• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月09日

大型特殊免許技能試験と会社とスーパーとネット漫画とインジケーターと有給。

大型特殊免許技能試験と会社とスーパーとネット漫画とインジケーターと有給。  
 本日は有給です。
 朝早くから大型特殊免許技能試験を受けに行ってきました。
 右も左も分からんかったけど、とりあえず列んでる人が居たので様子見。
 証紙と申請書を買うらしい。
 4,050円也。
 写真は持ってきたので貼り付け。
 なんが午後一番の番号が……。
 先着順かぁ。
 もっと他の人の運転を参考にしたかったな。

 9時半には手が空いた。
 試験は13時半から。
 不安なところをネットで調べてた。
 でも落ちる気はしなくなってきた。

 昼休みにコースが開放されるので、2周ほど歩いてきたけど、思った以上に難しいかも。
 ほぼ確認が命と思えるような内容だな、実技は。
 コースは短くてすぐに憶えられるけど。
 横断歩道が曲者です。

 しかも、試験車量がデカい……。
 これでは見切りが悪いし、コース幅ギリギリ……。
 後で調べたら、全長5.9m、全幅2.25mもありました。
 高さは身長の二倍くらい。

 で、結果。
 落ちました。(笑)
 1回で受かると思ったんやけどなぁ。
 とんでもない自惚れだったさ。
 しかも、一発試験の合格率は5割のはずやのに、1番目に受けた再受験の人が落ち、亜蓮が落ち、本職っぽい人も落ち、若者も落ちて、4人全滅。
 しかも完走無し。(笑)
 ほぼ全員、方向転換で失敗しました。
 全員切り返ししてたし。

 次回の予約を取って帰ってきました……。
 クリスマスイブですか、そうですか。(笑)

 会社へ寄って、作業服をロッカーにしまい、有休届を出してきた。
 とりあえず半日で。

 スーパーで買い物して帰ってきた。
 おかんが風邪引いてるので、みかんとプリンを。(笑)

 寝るまでずっとネット漫画を読んでました。
 ダメ人間まっしぐら。(笑)

 FXのインジケーターも買ってみた。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/12/10 22:57:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

意外に臆病者
どんみみさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「データ整理と野菜と午後有休と病院と薬局と耳鼻科とステロイドとスーパーセンターとスポットクーラー。 http://cvw.jp/b/250318/48549159/
何シテル?   07/18 22:07
 いろいろ弄っている途中です。  まだまだ完成には程遠いですね……。  ネタは色々あるのに、実力と資金が追いつきません。(笑)  嫁募集中(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★海上自衛隊のカレーレシピ★ 
カテゴリ:自衛隊
2014/05/11 22:22:14
 
google now 
カテゴリ:android(アプリ)
2013/07/06 14:40:37
 
トップフューエル 
カテゴリ:ショップ/企業。
2009/09/26 20:50:00
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン 非常用予備車両。 (ホンダ ステップワゴン)
先輩から走行距離24万キロを2万円で買い取り。(笑) 貨物登録して乗ります。
ホンダ オデッセイ 祐巳ちゃん号。 (ホンダ オデッセイ)
2006年8月、ヤフオクで購入(笑) ほぼフル装備だったのでかなり満足してます。キズやへ ...
ヤンマー コンバイン ヤンマーGC440 (ヤンマー コンバイン)
1000時間超の個体を格安でゲット。 仙台まで取りに行って来た。 価格相応で不具合多数。 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
 平成8年式?  これも11万キロ超えてます。  米作りに大活躍です。(笑)  無くては ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation