• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月15日

鈴鹿ドライビングスクール前半

鈴鹿ドライビングスクール前半 午前中は針テラスでZ団の全国オフに参加し、午後からは鈴鹿サーキットに移動してOcck(オープンカークラブ関西)の企画「鈴鹿ドライビングスクール」に参加です!




モータースポーツゲート入ってすぐ左のエリアです。
参加台数、21台かな?




アルファの4C、ロータスエリーゼやエキシージ、911にNSXに…そんな感じ♪




簡単な自己紹介や注意事項等の説明を受け、2グループに分けられます。
スキッド路面チームと、スラロームチームで。
私は最初はスキッド路面です。




インストラクターからは無線機で指示があります。




今回初めて知ったのは、DTC(ダイナミック・トラクション・コントロール)のボタン押しても、スリップ路面では制御が入って回転数上がらずドリフト出来ません。
長押しして制御禁止にすると、楽しく(?)運転出来ます!




楽しく運転している様子、テールスライドさせすぎてスピンとかアンダーとかしまくりです。
ここのスリップ路面、場所によってミューが違う設定で、それが分かってないとスピン多発です。
楽しかったですけど、もう少し広いと良かったなぁ~。




自分の車両の様子を外から撮れないのは残念。
1時間ぐらい遊んでいました♪




1時間半で交代なんですが、その内30分は洗車時間と言う優雅な時間!?
鈴鹿サーキットで洗車するとは…。




ちょっと日陰が出来るので、そこで拭き上げ。
セーム革も貸してもらえます。




次はフルブレーキとパイロンスラロームに移動。
スラロームはさらに2グループに分けて交互に走ります。




この車両でフルブレーキングの経験は無し、新品タイヤで思いっきりブレーキ踏みました!




スラロームの画像、これはドライブレコーダーの画像です。




こちらは車内に付けたMUSONの画像です。
最後の方は結構スピード出してテールスライド起きる感じのスラロームでした。
S2000が良い動きしてたなぁ~。

1時間半ほど楽しんで終了…。




休憩して、国際サーキットの説明を受けて移動します。

→後半へ続く!

ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2018/07/25 03:55:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」188
桃乃木權士さん

風あざみ😌
メタひか♪さん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日はレンタルガレージで作業中、エアコン効いて最高😆」
何シテル?   09/06 13:25
2025年4月からM135i(F20)に乗り換えました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4→M135iと言う車歴です。 自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアバンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:03:07
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:48
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:03

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年式M135i(F20)に乗ってます。 2007年式Z4(E85)2.5iからの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2016年2月から2025年3月まで所有していたBMW Z4 E85 後期 ロードスター ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation