• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

禁煙隊の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年6月5日

リアプロペラシャフトのブーツ破れを補修してみよう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2本あります

汎用のドライブシャフトブーツは、周囲が試してますが破れるのよね
理由はわかってますが😄
2
破れは奥で小指が入るぐらいかな
全体的に塗り広げるので出来るだけパーツクリーナーで、カップ内のブーツを綺麗にします
3
直立させて乾燥待ち
4
2本目は入口付近が30mm裂けてます
5
同じく綺麗にして変成シリコーン塗ったら乾燥待ち
6
安全靴を履く仕事柄か色んなゴム接着剤試してます
ゴム補修用の接着剤って硬化したり、ゴム状のままだけど後々輪ゴムのようにひび割れが発生して、結局脆弱してポロポロと外れてきます
7
まずは安全靴に塗ってますが、建築で使ってるプライマー処理して使うシーリング剤と同じような弾力と接着力でして、ペラシャフに試験投入した次第です😁
8
安全靴に使えない物はプロペラシャフトには使えないです😩
9
では二回三回と乾燥させながら、塗り重ねて行きます
10
美しく綺麗は求めてはいません🤭

検査官からのおけっが出たら良いんです的なその場しのぎじゃなく、安価で簡単補修だけど耐久性重視
グリス漏れなんて裏技使って、検査すり抜ける方法は幾つもありますが意味ないからね

検査官が時間制限無しで本気出したら、新車登録を除く世にある車輌は一発合格は無理だろうなぁ😁

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トランスファー(ダウンギア) 換装

難易度: ★★★

プロペラシャフト(フロント)のユニバーサルジョイント交換

難易度: ★★

クラッチ交換後の振り返り(失敗編)

難易度: ★★★

ミッション&トランスファー降ろす

難易度: ★★★

クラッチ交換後の振り返り(SST編)

難易度: ★★★

プロペラシャフトブーツを交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近場移動する為だけの中古タント http://cvw.jp/b/251574/48507246/
何シテル?   06/25 00:08
放置癖と収集癖で適当に生きてきましたが自己啓発中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

美味しいハンバーグを食べに行こう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 05:20:27
バンプストッパー取り付けたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 21:58:58
日本一周 PHVと紀伊半島ツーリングへ 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 04:00:21

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
目立たない車選びしたらタントだったと
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
後発ですがよろしくどす♪ パーツレビューはいちびって純正品ばかりをあげてましたが、社外 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
キタコ82ccボアアップから京浜キャブに前後油圧式ブレーキ変更にフロントフォークはNS1 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
猿人焼きついて友人達に部品取りされました。 何かに流用できるかとSERGEANTのフット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation