか4度まで下げることが出来ました。
 これで漏れなければ言うこと無しです。

 オイル交換をするついでに油温油圧計を付けたかったのに、今日は時間切れです……。
 メクラ蓋もないし、また来週だな……。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/28 05:59:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

天空海闊
F355Jさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年5月28日 6:39
おはようございます!

おお~、車の形になってる!(爆)

エアコンも完備されたし、これで夏も乗り切れますね♪(笑)

コメントへの返答
2012年5月28日 7:21
 ちす。

 ぱっと見は車に見えます。(笑)
 まだいろいろ抜けてるんですけどね……。

 ガスが抜けないことを祈ります。(笑)

プロフィール

「データ整理と野菜と午後有休と病院と薬局と耳鼻科とステロイドとスーパーセンターとスポットクーラー。 http://cvw.jp/b/250318/48549159/
何シテル?   07/18 22:07
 いろいろ弄っている途中です。  まだまだ完成には程遠いですね……。  ネタは色々あるのに、実力と資金が追いつきません。(笑)  嫁募集中(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★海上自衛隊のカレーレシピ★ 
カテゴリ:自衛隊
2014/05/11 22:22:14
 
google now 
カテゴリ:android(アプリ)
2013/07/06 14:40:37
 
トップフューエル 
カテゴリ:ショップ/企業。
2009/09/26 20:50:00
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン 非常用予備車両。 (ホンダ ステップワゴン)
先輩から走行距離24万キロを2万円で買い取り。(笑) 貨物登録して乗ります。
ホンダ オデッセイ 祐巳ちゃん号。 (ホンダ オデッセイ)
2006年8月、ヤフオクで購入(笑) ほぼフル装備だったのでかなり満足してます。キズやへ ...
ヤンマー コンバイン ヤンマーGC440 (ヤンマー コンバイン)
1000時間超の個体を格安でゲット。 仙台まで取りに行って来た。 価格相応で不具合多数。 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
 平成8年式?  これも11万キロ超えてます。  米作りに大活躍です。(笑)  無くては ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation