• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月07日

ゴールドリングとラジエター交換とブッシュとホースバンドとバッテリー端子とサンダーアップ2と導通グリスとエアクリと燃料タンクとシャシーブラックとオイルフィルターとワッシャーとSNオイルと田んぼ。

ゴールドリングとラジエター交換とブッシュとホースバンドとバッテリー端子とサンダーアップ2と導通グリスとエアクリと燃料タンクとシャシーブラックとオイルフィルターとワッシャーとSNオイルと田んぼ。
 日曜日。

 3時に起きてマックへ電話。(笑)
 ゴールドリングを聞いたけど、売り切れ……。昼間出かけてたのになぁ……。

 レコーダーのダビングをしてました。
 夜中くらいしか時間がない……。(笑)

 ダウンロード設定とかブログとかいろいろやってると、いつの間にか9時。

 やっとトラクターの作業開始。
 既に暑いやねぇか。(笑)
 いきなり汗だくになりながらやってました。

 まずはバッテリーケースの掃除。
 こことラジエターの網の間にゴミが溜まって、それが原因でラジエターに穴が空いた気がします。
 なのでこれからはキレイにしよう。

 ラジエターを固定するためにブッシュを取り付けますが、ラジエター屋でもらったブッシュは短いので、ワッシャーでスペーサー代わりにします。
 本来の高さにしようとするとナットが掛からないので、3mmくらい低くなってしまいますが、その辺は融通が利くので良しとします。
 が、シュラウドを付け忘れたので付け直し。(笑)

 ホースを接続してホースバンドで固定。
 買って来たバンドはぴったりサイズで良かった。
 ばっちり締められたと思います。

 表面にゴミ避けように網を取り付け。

 次はバッテリーの取付です。
 液は減ってるところで半分くらいなので、まだ補充は必要ないかな。
 補充電はしておきました。

 今度こそ、サンダーアップ2を取り付けるために、マイナス端子を交換します。
 今まではネジ径が合わずに固定してあっただけでした。(笑)
 端子を切断して、エーモンのバッテリー端子に交換しました。
 これで無事に接続出来た。
 動作も大丈夫そうです。
 あ、今回も全ての導通部分には導通グリスを塗ってます。

 次はエアクリの取付です。
 フロントのカバーを取り付けてから、固定バンドを緩めて、ホースに接続してからケースを固定します。
 エアクリは使い回すのでエアブローで清掃。
 全然掃除してなかったので汚れてますねぇ。

 燃料タンクが汚れまくってたので清掃。
 スクレーパーを使ったので塗装が剥げてしまった……。
 なのでシャシーブラックで塗装しました。
 燃料タンクだけは錆びると困るのでね。

 次はオイルフィルターを交換。
 サイズは小さくなったけど、特には問題無さそうです。
 メーカーはデンソーですが、扱いはヤンマーですねぇ。

 廃油するときにドレンボルトを外したら、ワッシャーが付いてませんでした。
 以前漏れたから外したのかなぁ。
 確かダイハツ用で良かったはずやけど……。

 オイルは汚れまくってましたねぇ……。
 まだ交換したばっかりやのに……。
 やっぱり安物はあかんのか……。
 て、あんまり安くもなかったか。
 日産のディーゼルオイルなんやけど。(笑)

 今回からガソリンエンジン用のオイルと共用します。
 オデやハイゼットに入れてるのと同じですね。
 一応、GF-5と入ってるので大丈夫でしょう。

 オイルは以前買って余ってるSNオイルです。
 オデには合わなかったんよねぇ。
 ぴったり規定の5リッターでケージアッパーでした。
 なんとか昼には終わったな。

 とりあえず両方とも漏れていないので、田んぼへ行って来た。
 休耕田の均しです。
 見回りがあるんよ……。
 一番暑い時間から始めたので、しんどいね。
 やっぱり朝か夕方だわ……。
 修理中も水分補給が必須やったもんなぁ。

 帰ってきてから草刈りへ行くつもりやったけど、しんどかったので中止。
 汗を拭きすぎて目も痛かったし。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/08 06:06:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「データ整理と野菜と午後有休と病院と薬局と耳鼻科とステロイドとスーパーセンターとスポットクーラー。 http://cvw.jp/b/250318/48549159/
何シテル?   07/18 22:07
 いろいろ弄っている途中です。  まだまだ完成には程遠いですね……。  ネタは色々あるのに、実力と資金が追いつきません。(笑)  嫁募集中(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★海上自衛隊のカレーレシピ★ 
カテゴリ:自衛隊
2014/05/11 22:22:14
 
google now 
カテゴリ:android(アプリ)
2013/07/06 14:40:37
 
トップフューエル 
カテゴリ:ショップ/企業。
2009/09/26 20:50:00
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン 非常用予備車両。 (ホンダ ステップワゴン)
先輩から走行距離24万キロを2万円で買い取り。(笑) 貨物登録して乗ります。
ホンダ オデッセイ 祐巳ちゃん号。 (ホンダ オデッセイ)
2006年8月、ヤフオクで購入(笑) ほぼフル装備だったのでかなり満足してます。キズやへ ...
ヤンマー コンバイン ヤンマーGC440 (ヤンマー コンバイン)
1000時間超の個体を格安でゲット。 仙台まで取りに行って来た。 価格相応で不具合多数。 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
 平成8年式?  これも11万キロ超えてます。  米作りに大活躍です。(笑)  無くては ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation