
ちょっとまともな蕎麦を食べたくなって大子へ。
先週、ゆで太郎で食べた台湾まぜそばが不味かったので・・・。
ゆで太郎自体は好きなんですけど、まぜそばに中華麺じゃなくて蕎麦を使うのは間違ってるでしょ・・・。
久々に月待の滝・もみじ苑へ。

新緑がいい。
ちょうど今夜、嵐の番組で大子町、月待の滝が放送されるようです。
滝を観ながらシンプルにもりそばをいただく。

やっぱりうまいね。
でも、ちょっと物足りなかったので、袋田まで行って豊年万作のアップルパイもいただく。

滝には行かず・・・。
その後、鮎のぼりをみたり・・・
御亭山に登ってみたり・・・

ここは夕日が有名らしいのでまた行きたいですね。
夜景も良さそうな感じ。
そして、道の駅伊王野へ。
また、蕎麦をいただく。

水車で挽いた限定蕎麦もありますが、品切れだったので普通の天ざるです。
個人的にはもみじ苑の方が好きかな。
ただ、水車そばだとどうだろうか?
もみじ苑の方が腹が減っていたというのもあるかもしれない。
蕎麦を食べたら眠くなったので早めの帰還。
今日の走行距離は280km。
最近、仕事が忙しいためか疲れていてあまり走れません。
再来週から2週間ほど東京へ出張なので今月はもう走れないかなぁ・・・。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2016/06/04 19:35:01