• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月18日

ホンダセンシングで長距離ドライブ

ホンダセンシングで長距離ドライブ タイプRで、家族旅行に行って参りました。全行程COMFORTモード固定です。

高速道路はホンダセンシングで楽々。移動するだけの区間は、なるべく運転したくありません。初めてのホンダ車ですが、アクセルブレーキ制御OFF+車線中心維持ONのモードがあることを発見。自分のペースでガンガン行けます。私が操舵するよりもスムーズwに高速道路を駆け抜けるようです(家族談)。

いよいよ道が混んで来たら、私はクルマに全任せして走ります。トラックが3ワイドで道を塞いでも、クルマ任せなのでイライラせずに済みます。90km/hからの再加速は、6速固定のまま難なくこなします。低回転からのトルク感は、イニシエの4G63を彷彿とさせる頼もしさ。えぇクルマだぁ。
(写真は合成です)
ブログ一覧
Posted at 2024/08/18 12:35:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

高速をノーマルモードで…
porschevikiさん

BMW MINIのコースティングモ ...
choji-funksさん

山口の旅⑦ 警告灯が点灯したまま走 ...
イチノアさん

この記事へのコメント

2024年8月18日 12:52
郷愁さん
こんにちは😃
私もホンダセンシングよく使います。レーンキープ?かな。これは便利ですよね車線はみ出さないしコーナーでも自動でステア切ってくれるし。マニュアル車なのにオートクルーズしてくれるし長距離運転の疲労感が格段に下がりますね。当初こんなのいらないから安くして〜って思いましたがよく出来てて今ではもう戻れません🤣🤣
乗れば乗るほど良く出来た優等生なタイプRです。気持ちよくて走りすぎてあっという間に32,000km超えちゃいました😊
コメントへの返答
2024年8月18日 13:03
このカミソリのようなクルマを、高速道路で真っ直ぐゆったり走らせるには必需品ですよね🎶
GRヤリスで初体験して以来、この装備は必須と捉えています。ヤリスは6速90キロからの加速が弱く、🚚が居なくなる度に毎回6→5→6速にシフトしていました(クルーズは切れませんが)。
今回の旅程は一泊2日で800キロ、全然疲れませんでした。FLいいですよね。

プロフィール

「ジムカーナ初出走 http://cvw.jp/b/251825/48450764/
何シテル?   05/25 20:25
しっとりと、艶やかに。なにげに速く。 走りを忘れないオジサンでいたいものです。 幼少時代は日産派(大都会・西部警察世代)、途中から三菱派(スタリオンに魅せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアスピーカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 23:46:09
フロントスピーカー交換&車載DSP取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 22:37:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めてのホンダ車。ひとクラス上の室内空間の広さが、お気に入りポイントです。
レクサス IS C シーちゃん@6MT (レクサス IS C)
子供たちが、2ドアクーペの後席に自分で乗り降りできる年頃となったため、2代続いた「子育て ...
レクサス NX エヌキチ (レクサス NX)
嫁号です。熟成の後期型を選択しました。 エボ6.5以来の四駆ターボ!
トヨタ ハリアー ハリハリ君 (トヨタ ハリアー)
普段は嫁さん用です。 家族でロングツーリングをしようと、乗り換えました。 内装色を選びた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation