• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月21日

コンバインとレンタカーとFMトランスミッターと燃費と線量計と仙台とチャーシュー麺とあげまんじゅうと常磐道と東北自動車道と深夜割引。其の弐。

コンバインとレンタカーとFMトランスミッターと燃費と線量計と仙台とチャーシュー麺とあげまんじゅうと常磐道と東北自動車道と深夜割引。其の弐。
 11時半には帰れることになったので、時間に余裕があります。
 深夜割引を使うので、最寄りのICに24時に着けば良いのです。
 これなら同僚を乗せてきても良かったな。

 帰りは東北自動車道を使います。
 これで両方の道路事情が分かるので、次回の参考になるはず。
 二度と来ることもない気がするけど。(笑)

 確かに山道やけど、ずっと二車線なので随分気楽。
 積載状態で身重だから尚更かな。
 登坂車線も積極利用しました。
 途中で減速してしまうと加速に時間がかかるのが問題。
 マニュアルにしてシフトダウンすれば良かった。
 時間があるのでずっと70キロから80キロで走行してました。
 どうせなら燃費を稼ごうかと……。

 菅生PAでお土産を物色。
 思ったより揃ってたので買うことにしました。
 あげまんじゅう。
 なまどら焼き。
 正宗クッキー。
 半熟カレーせん。
 牛たんパイ。

 普段なら高速道路で飯なんて食べないんですが、時間もあるので食べることに。
 安達太良SAで食べたんですが、結局チャーシュー麺でした。(笑)
 今回は予算オーバーだしね。

 まったりしてから出発。
 コンバインの固定も緩んだりせずに、雨も降らずに快調です。
 安全運転だし。
 燃費もよさそう。
 それでもやっぱり足りずに、駿河湾沼津SAで20リッター補給。
 これで大丈夫だと思ったのに、まさかの不足。

 PAで深夜割引の時間待ち。
 30分くらい待ったかな。
 あ、実は計算してなかった高架の通過。
 積車だけなら問題ないけど、コンバインの高さまで計算してなかった。(笑)
 ドキドキしながら走ってたけど、ギリギリ通れたみたい。
 スマートICも出られました。
 ここで引っかかったらとんでもない遠回りを強いられるところだった……。

 運良く24時間のスタンドがあったので助かりました。
 燃料でもチキンレースをしてしまった。(笑)
 10リッターだけ補給。

 町内の集会所にコンバインを降ろして仮保管。
 深夜なので近所迷惑だしね。
 レンタカー屋に電話して、1時間延長を申請。
 下道で移動しました。
 レンタカー屋のすぐ近くで給油。
 暗くて入れにくい。
 今回の燃費は、8.4km/Lでした。
 随分改善されたな。
 積載状態でこれなら十分でしょう。
 速度は燃費に直結するな……。

 帰ってきたら2時半でした。
 無事に帰ってこられて良かったです。
 行く前はどうなるかと思ったけど、意外と行けるもんだな。
 全行程は1600キロでしたね。(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/10/12 17:35:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ラペスカ
amggtsさん

列車での話
マンシングペンギンさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「データ整理と野菜と午後有休と病院と薬局と耳鼻科とステロイドとスーパーセンターとスポットクーラー。 http://cvw.jp/b/250318/48549159/
何シテル?   07/18 22:07
 いろいろ弄っている途中です。  まだまだ完成には程遠いですね……。  ネタは色々あるのに、実力と資金が追いつきません。(笑)  嫁募集中(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★海上自衛隊のカレーレシピ★ 
カテゴリ:自衛隊
2014/05/11 22:22:14
 
google now 
カテゴリ:android(アプリ)
2013/07/06 14:40:37
 
トップフューエル 
カテゴリ:ショップ/企業。
2009/09/26 20:50:00
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン 非常用予備車両。 (ホンダ ステップワゴン)
先輩から走行距離24万キロを2万円で買い取り。(笑) 貨物登録して乗ります。
ホンダ オデッセイ 祐巳ちゃん号。 (ホンダ オデッセイ)
2006年8月、ヤフオクで購入(笑) ほぼフル装備だったのでかなり満足してます。キズやへ ...
ヤンマー コンバイン ヤンマーGC440 (ヤンマー コンバイン)
1000時間超の個体を格安でゲット。 仙台まで取りに行って来た。 価格相応で不具合多数。 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
 平成8年式?  これも11万キロ超えてます。  米作りに大活躍です。(笑)  無くては ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation