• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月02日

脳ドック

今日は、人生初、脳ドックを受けてきました。

身体計測、尿検査、血液検査、心電図検査に加え、脳検査として、頸動脈超音波・頭部X線・頭部MRI・MRAを実施。
終了して、約一時間半後、医師から脳の画像を見ながら、検査結果を教えてもらいました。

結果は、問題なし。
脳梗塞や動脈硬化の兆候は全く見られず、骨にも以上なしとのこと。

日頃の不摂生から、動脈硬化の症状等が見られるのではないかと、内心ビクビクしていましたが、とりあえず安心しました。

独身の頃とは違い、家庭を守る立場としては、何はともあれ心身ともに健康であることが一番大切なこと。
健康だからこそ、楽しいカーライフを送ることができます。

今回の結果に慢心することなく、健康維持に努めたいと思いますが、俗物に弱い私なので、今後も塩梅よく欲とつきあっていきたいと思います。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2013/09/02 21:16:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

当選!
SONIC33さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2013年9月3日 1:09
お疲れ様でした。
健康であることは本当にありがたいことですね。
お互い気をつけていきたいものです。
コメントへの返答
2013年9月3日 21:01
こんばんは!

初脳ドックで、かなり緊張しましたが、無事に終えることができました。
歳を重ねるに連れ、何はともあれ、健康第一だなと感じるようになりました。
2013年9月15日 7:36
こんにちは。

脳ドック。私もそろそろ考えています。アラフォーですので(笑)

子ども達が独り立ちしたら、暴飲暴食に戻ります(笑)
コメントへの返答
2013年9月15日 20:35
こんばんは!

MRIは、閉所恐怖症の人には、キツいかもしれません。
異常が見られなかったので、次は50歳手前ぐらいでいいよと、言われてしまいました(笑)。

プロフィール

子どもが生まれたのを機に、初めてミニバン(LY3P MPV)にしました。 車を中心としたブログを綴っていますが、弄りは技術も時間もお金もないため、ほとんどでき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
子どもが生まれ、初ミニバン。 チェイサーからの乗り換えでも、大満足してます! 2006年 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大学生の時、バイト代を貯めて、3年落ちで初めて購入した車です。後期型のSR20DEを搭載 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
MPVの前の愛車、平成10年式後期型になる直前の6月に購入した、JZX100前期型チェイ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
妻の車。(画像の右) 2009年2月28日に中古で購入。 初代ヴィッツとの入れ替えになり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation