朝からスーパーへ買い物へ。
早く行ったのに、朝から混んでました。
なんでだ。
ペットボトルのお茶を買った。
2リットルで85円とか。
心配になるわ。(笑)
ガソリンを入れてきた。
今回の燃費は、12.9km/Lでした。
本日のガソリンの価格 137円。
ハイオクの価格 149円。
軽油の価格 135円。
灯油の価格 83円。
単管パイプ車庫に掛けたブルーシートがバタバタするので、固定部品で押さえました。
張りめに固定したので、暴風だと破れてしまうかも。
元々破れていたところは、ホッチキスで固定しました。
気休めだな。
ようつべを観てて、コンバインの結露が気になって、軽油で満たしておくことにしようと思って、入れ始めたものの思ったより入りが悪い。
パイプは大きいのにな。
なんて思ってたら、フィルターに藁が詰まってた。
この機体はほんとに放置されてたな……。
一切メンテナンスされてません。
連休で色々交換したい。
簡単に外せるから、買い換えだな。
まだ今なら部品が出ると思いたい。
やっとオデッセイのエンジンに手を付けました。
モリブデングリスを塗っておいたので、錆の進行は無かったみたい。
クランクシャフトまで外して測定するので、色々外しました。
トルコンプレート、ミッション側カバー、オイルポンプASSY、ストレーナー、バッフルプレート、オイルパン、オートテンショナー、ウォーターポンプ。
これで問題だったのは、思ってたよりもオイル焼けしてたところかな。
シリンダーヘッド周りは綺麗だったので安心してたのに、腰下がこれでは……。
以前のオーナーの管理が悪かったのかな。
載せ替えるときには確認してないしな。
もう一つの問題は、3気筒ほどクランクメタルが剥離してたこと。
しかも、2番かな、異物を噛み混んでたみたいで、へこんでた。
これは酷いな。
ぱっと見クランクシャフトは無事そうだけど、確認するのが怖い。
最後に、6番ピストンを落とした……。
抜き取りで引っかかるから、ある程度押してからと思って押してたら、そのまま落ちてしまって……。
プラフネに当たって落ちたから無事かと思ったけど、ピストンスカートにがっつり傷が……。
出っ張りだけ削って再使用するか、買い替えるか、悩みどころです。
灯油を買いに行ってきた。
以前のエッソへ行ったけど、エネジェットに変わった影響か、安くない……。
これならシェルの方が安いやんけ……。
ということで、最低限の40リッターだけ買って来た。
残りは来週にします。
スーパーにも寄ってきたけど、ここは税別表示で安いだけで、税込みは普通に高かった。(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2019/12/16 02:13:12