• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月16日

ステンモール磨き

ステンモール磨き 相変わらずチマチマと。

ドアの窓枠には全てモールがついています。
ドア塗装の時に外したので、
その時に磨けば良かったのですが、
当時はそんな余裕がなく、、、
今頃になって磨くことに。
alt
alt
全体的にくすんでいます。
ところどころ、サフが散っていたり。
じっと見ると結構汚いです。
このモールは窓枠にはめ込んであるので取り外すと必ず傷が付きます。
それも嫌なので、、、付けたままバフ掛けしました。
altaltalt
ルーフモール、ドアモール、FRガラスモール、バイザーを磨きました。
ひかり物、、、ステンが多い、、、錆と戦った後なので、
ステンは嫌いなんですけど、、、。
alt
ところでこれ、運転席のバイザー。物を取るのに窓から頭を突っ込んで
何度も頭をぶつけてヘロヘロになってます。かっこ悪い。
altalt
磨いたら歪みとエクボが余計目立っちゃいました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/08/16 17:17:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

爽やかな6月1日土曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

温泉探訪771(新潟県・貝掛温泉)
a-m-pさん

最期?
バーバンさん

オラが町にフェラーリが😳
S4アンクルさん

気分上々🥳
blues juniorsさん

晴れ(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2020年8月16日 18:32
残暑お見舞い申し上げます。

通称45以降は三角窓と四角窓のサッシはブラックアウトですから初期型のみフルモールですよね。
組み立て時どの様に施行したんでしょう、それとも外すと当時の傷だらけって事はないですよね。

コメントへの返答
2020年8月16日 20:56
暑いですね。溶けそう、、、

そうなんです。いちいち全部にモールがあります。この時ばかりはR仕様が羨ましいです。

取り付け時に必ず傷はつくので、当時の傷から錆びが始まってます。モールの裏なのでなかなか気づきませんが。
モールは、簡単に言うとC断面なので窓枠にあてがって、パコっとはめるだけ。
塗装も厚くすると割れます。ここばかりは薄くパラっと吹かないとダメなんです。もうほんっとにめんどくさかったです。

プロフィール

43年式だった事、ナンバーが生きていた事、クーラーがついていたので 44年式から乗り換えました。 引き上げて5か月で車検を取り、以降、週末に工場へ通いながら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
転勤の為ナンバーを返納して眠らせていました。 この度自宅に戻ったので7年ぶりに復活させ、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
43年8月の1500デラックスです。 8年間屋外放置の車両を引きあげて5か月で車検を取得 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
訳あって1年旧い同型車に乗り換えた為に、手放しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation