• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b_bshuichiの"4代目 シエンタ" [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2024年9月8日

ポタ電活用^_^

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、ポタ電を中古品ですが、バージョンアップしました。
でも、2週間ほどで充電をしなくなったので、同じ程度の中古品があったので交換をしてもらいました😄

さすがAmazonさん👍

その動作確認も兼ねて、家の前でいろいろ試してみました😁

結果、以下の様な調理をして、電池容量が100%から75%になりました🤗

今のところ問題なしですねぇ〜😊

最高出力は2400Wとなるポタ電です👍

https://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/7907059/note.aspx
2
3
IHクッキングヒーター🍳
前から持っていましたが、お試し以外では初めて使います😅

https://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/7317248/note.aspx
4
目盛付きペットボトル🧴
自作ですが、これは意外にも必需品😊
5
最近、お気に入りのこのラーメン🍜で実験開始😊
6
袋から出して500mlのお水を入れます😊
この時に、自作の目盛付きペットボトルの効果が発揮されます👍
7
600Wで6分が基本の様です😊
このレンジは、その設定で問題ありませんでした😄
8
この容器は、我が家に代々伝わるラーメン自動調理器😆

実は、嫁さんから、昔から100均で買って使ってなかったということで、先日譲り受けました🤗

このパターンで2食分作りました🤗
9
ご飯もレンジで2個同時にチンチン🤗
少し袋を開けて600Wで2分で大丈夫👌
10
IHクッキングヒーターも確認したいので冷蔵庫からとってきました🤗
11
なんでも、ほりにしで美味しくなるらしい🤗
12
卵を入れて5分ほどで完成🥚
見た目悪いけどおいしい😋
13
家の前でバタバタしてたら、嫁さんから差し入れのフルーツが出てきました🤗

なしの皮付きは僕の食べ方です😊

このポタ電は、最高出力が2400Wなので電子レンジとIHクッキングヒーターが同時に使用できるので良いですね👍

後400Wほど余裕があったので冷蔵庫も扇風機もそれぞれ40Wほどなので同時に使ってまも大丈夫かと👌

でも、湯沸かしポットは1000W程度なので、同時に使用してしまいそうですが注意が必要ですね🤗

ポタ電によりますがそれで壊れるものもあります😅

その場合は、シエンタのアクセサリーコンセントの1500Wを併用すれば良いかと思います🆗

http://minkara.carview.co.jp/userid/2527800/car/3318529/12045908/parts.aspx
14
【2024.09.08 22:00 追加情報】
その後、車載用の冷蔵庫を設定温度を5度にして12時間つけっぱなしでウロウロドライブしていましたが、帰ってくるとバッテリー残が41%になっていました🤗

ポタ電の75-41=35%で、12時間車載冷蔵庫を稼働させることが可能との事ですね😊
15
また、その後、自宅にてAC電源で急速充電であっという間に100%まで充電できたので、今のところ今回のポタ電は、すっごく調子が良いみたいで、めでたし、めでたし🎉

いいことできたシエンタ^_^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヒューズリフレッシュ✨

難易度:

ドラレコ取付

難易度:

簡単レクサスホーン(トヨタ純正の高級車のホーンだよ)取付🙌

難易度:

10系シエンタ シガーソケットヒューズ交換

難易度:

バックドアスイッチ交換

難易度:

スマートキー電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年9月8日 19:22
こんばんは♪

高出力の電気製品も使えることに驚きました。
2400Wって凄いですね。
コメントへの返答
2024年9月8日 21:31
HONDA-RA007(名字ー名前)
こんばんは🤗
家庭のコンセント1個って普通1500Wなので、基本的に自宅で使えるホットプレートも大丈夫👌
意外にもティファールの湯沸かしポットが1350W程度なので、一般的なポタ電の1000W以下は、お湯も沸かせないです😅
その場合は、カセットコンロや、車載用に1000W以下の湯沸かしポットを別途準備する必要がありますよ🍀

プロフィール

「@waki8 さま
素晴らしい👍
トリプルコラボ🤗
それにしても、立派なカマキリさんですね👍
いいことありそうですね🍀」
何シテル?   08/14 01:43
初代の丸目のシエンタから角目のダイスに乗り換えて、2015.08に待望のハイブリッドが出ましたので、また、シエンタを買っちゃいました。 当時、後付けクルコンが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモン LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:18:00
YouTubeに動画をupしました 【車中泊】今夏 最後の山泊【軽自動車】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:40:26
ドクターイエローコラボ^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 17:44:16

愛車一覧

トヨタ シエンタ 4代目 シエンタ (トヨタ シエンタ)
2022.09.24に納車しました^_^ 新型シエンタは、トヨタさんの最新技術の詰め込み ...
トヨタ アクア ヤモリ号 3号 (トヨタ アクア)
コロナ禍のため、マイカー通勤となり、1年になりました。 片道28kmとなるので、通勤用に ...
トヨタ シエンタハイブリッド 3代目シエンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
トヨタ シエンタハイブリッドに乗っています。 主な仕様はこんな感じです。 ・SAF ...
スズキ ハスラー ヤモリ号 2号^_^ (スズキ ハスラー)
新型コロナウィルスでマイカー通勤になりましたので、格安中古車でゲットしました^_^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation