• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ほり】の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2022年3月4日

左右ガラスの高さ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
S660あるあるのこれ。ドアサッシュホルダーの規定の高さを超えてガラスが上がるため、末端部分が伸びて変形しています。
ひどくなると端から裂けてしまう(うちのは小さなヒビができており裂ける寸前)ので、そうなる前に対処することにしました。
2
まずドアの内張りを剥がします。手順は諸先輩方の投稿がたくさんあるので省略します。
で、剥がした後の状態がこの画像。赤丸の2箇所の部品で調整します。
3
これが、ガラスが上がる際の上限位置となるストッパーを固定するボルトです。ストッパーを下にずらすことで、ガラスの上限位置を下げる(上がりすぎないようにする)ことができるわけです。
ストッパーはボルトを緩めるだけで調整可能です。
4
上の隙間から見た状態です。
ガラスに付いている白い部品が、黒いゴムが付いている部品(これが項番3のストッパーの反対側)に当たっているのが分かるでしょうか。
ガラスが上がり切っているとストッパーを下げることができないので、①合わせたい場所までガラスを下げ、②その後ストッパーを下げ、③固定後ガラスを上げて確認・・・と言う感じで調整します。
5
作業後です。見た目分かりにくいですが1〜2mm程度下がってます。
すでにドアサッシュホルダーの当該部分はゴムが伸びてしまっているので、ガラスを下げた分突っ張らなくなって隙間ができています。これが悪影響があるかは不明ですが、ちょっと気になるところです。
6
ビフォーアフターです。
7
作業にあたっては、みんカラ含むネット上のさまざまな記事を参考にしましたが、aki_S様の整備記録がシンプルで分かりやすかったです。

■ウィンドーのズレ調整
https://minkara.carview.co.jp/userid/357609/car/2368811/6707063/note.aspx


今回作業して分かったのは、
・単純な位置ずれではなく、ストッパーとなるゴムの劣化によるもの
 長年の使用でゴムが押しつぶされ、徐々に上限位置が上がっていく
・ストッパーはガラスの前後にあるが、前後均等に当たっていなかった。
 (経年によるものか元々かは不明。)
・なので調整は前後均等に当たるようにし、ストッパーの負荷を分散させるのが望ましい。
この辺りは、寿さん様の整備記録が分かりやすいので、合わせてご参照ください。

■ドアガラス異音対策
https://minkara.carview.co.jp/userid/307136/car/2196614/5746151/note.aspx
■ドアガラス異音対策2
https://minkara.carview.co.jp/userid/307136/car/2196614/5767020/note.aspx


本当は車検時にディーラーに依頼するつもりだったのですが、忘れてたので自分で行いました。作業は何とか終えることができたものの、雨漏りやその他不具合がないか心配です。
<3/7追記>コイン洗車場で水をかけてみましたが浸水はありませんでした。一安心😌

最後になりましたが、参考にさせていただいたaki_S様・寿さん様にはこの場をお借りしてお礼申し上げます🙇‍♂️

【作業時距離】28355km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハードトップの屋根パット?

難易度:

しゃけ〜ん!!

難易度:

窓高さ調整&雨漏れ修理

難易度:

サッシュホルダー交換

難易度:

助手席シートはフルフラットになるか⁇②

難易度:

サッシュホルダーシール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@絵古呂爺 さんおはようございます。週末の夜間がひどかったと感じます😣
先週の連休がどうだったか忘れましたが、早めに対策して欲しいですね。」
何シテル?   08/18 07:13
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13
日本100名城巡り 東京🏯江戸城  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:18:42

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation