今日も
有休です。
が、天気が怪しそうです……。
予定では
除草剤の散布をするつもりでしたが……。
雨降ったら無駄になってしまうので中止します。
いつもの
買い物へ行って来ました。
今日は本屋も2店目も無しです。
冷凍食品万歳。(笑)
飯食ってから作業開始。
まずは、
田んぼへ行って刈った草の引き上げです。
これは簡単かと思いきや、結構疲れる……。
しかも、この前刈ったばっかりやのに、また伸びてる……。
次は、庭の木の
伐採です。
剪定なんてしていないので、伸び放題です……。
久しぶりに
チェーンソーを使いました。
なかなかエンジンかからねぇ……。
隣の小屋に枝が侵入してました……。
しかも、その付近に
スズメバチのでっかい巣が……。
既に放棄されてて蜂は出てこなかったので助かりましたが、生きてたらと思うと……。
でもその近くには巣を作ってるみたいで、ブンブン飛んでた……。
次は、引き戸に
取っ手の取り付け。
古いんで無駄な力が必要で、以前爪を割ったりしてたので……。
とりあえず2カ所は終了。
次は、小屋の整理。
動力噴霧機を移動して場所が空いたので、色々整理してみた。
直ぐに使いそうにない
スクーターは実家へ持って行く。
ついでに照明とか壊れてる
草刈り機とか。
実家へ行って使えそうなカゴを2個ほど引っ張り出してきて持ち帰り。
あ、
無限のマフラーを持ってくるのを忘れた。(笑)
次は、
物干し台の組み立てです。
パイプを挿してボルトで留めるだけなんでそこそこ楽。
高さはおかんに合わせたので激低です。(笑)
最後は、
センサー照明の取付です。
オデッセイでバックするときに暗くて困ってたので、やっと取り付けました。(笑)
これで見やすくなるかな。
電源はコンセントまで届かないので、
VVFケーブルを使って延長コードを作ります。
この前買った
ケーブルストリッパーが役に立ちます。(笑)
コンセントの配線とか、こういうのはセンスが問われるねぇ……。
照明の取付はネジ2本だけ。
が、柱が硬くてネジが滑ってしまいました……。
とりあえず落ちてこないのでそのままに。(笑)
角度とか時間とかレベルを合わせるのは難しい。
スイッチに遊びが多すぎる……。
ツイログ
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/06/11 00:54:18