• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターマックEXPRESSの愛車 [スバル WRX STI]

パーツレビュー

2020年12月28日

Sonic Design Sonic PLUS / SFR-S01F  

評価:
4
Sonic Design Sonic PLUS / SFR-S01F
パーツ名称はSonic PLUS / SFR-S01Fとしましたが、恐らく同等品だと思われるスバル純正品です。
パーツNo,H6317VA020の前後セットです。
VABは車内が静かなクルマではないので、このマシンに関してオーディオの「音」に関してはさほどこだわりも有りませんでしたし、ノーマルスピーカーでもイコライザーで補正する事で特に不満も有りませんでした。
フォレスターXT(SJG)に乗っている時は、メーカー純正のマッキントッシュが装備されていましたので、音に関して不満もなくいじる事も有りませんでした。
しかし、竹の匠スピーカーや、ソニックデザインのスピーカーにはちょっと興味がありました。
上が有るなら取り付けてみたいのが人情ですよね(^^;
酒を飲みながら、ヤフオク!を閲覧していたら、酔った勢いもあり何気なく入札しちゃって落札もしちゃいましたww

取り付けは、この度12ヶ月点検でしたのでついでに取り付けて頂きました。
DIYで行おうと思ったのですが、外は寒い(´・ω・`)
寒波が来てるという事で、雪も降りそうです(=_=)
ちなみに、純正はダッシュボードにツイターも付いてませんが、チューンアップツイーターを取り付けていました。
純正スピーカーの場合は、チューンアップツイーターを取り付けると、高音がキツくなる感じが有ります。
純正の場合はチューンアップツイーターを付けない方がバランスが良いと個人的には思います。

で、音響に関してですが、普段何気なく聞いている分(あまり音量を上げない)には、純正とさほど変わらないと思います。しかし、音量を上げていくにつれ、音のキレや臨場感が増すのが分かります。
ボーカルの立体感が際立つと思います。
中古で費用も約半額を考えれば納得の性能です。新品で買ったら微妙な感想だったかもしれませんが…(^▽^;)
交換して良かったです(^^)/
しかし、VABみたいなマシンに高音質を求める事はちょっと無理が有るかも知れませんね。
  • リヤスピーカーです。
  • 純正品番号です。

このレビューで紹介された商品

Sonic Design Sonic PLUS / SFR-S01F

4.67

Sonic Design Sonic PLUS / SFR-S01F

パーツレビュー件数:6件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Sonic Design / Sonic PLUS / SP-X13M

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

Sonic Design / SonicPLUS / SP-F10F

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:2件

Sonic Design / Sonic PLUS / SP-P31RE

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:12件

Sonic Design / Sonic PLUS / SP-F20iF

平均評価 :  0
レビュー:0件

Sonic Design / Sonic PLUS / SP-P50E

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

Sonic Design / Sonic PLUS / SP-S17E

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1740SII

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria TS-T746

評価: ★★★★★

POG 17cm用スピーカーカバー ゴムラバー 雨よけ・ドアに入り込む水滴防止 ...

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria TS-Z900PRS

評価: ★★★★★

HAZET JAPAN HAZET エクステンション 76mm(917-3)

評価: ★★★★★

LAILE / Beatrush FRONT FRAME TOP BAR / ...

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@まんじゅさん G25やっぱりカッコいいですね😍」
何シテル?   12/08 18:32
本田宗一郎の思想が好きでホンダ車を約30年間乗り継いで来ましたが、今やホンダ車はハイブリッド一辺倒のつまらないクルマばかり。 以前の様な気持ち良く回るエンジン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WINDOWS11でSUBARU電子パーツカタログを使えるようにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:26:01
設置した物置の落雪対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 09:54:53
物置の落雪害対策完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 09:46:43

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20搭載の最後のマシン、思いもよらず購入する事ができました。 街中でVABのWRブ ...
ホンダ VFR800 ホンダ VFR800
現在所有のVFR800後期モデルです。 年式は2005年でABSモデルが出る前のものです ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
本田宗一郎の思想が好きでホンダ車を約30年間乗り継いで来ましたが、今やホンダ車はハイブリ ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
2020年1月にWRX STI(VAB)に乗り換え、今まで乗っていたフォレスターXT(S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation