• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taitan29の愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2017年3月12日

新色、3M ラッピングフィルム 1080-G363ドラゴンファイヤーレッドを使って リニューアル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
真ん中が 3Mドラゴンファイヤーレッドです。

下が 前回、使用した 反射シートです。
なかなか、良い色でしたので 後の翼に
こっそりと 使ってみようと(笑)
2
ソールレッドとの比較写真です。
ややオレンジがかった色と 成ります。
3
前回貼った 反射テープを 剥がしてっと
ステッカー等々を 剥がす時に 少々
暖めてから 剥がすと 剥がしやすいです。
4
そして、エーモン シール剥がし剤を使い
残った シールを剥がしました。
この、シール剥がし剤を塗布すると ベタベタ感が無くなり サラット剥がせます。
5
前回、型紙を作っておいたので、30分で終了~🎵 シート剥がしに苦戦するかと ビクビクしてましたが、暖めたらすんなり剥がせました。
ドラゴンファイヤーレッドですが、ソールレッドと 隣接してなければ、したの写真の様に 塗装した?と云う位の 鮮やかな色と成ります。
6
ソールレッドと 同じ様に 光の 当たり方で色が 変わります。

100㌢×30㌢で お値段(アマゾンにて)
3580円!
7
カーラッピングシートを 6種類位チマチマと買って 使った事が、有るのですが
やはり、少々高くても 3M1080のシリーズが
薄くて、エアー抜きも有るので 使い易いです。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 3Mラッピングフィルム の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ドアガーニッシュ貼り付け。

難易度:

ブレーキランプ見える化と給油口横にステッカー

難易度:

リフレクションデザインUSを取り付け

難易度:

エアロフィンプロテクター取り付け

難易度:

リアフェンダーモール交換

難易度:

【忘備録】フューエルリッド戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月12日 21:16
ドラゴンファイヤーレッド、かっこいいデスね!
色も名前も! 出来上がりも!
( ´∀`)
コメントへの返答
2017年3月12日 21:23
名前が、いっちゃてますよね(笑)
綺麗な、メタルレッドでやんすよ~🎵

プロフィール

「KEからの乗り換えですが進化してました。 http://cvw.jp/b/2557882/48280637/
何シテル?   02/25 21:52
taitn29(肉)です、千葉 神奈川 東京 埼玉県で 愛車を撮影させて下さる方を 募集してます。アマチュアカメラマンですので 無料にて 撮影してます。基本的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

未塗装樹脂パーツ ピアノブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 11:05:26
マツコネタッチパネル無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 08:23:17
フロントバンパー&フロントグリルの取り外し作業(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 22:50:18

愛車一覧

マツダ CX-5 タイタン号 (マツダ CX-5)
車種問わず 土曜日の夜 神奈川 東京 千葉で 夜撮影させて頂ける方 募集しております。私 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5 DX PROACTIVE 2WD カラー ソウルレッドプレミアムシルバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation