• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月24日

Torque Lite (アプリ)を使ってみた

Torque Lite (アプリ)を使ってみた 先日ELM327を買ってTorque Lite(アンドロイド用)をインストールしました。
自分のZ4(E85)のOBDⅡのコネクターは奥に移動させてるので、会社の30系プリウスで休み時間に繋げて操作してみました。




メーターを電圧(OBDⅡ端子の)とエンジン冷却水の表示を選択。
車や年式によって表示出来るものは変わると思いますが、
追加メーターっぽくするなら表示は2個までが見やすいかな?
(ちなみにJZX110系マークⅡではELM327が上手く繋がらず)




今回ELM327を買ったのは、ダイアグコードの確認や消去が目的。
Torque Lite でそれが出来るか、エアフロセンサーのコネクターを抜いてみた。
(って自分の車でやれ!?)




結論から言うと、ダイアグコードの確認も消去も出来ました。
上:エンジン警告灯が点いてます。
下:消す事が出来ました。




・ダイアグの確認
・ダイアグの消去
・失敗させた失敗コード→フリーズフレームデータの事かな?
・失敗履歴を参照
下の2項目はやってません。

右のようにエンジン警告灯が点いている時に「P0102、P0113」と出ました。






タップすると、ちゃんとP0102とP0113の内容まで見れます。
P0102:エアフロセンサーの不良
P0113:吸気温度センサーの不良
わずか1500円のELM327と無料アプリで故障診断器の仕事が出来るとは・・・。
これでコーディングも出来ると良いんですけどね~。
週末はZ4でやってみます♪
ブログ一覧 | 部品 | クルマ
Posted at 2016/08/25 04:35:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0818 🌅💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@massa0426さん 前に乗ってたZ4(E85)も後期型はドレーンプラグありませんでした。無交換が前提なんですかね〜。穴開けたくなる気持ちも分かります。」
何シテル?   08/14 07:12
2025年4月からM135i(F20)に乗り換えました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4→M135iと言う車歴です。 自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 11 121314 1516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:03:07
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:48
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:03

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年式M135i(F20)に乗ってます。 2007年式Z4(E85)2.5iからの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2016年2月から2025年3月まで所有していたBMW Z4 E85 後期 ロードスター ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation