• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月12日

RYO TTさん 歓迎オフ

RYO TTさん 歓迎オフ 詳細はsakajunさんの日記で。


























やばい。
これいいわー らくち~ん
いっつもやられてるからなー
病み付きになりそ(笑)










・・・さすがにこれだけではあんまりなので。。。
私は都合によりフルーツフラワーパークからの合流でしたので、
TT 14台、計17人のメンバーと楽しいひと時を過ごさせていただきました。


RYO TTさん、はるばる関東からお疲れ様でした!
過去にたまたま福岡でお会いして以来、実に9日ぶりの再会でしたね(笑)
その行動力、若いって素晴らしいですね♪

そしてエーフォーさんも名古屋から!!
意外にも関西では初対面ですよね?
でもRYO TTさんと同じく今年は既に福岡でお会いしてますから~
50歳って素晴らしいですね♪

そしてそしてエーフォーさんの助手席には・・・
まさかまさかのkaTTooさん!!!
ふ~太さんに指さして教えてもらうまで気付きませんでしたので
ほんとのほんとに驚きましたよ!
いきなり中年会のお返しをされてしまいましたね~
でもkaTTooさんのような美味しいリアクションができずにすみません。
私はほんとに驚いた時には固まってしまうもので(笑)

また、今回初対面のmiraiyukiさん、seitsuiさん、じょびじょばさん、
半日だけでしたがお話できて楽しかったです。
miraiyukiさんのテーブルはkaTTooさんのワンマンショーだったような気もしますが・・(笑)
今後ともよろしくお願いしますね~

それから毎度毎度のふ~太さん、てらぽんさん、あるぴん♪さん、pinokiさん、
KanKanさん、takkannさんご夫妻、じぇぃさん、よっし~(^^)vさん、arrow4さん。
いつでもどこでもオフ会可能な頼もしいみなさん。
今年もたくさんお会いできそうなですね♪






あ、それとどさくさに紛れてここでひとつ電撃発表があります。
今年の11月に、よっし~(^^)vさん主役のオフ会を開催したいと思います。
名付けて『よっし~(^^)vさん還暦記念オフ♪』(笑)
恐らくTsTT最年長のよっし~(^^)vさんは今年でなんと還暦をお迎えになるんです。
日頃のフットワークを拝見している限り信じれないんですけど。

今日、一部の方々とご本人を交えて還暦オフなんていいですね などと笑い合って
いたんですが、ここは本気でいっとかないとだめでしょう!
ねぇ?みなさーん♪

あ、でも10ケ月も先のことですからみんなの記憶にとどめておいてくださいね。
じゃないと私だけでは忘れてしまいますので・・(笑)
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2008/01/13 00:21:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も薬を飲むところから
giantc2さん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

藤枝まで日帰り出張!
n山さん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

🥢グルメモ-1,073-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年1月13日 0:27
11月ですね? *゚ー゚)っφ メモメモ...

レポートを任せてしまうのいいですねぇw
今度マネしてみよっかな(●´艸`)

今回は行けずに寂しかったですよー
なんだかオフ会全部参加しないと「寂しく」感じてしまいますね・・・まずい病気ですねコレ(;・∀・)A

コメントへの返答
2008年1月13日 23:41
だるさん、ずいぶん先の話ですけど覚えといてくださいね。(フォローしてください)

最近みんなからレポート丸投げされてばかりでしたので、一度丸投げする立場になってみたかったんです(笑)

オフ会全部参加しないと寂しく・・
その感覚、よ~くわかります(笑)
夏休みのラジオ体操のようにスタンプカード作りましょうかね(笑)
2008年1月13日 0:29
一瞬、これで終わりかとビビリマシタ。

今日は、あんまりお話できませんでしたね~。
まあ、スグ会えますか。

では、また(簡単すぎ?。
コメントへの返答
2008年1月13日 23:43
pinokiさん、ほんと丸投げだけで終わりにしようかとも思ったんですけど、これに私自身が味をしめると二度とオフレポが書けなくなりそうな気がしましたので、なんとか自分に鞭をふるい仕上げました(笑)

ではまた。
門○厄神で!(笑)
2008年1月13日 0:35
作戦成功!
よかった、よかったww

BBQ会場、一人出来上がっちゃってスイマセンw
初対面の2人にアフォがバレたんじゃないかと心配で眠れません(爆


しかし苦手な早起きまでして行った甲斐がありました!
でもちょっと疲れました…
って、お前が言うなってえーふぉー氏に叱られますねw
コメントへの返答
2008年1月14日 0:33
kaTTooさん、強烈なお年玉ありがとうございました(笑)

BBQ、ほんとお酒も程よく入って気持ち良さそうでしたよね。
これから2次会に行くぞ~!と言われやしないかと内心どきどきでしたもん(笑)
隣のテーブルにいてもついkaTTooさんのきわどい話に耳がダンボになってしまいました。

次回はエーフォーさんを鳥取のご実家まで連れていってあげてくださいね!
2008年1月13日 0:45
やばっ! 完全にオフ会遅れしちゃっています"(^_^;)"

関東の若手をスパイとして送り出したわけですが~(笑
次回は関東軍団で襲撃です(爆笑

めっちゃ楽しそうで羨ましいです♪

昨年の9月に神戸に行ったのですが、まだまだ認知度が低くて3人オフでしたからね~^^; それに比べると、もの凄い勢いで盛り上がっているんですね♪
コメントへの返答
2008年1月14日 0:39
NORIさん、今ためにためくってるんですよね? どこかに特大サプライズをお見舞いするために!
関東軍団の全国行脚の旅、楽しみにお待ちしております(笑)

最近はほんと盛り上がってますよね。
プチオフのつもりでもすぐに10台は集まってしまいますから~
2008年1月13日 1:16
フルーツフラワーパークから家までの道のりが何故か遠かったです(笑)

とうとう禁断の技を使っちゃいましたね(爆)

還暦オフいいですねぇ、TsTTの伝統行事にしますか?
コメントへの返答
2008年1月14日 0:43
sakajunさん、あらら、帰り道間違えたんですね?(笑)
もしかして誰かに呼び出されたとか??(笑)

丸投げという名の禁断の果実、とても美味しかったです。
これはくせになるともうだめですね。

還暦オフ、TsTT伝統行事化、いいですね~♪
今後の候補者を載せた長期スケジュールの作成をお願いします。
2008年1月13日 1:55
はい、私は吹田は初めてなのです。
cocker隊長にブログで『関西はスルーしているし・・・』って言われてあわてて日程を確認したあわてものです。
九州でお会いしたのは1週間前なんですよね。
で、中部でお会いしたのがその又い週間前。
ほぼ毎週お会いしている計算に。。。
これって変ですよね。
次回は地元中部でお会いできますね。
楽しみにしています。

PS
『よっし~(^^)vさん還暦記念オフ♪』
明日はわが身です。

ぜひ参加させていただきたいと思います。
コメントへの返答
2008年1月14日 0:50
エーフォーさん、お疲れ様でした。

ほんと年末以降、中部、九州、関西って・・・
お互いどこが現住所なんでしょうね?

そうそう、昨日はようやくエーフォーTT号をゆっくり拝見することができました。
純正ホイールに履き替えてのあくまでもシンプルなスタイル。
ダンディなエーフォーさんにとてもよく似合ってると思いましたよ。
そして助手席の人との2ショットもやけに似合ってました(笑)

還暦オフ、まだ先の話ですがやはり地元の滋賀でやりましょうかね。
2008年1月13日 2:52
オフ会お疲れ様でした!
今回も「あと少し・・・」のところで参加できずでした。
早く皆さんの編隊走行に参加してみたいです!
コメントへの返答
2008年1月14日 0:52
dolphin ttさん、ありがとうございます。

いつもニアミスが続いているようですが今年もまだ始まったばかりですので焦る必要なんてないですからね。

そのうちきっと編隊走行できる日がやってきますから!
2008年1月13日 4:48
オフレポ・丸投げいいですね~
次は誰に投げるんでしょう?

わたしは記憶が曖昧なんで…(^^ゞ
落書きは大好きですが…(笑)
コメントへの返答
2008年1月14日 0:53
KanKanさん、次の丸投げ先はKanKanさんに決定した模様ですよ(笑)

あいまいな記憶で参加者の名前もテキトーに間違えてるレポートを楽しみにしています!(笑)
2008年1月13日 5:42
サプライズは私も固まります。っていうか素になっちゃいますね♪


でも毎度関西の集まる台数の多さには驚きです!
こんな熱い仲間がいるからTT乗ってて良かったなぁって思います。


でもせめて刈谷には参加したかったぁ……
コメントへの返答
2008年1月14日 17:45
shin_554さん、ほんと素で固まったあと、遅れて声が出た感じでした(笑)

関西の集まる台数っていっても中部も関東も込みですからね。
私の中ではもう地区の境界なんてなくなってまーす(笑)
2008年1月13日 5:57
どうもお疲れ様でした。

少しですがお話できてよかったです!

kaTTooさんのワンマンショー楽しかったですよ^^

gast号も初めて見ましたが、
めちゃセンス良くまとまっていて
感動しました~

またヨロシクお願いしま~す。
コメントへの返答
2008年1月14日 17:47
miraiyukiさん、先日はお疲れ様でした。
いきなりのkaTToo節で圧倒されたことでしょう(笑)

miraiyukiさんのTTも今後どうなっていくのか非常に楽しみですね♪

今後ともマフラー兄弟としてよろしくお願いしまーす!
2008年1月13日 7:07
参加したかったです!

関西襲撃組に、話をききました♪

何でこんなに、TT乗りは行動力のある
良い人ばかり(爆 なんですかねぇ

gastさんに早く、お会いしたいです↑

コメントへの返答
2008年1月14日 17:49
boss@TTさん、この行動力、TTという車が走って楽しい車ということもあるでしょうけど、やはりそれ以上に会いに行きたいと思えるいい仲間たちが集まったことが大きいんでしょうね。

私もboss@TTさんに早くお会いできる日を楽しみにしてますよ♪
2008年1月13日 8:47
お疲れ様でした~。

gastさんが無事還暦を迎えられますように。(^人^) なむ~
コメントへの返答
2008年1月14日 17:53
あるぴん♪さん、あと20年近くありますががんばります!・・・還暦。

sakajunさんもおっしゃってる通りTsTTの伝統行事になるといいですね(笑)
2008年1月13日 9:38
ホントに丸投げしたのね、と思い写真だけ見て読み飛ばすとこでした(^^;)

還暦オフ、いいですね!
まぁ11月までに何回お会いする事になるか…

あっ、次回は必ずオーディオ聞かせてくださいね。
コメントへの返答
2008年1月14日 17:55
やくっちさん、読み飛ばされなくてよかったです(笑)

還暦オフには是非ご一緒に参加しましょうね。

オーディオ、了解ですよ~。
その場で言っていただければすぐに試聴OKでーす♪
2008年1月13日 10:08
マジ? と思わせるレポ、さすがgastさんですね!

昨日はどうも、おつでした♪
今度は編隊の先導をよろしくです~。

コメントへの返答
2008年1月14日 17:56
ふ~太さん、先日はお疲れ様でした!

毎回これだけの台数となると編隊の先導も一大任務になりますよね。
私は道を間違えると真っ白になってしまうのでしばらくはふ~太さんの後ろで修行させてください(笑)
2008年1月13日 10:28
お疲れっす!
OK~っす! 11月ですね!
今のところ11月の予定は空き空きです(笑)

バーベキューの席でkaTTooさんと同席させて頂いたのですが、
お酒の勢いも手伝ってkaTTooさんに圧倒されまくりでした。

コメントへの返答
2008年1月14日 17:58
じぇぃさん、先日はお疲れでしたー。
11月は全国オフも入るかもしれませんのでオフ会目白押し月間になりそうですね。

kaTTooさんはお酒がなくてもあの勢いですから~(笑)
2008年1月13日 14:16
遅くまでお疲れ様でした♪
午前中は仕事と聞いた時、さては小山ロール買いに行ったと思ったのですが(笑

11月了解です。。。
みんなでよっし~(^^)vさんのお祝いしましょう~♪
コメントへの返答
2008年1月14日 18:01
takkannさん、毎度最後までありがとうございます♪

小山ロール。
それだけの時間があればよかったんですけどね。

かなーり先の話ですけどスケジュール帳は押さえといてくださいねん。
ご夫婦揃って♪
2008年1月13日 14:53
お疲れさまでした~。

いろいろお話できて楽しかったです。
MM-1、余計に欲しくなりました。(汗)

こちらこそ、よろしくです!
コメントへの返答
2008年1月14日 18:06
じょびじょば。さん、お疲れ様でした。
こちらこそ楽しかったですよ。

MM-1、欲しくなってしまったんですね(笑)
でもMM-1などのハイエンド機は長~く使えますので、今後末永くオーディオを楽しむ方にとっては意外に得な選択ともいえます。

というわけでいってしまいましょう!(笑)
2008年1月13日 17:48
みんなでsakajunさんに丸投げ(笑)
おもろいっす(^O^)

それにしてもgastさんに短期間で2度もお会いできるなんて思いもしませんでした!嬉しかったです☆

次もすぐどこかで会えそうな予感がします♪
よろしくです!!
コメントへの返答
2008年1月14日 18:09
RYO TTさん、今回は初めて丸投げする立場に回ることができました。
これまでは皆さん私に丸投げでしたから・・

福岡ではレンタカーでしたが、今回初めて綺麗な白TTを拝見することができました。
やっぱりナンバーを見るとほんとに遠くから来られたんだなぁと実感がわきますね。

次はどこでお会いできるんでしょうね♪
2008年1月13日 23:44
私も、一瞬sakajunさんに丸投げされたって思いましたよ。

ほぼ一日遅れで皆さんのブログとコメントを必死に読んで、深夜にひとり笑い転げてるところでしたが・・・

ん?

還暦?って、自分のことやんって少し遅れてびっくりしているよっし~です。

それまで、どこかで『運転をあやまって壁に激突』とかしてないように10ヶ月安全運転に切り替えないと・・・
コメントへの返答
2008年1月14日 18:12
よっし~さん、皆さんそれぞれ特徴のある日記ですので参加者の数だけ余韻を楽しめますよね。
それぞれの日記へのコメントもまた楽しいですし。

今回勝手に還暦オフを設定させていただきましたが、楽しみにしておいてくださいね~♪
私も11月がくるのは今から楽しみです!
2008年1月14日 19:49
こんばんわ~
なかなか特別異種ゲストとして参加できないのが残念です(素

虎視眈々の参加狙ってます(笑)
コメントへの返答
2008年1月14日 22:15
テッチャンさん、ほんとチャンスがあればお願いしますよ~
単騎も大歓迎ですが心細い場合はR侍さんがいらっしゃる時がお勧めです(笑)

そういえば並べて写真撮ったことなかったと思いますので是非お願いします♪

プロフィール

「リアサイドのアクセント http://cvw.jp/b/254827/45639809/
何シテル?   11/20 16:56
生涯クーペ宣言。 TTモディファイのコンセプトは " 大人 " でも、ちょっとだけ大人になりきれない自分もいます。 趣味のカーオーディオはもはやラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi TT 8J エンジンチェックランプ点灯 トラブルコード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 12:37:39
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 12:37:17
カーテシランプ取り付け2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:29:36

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
・登録日:2006-11/24  モデル=2.0TFSI  カラー=シルバーレイクメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation