• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月04日

蕎麦ドライブ

蕎麦ドライブ ちょっとまともな蕎麦を食べたくなって大子へ。

先週、ゆで太郎で食べた台湾まぜそばが不味かったので・・・。
ゆで太郎自体は好きなんですけど、まぜそばに中華麺じゃなくて蕎麦を使うのは間違ってるでしょ・・・。

久々に月待の滝・もみじ苑へ。

新緑がいい。
ちょうど今夜、嵐の番組で大子町、月待の滝が放送されるようです。

滝を観ながらシンプルにもりそばをいただく。


やっぱりうまいね。

でも、ちょっと物足りなかったので、袋田まで行って豊年万作のアップルパイもいただく。

滝には行かず・・・。

その後、鮎のぼりをみたり・・・


御亭山に登ってみたり・・・

ここは夕日が有名らしいのでまた行きたいですね。
夜景も良さそうな感じ。

そして、道の駅伊王野へ。


また、蕎麦をいただく。

水車で挽いた限定蕎麦もありますが、品切れだったので普通の天ざるです。

個人的にはもみじ苑の方が好きかな。
ただ、水車そばだとどうだろうか?
もみじ苑の方が腹が減っていたというのもあるかもしれない。

蕎麦を食べたら眠くなったので早めの帰還。
今日の走行距離は280km。
最近、仕事が忙しいためか疲れていてあまり走れません。
再来週から2週間ほど東京へ出張なので今月はもう走れないかなぁ・・・。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2016/06/04 19:35:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2016年6月5日 8:08
総本山には味オンチな業者、出入りしてますので仕方ないのカモ…

オッと、ツイツイ筆が(^o^ゞ

おはよう御座います。

蕎麦には水、欠かせないものだと思うだけに食レポ ・納得デシテヨ♪

余談ですけどスーパーの棚にて生蕎麦、出雲と深大寺の違いが判らなくって苦笑…

ドチラも訪れている地だけにネームバリューをパッケージにしちゃう発想、イカガなものカト(;^_^A

PS:次のクルマ、決まりました?
コメントへの返答
2016年6月5日 17:56
ゆで太郎の台湾まぜそばは、半分賭けで食べたのでまぁ仕方ないです。
蕎麦屋の蕎麦と市販の蕎麦は別物ととして諦めています・・・。

次の車は一応決まりました。
車種は納車まで秘密です。
無難なところに落ち着きました。

プロフィール

シビックとレヴォーグの記録用。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
まったりスポーツ
ホンダ CB650R ホンダ CB650R
買っちった
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
林道散策用 走行距離:8685km~
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
弟からのもらい物。 2012/3追記 元オーナーに返しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation