• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴッドの"ヴォクシー" [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2013年2月26日

コショウのフタ加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ダイソーのコショウのフタを加工します。
2
サンプルで頂いたスリガラス状のアクリル板を使います。
3
フタの大きさに切ります。
4
内側に貼り付け、
同時にLEDを埋め込みました
5
点灯テスト。

LEDの光が拡散され、Pの文字を光らせています。

今日はここまで。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックランプバルブ交換 31911㎞

難易度:

エアコン エバポレーター清掃

難易度:

コンティニューム設置

難易度:

洗車(虫取り)

難易度:

エンジンオイル交換 31861㎞

難易度:

エンジンオイル、オイルエレメント交換 69662km 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月27日 8:21
綺麗に発光していますね♪

ナイスアイデアですよ☆
オシャレは足元からですからね~(笑)

ON/OFFスイッチを付けたんですか?
次はアクセル、ブレーキ光らせましょう~(爆)


コメントへの返答
2013年2月27日 20:44
有難うございます。

褒められて成長するタイプなんで、
またやっちゃいそうです。

スイッチは予算的に今回は無しにします。

もちろん、アクセル・ブレーキも光らせますよ!(謎爆)
2013年2月27日 12:44
なかなか綺麗じゃーないですか。

ちょっとした弄りですが良い感じですね。
コメントへの返答
2013年2月27日 13:02
こんんちは!(^_^)
今のところ作業は順調に進んでいます。
チョットした弄りネタですが、それなりの効果が期待できます。
私の場合、フタは余っていたもの。LEDは雑誌の付録。アクリルはサンプル品。と0円で弄っています。
足で踏みつける場所なんで、耐久性の対策が必要なんですが・・・・f^_^;)

プロフィール

「この土日は、家のまわりが渋滞するのかな?」
何シテル?   06/19 07:49
バス通勤でクルマに触れることが少ないのですが、コツコツとお金をかけずにいじっていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2023クリスマス限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 12:28:34
FireHD10(2021)を外付けGPSでナビに【安定版】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 23:02:11
ラジエーターキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 10:43:09

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
2012年3月30日に納車 10年以上乗り続けています。 現在のイジリは維持り中心で楽し ...
その他 自転車 Panasonic 電動アシスト自転車 (その他 自転車)
通勤用 二代目電動アシスト自転車。 楽々通勤仕様、以外とスピードも出ます。 街中のハイ ...
スズキ その他 スズキ その他
現在復活の日までメンテナンス中です。
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
本当に良い車でした。 お気に入りは、全席電動のシートやマッサージ機・冷蔵庫など、ありとあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation