月曜日。
本日は
有休です。
オデッセイの
タイベル交換用に休んだんですが、不動車が決定したのでテンションだだ下がりです。(笑)
ということで、オデは後回しにして農作業を優先させます。
以前から散々五月蠅く言われてたので片付けておきます。
その前にいつのも買い物へ。
明日にしたかったけど、冷蔵庫が空っぽなので……。
スーパーで買い物してからドラッグストアへ。
親父の
オムツがないとかで……。
それから本屋で
定期購読誌の回収をして2店目のスーパーへ。
軽トラは色々気を使わなくて楽でええなぁ。(笑)
飯食ってからまずは草刈りの続き。
これはガードの位置を変更してから行ったのですが、すこぶるやりにくかったです。(笑)
なので帰って元に戻してからやり直しました。
新しい
長靴を履いてきたんですけど、軽いしクッションも入ってるしでなかなかの出来です。これは良い買い物をしたなぁ。
が、田んぼで草刈り中にあまりのぬかるみに吸い付いてしまって、足だけ脱げてしまいました。
足は当然そのまま田んぼへゴー。(笑)
靴下が汚れたけど脱ぐのも気持ち悪いし、洗うのも手間だし、帰って履き替えるのも面倒なのでそのまま……。
初日にして汚れてしまいました。(笑)
草刈りは、田んぼ4枚分と畑2枚分。
鉄塔一周分です。
17時まで掛かりました……。
MonotaROの草刈り刃を使ってますが、これは値段の割にチップが強固でほとんど飛びません。
なのでそれほど切れ味も落ちずに結構使えます。
更に安いのでコスパは最高ですね。(笑)
それから
休耕田を耕しに行って来た。
トラクターは
ラジエター液が漏れたままです。
確認したら、約2リッター分漏れてました。(笑)
これも時間を見つけて直さないとなぁ。
ラジエター液がいくらあっても足りません。(笑)
休耕田に植えた
桜の木は、結局5本ほど枯れてしまいました。
やっぱり水が漬くのが悪いよねぇ。
分水栓の蓋は接着剤でひっつけて、更に全体に塗りたくって補強しました。(笑)
これで割れずに使えると良いのですが……。
結構古いので本来の強度自体が……。
本日のポイント。
スギヤマ 60P。
オークワ 8P。
本屋 28P。
ツイログ
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/05/28 06:39:44