• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやめさんのブログ一覧

2025年04月20日 イイね!

通勤の足に。

通勤用の足車として購入しました。
トルクはそこそこあるので意外と楽に乗れますね。
年式、走行距離相応のくたびれ感が否めないので正確なレビューは出来ませんが、マニュアル車ということもあり楽しく走れるクルマです。
とはいえショックは抜けてるし塗装は赤だからくすみが酷いしわりと手がかかります。
二速とリバースが渋い。 ミッションをいたわる為ダブクラ切って乗ってますが、クラッチペダルもギーギー言うし…。 手のかかる子ではあると思います。 まあそれだけ愛着も沸いてくると思うので。
Posted at 2025/04/20 07:50:36 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年10月24日 イイね!

1週間乗ってみて

マークXの後継として乗り始めて1週間。
乗り潰す気満々でしたが思いの外気に入ってしまったので大事に乗ろうと思うくらいには良いクルマです。
走行距離なりに不具合も多いですが、収納とかが気を使って作られてるのでめちゃくちゃ快適。
狭い空間なのに色々しまえるので便利です。
何よりサブバッテリーがある助手席下にも収納(しかも収納ごと取り出せるトレー付)があったり、グローブボックス上にも別途収納があったり。
屋根が広いのでカスタム次第では色んな装備を後付けして収納を拡充したりも出来そうです。
リアシートは使わないので常に折りたたんでいますが、畳むと座面が沈んでフラットになるのもGood。
マイバスケットの積み下ろしも楽ちんですし、トランクの下部も狭いながらも基本工具や三角停止板をしまっておけるスペースがありますし買い物が楽しくなりそうです。
Posted at 2024/10/25 00:25:29 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年10月18日 イイね!

【再レビュー】毎日の運転が''楽しくて''かつ''快適''

【再レビュー】毎日の運転が''楽しくて''かつ''快適''5年間所有し、まだ乗っていたかったけれど諸般の事情で手放すこととなり今迄のことを思い出して再レビューしてみました。 運転を楽しむクルマとして、スポーツカーとはまた違った良さがある点は本当に他に競合なんて居ないんじゃないかって思うくらいです。
後にも先にもこのクルマを超えるクルマに出会えないんじゃないかと思う程です。
静かさやらなんやら求めるならクラウンとかレクサスISだとかを買えばいい話な訳で、やはりマークXはクルマから伝わるインフォメーションを大事に楽しく乗るクルマです。
Posted at 2024/10/18 02:17:54 | コメント(1) | クルマレビュー
2024年10月15日 イイね!

プチラストラン

あやめさんです。

マークX、何件か問い合わせを頂いてましたが2GRエンジンの海外需要が高いようで殆どが海外業者と思われる人からの問い合わせばかりで正直萎えてました。

が、本日メッセージを頂いた方から軽自動車と交換の上で車体代まで支払って頂けるとの連絡を頂き現車確認して頂くために西東京方面(コンプラの為詳細な地名までは伏せます)まで走らせてきました。


価格設定は思い入れのある車だけに強気に設定していましたが、結果的に私の満足出来る取引をして頂けました。

寂しい気持ちは勿論ありますが、正直かなりほっとしています。 次のオーナーさんは元マークX乗りの方でしたし、大切に乗っていただけるとの事で。 手塩にかけてDIYしてきた車なだけあって、ただのエンジンドナーにされるくらいなら大切に乗ってくれる人が見つかって本当に良かったと思います。

アコードの時は海外に持ってかれちゃったのが地味にトラウマでしたから……





というわけで今回の西東京方面への運転が事実上のラストラン。
引渡しまで通勤には使用しますが、長いこと私の快適な相棒として頑張ってくれたこと、相応しい次期オーナーが見つかったこととても誇りに思います。

次の車は引き取り次第また愛車情報に追加しますが、軽自動車とは言え私が希望していたクルマよりは遥かに良い条件のクルマを頂きましたので結構楽しみにしてます。

ではでは。

Posted at 2024/10/15 22:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月14日 イイね!

ガーラミオ 半月乗務してみて思うこと

この車両に乗務するようになって半月経ちましたが、送迎バスとしての基本は抑えてあって良い車両だと思います。 ただ、ヘッドライトがハロゲンなのはいくら何でもコストカットし過ぎでは?とも。 LEDに慣れてると雨の日とかとくに見えません。
やたらギクシャクするProShift6とカスみたいなオートライト機能さえなかったら、キャンピングカーベースとして1台欲しいくらいです。 いや、そんなお金ありませんけどね(笑) 個人的にはロッド式でも良いからマニュアル車の設定を残しておいて欲しかったですね。
Posted at 2024/10/14 12:49:16 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「通勤の足に。 http://cvw.jp/b/2514080/48381119/
何シテル?   04/20 07:50
なんかDIYとかそういうのが好きな変な人。 但し技術力は低い。 クルマ弄りのモットーは「目立たないけど見る人が見たらオッと思う地味さ」 純正機能や純正風の見た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウェルカムライト新規追加(マークX GRX135 four fパケ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 18:36:04
connect2 CTKPHD01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/15 22:47:49
クリップ部分のナッター加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 19:26:49

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
諸事情により親のクルマ(仮)として登録してますがそのうち自分の車になります。 NAでオ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
マークXと引き換えに3代目愛車となります。 もともとはオンボロのNAの軽とかで良かったん ...
三菱ふそう スーパーグレート 三菱ふそう スーパーグレート
新しい会社の相棒になります。 低床4軸のカーテン車で関東圏内走ってます。
トヨタ マークX トヨタ マークX
2019.7.4納車 250Gでそのステアリングフィールの良さに惹かれ、さらなる快適 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation