• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっぴぃ2017の愛車 [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

整備手帳

作業日:2018年7月13日

フロントカメラ取付位置修正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
納車後すぐに安全確認用にフロントカメラを取付けました。取付けはナンバープレートベースの下に自作ブラケットとカメラを両面テープで固定した簡単なものでした。
2
ナンバープレートに取ってつけたようにぶら下がっている姿は後付け感がとてもあり気になっていました。
そのうち何とかしたいと思っていましたが、やっと梅雨も明けたことだし…久しぶりに車弄りをしたくなり本日突然決行することにしました。
3
以前みんカラの整備手帳でshiro3706さんが同じカメラをフロントグリルにスマートに装着されているのを見ていいなぁと感じましたがフロントグリルを外す、またカメラ配線のやり直しを猛暑日の中で屋外作業をすることを考えると気持ちが萎え、取り合えず今の位置で何とかしようと決めました。
4
ナンバープレートベースをくり抜いて出来るだけカメラを上方に埋め込むことにしました。
取付は以前ホームセンターで買って余っていたL型アングルを両面テープで貼り付けて固定しました。
ナンバープレートベース(スバル純正オプション品)は材質が樹脂で私の得意とする現合(現物合わせ)加工で仕上げました。現合作業は楽しいですね。
5
完成です。
ナンバープレートベース下の前面平面部を残したまま可能な限り削りカメラを埋め込みました。
約20mm程度上に移動しました。
6
こんな感じです。
カメラの出っ張りが減り目立たなくなり前ほど後付け感が減りましたが当初描いていたイメージとはちょっと違う?
まぁええか、しょうむないことにあんまり拘りすぎんとこ…半分自己満足しています。
7
折角なのでフロントカメラの映り具合を確認しました。
協力者は信楽出身のタヌキさんと沖縄出身のシーサーさんです。
CO7の50cm前方にタヌキさん、前面両サイドにシーサーさんを置いてみました。
(暇人か?って笑わないでくださいね)
8
Pioneerのこのマルチビューカメラは4つのビューモード機能があります。
それぞれの画面です。ちなみに黄色線はリアカメラ時のガイドラインですがリア画面で設定すると他のカメラ画面でも出てしまいますので気にしないようにしています。
カメラの画角が水平195度のため両サイドのシーサーさんも小さいですがしっかりと映っています。真下も視界に入っています。
普段はコーナービューモードにしていますが他のモードもいい感じです。
特に俯瞰ビューは真上から見た感じの映像で前方ギリギリまで寄せるのに役立ちます。
変な拘りで時間を費やしましたがプチ満足です。
(そのうちフロントグリルに埋め込むかも)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックランプ交換

難易度:

車載Wi-Fiをエンジン切っても使えるようにする(電源OFFタイマー接続)

難易度: ★★

増設USB電源ポートにヒューズ追加

難易度:

電源OFFタイマー設置

難易度: ★★

バッ直用ヒューズボックスのヒューズ交換

難易度:

ドラレコを駐車監視できるようにする(電源OFFタイマー接続)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@とく1954 さん

情報ありがとうございます。

幸い私のは対象外でした🙂」
何シテル?   02/02 17:17
歳を重ねすっかり安全運転志向にシフトした「はっぴぃ2017」です。でもまだまだ長距離旅行にも耐えられるドライブ好きシニアです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプについての研究その8 バッテリーから直接プラス取り出し線(バッ直) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 00:00:59
フォグランプ後付けへの道!(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 23:52:02
ラゲッジランプ追加② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 12:23:31

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ヤリクロHV (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2022年9月29日納車。 我家にやって来た19代目の愛車、そろそろ歳を考慮して「クルマ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
主に奥さん使用車です。山坂が多いところに住んでいるので4WD・ターボ車にしました。パドル ...
トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
家族用に増車しました。 最新の軽自動車やアクア、フィットも検討しましたが主に使用する娘の ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
4WD、3列シートの車がほしくて購入しました。アイサイトの安全システム、パワーシート等の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation