• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月14日

Z4ウィンカーリレー防水加工

Z4ウィンカーリレー防水加工 先日、シーケンシャルウィンカーのリレーを水没させてしまったので…




エーモンの防水リレーも考えたんですが…




普通の4極リレー買って、防水加工することにしました。




リレー本体と配線を分けて置いて…




配線側の隙間をコーキング剤で埋めておく。




防水処理としてKUREの666を塗っておく。
防湿性能が556より勝ってます。




こんな感じで繋げていきます。




前回作ったリレーから配線をカット、繋ぐギボシを付けます。




今回は袋には入れません!




例によってジャッキアップしてフェンダー内から作業する。




配線して作動確認。
各ギボシにも防湿スプレーを吹いておく。




無事シーケンシャルウィンカー復活♪

今回の防水加工したリレーで駄目だったら、ちゃんとした防水リレーを買おう…。
ブログ一覧 | 部品 | クルマ
Posted at 2020/06/14 17:43:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2020年6月16日 22:47
時間がたっぷりって感じですね!
間違いなく仕事は辞めましたね。
私も辞めようかな?
コメントへの返答
2020年6月17日 22:22
いえいえ、バイクも弄るし家族サービスもあるし、時間は足りませんよ~!
仕事辞めたら暇になり過ぎて飽きそうです(^-^;
2020年6月17日 22:14
シーケンシャルの元祖って
トラックなのかな?
4灯のテールランプが、
内側から外側にながれて点いていたような。
柳沢慎吾が、『ドレミファ、ドレミファ』
って物まねしてたよね(笑)
コメントへの返答
2020年6月17日 22:24
確かにあれをシーケンシャルの元祖って考えるのも1つだと思いますが、「流れるウィンカー」って言う方が僕はしっくり来ます!?
柳沢慎吾のネタ、分かりません…(^^;

プロフィール

「@massa0426さん 前に乗ってたZ4(E85)も後期型はドレーンプラグありませんでした。無交換が前提なんですかね〜。穴開けたくなる気持ちも分かります。」
何シテル?   08/14 07:12
2025年4月からM135i(F20)に乗り換えました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4→M135iと言う車歴です。 自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 11 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアバンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:03:07
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:48
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:03

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年式M135i(F20)に乗ってます。 2007年式Z4(E85)2.5iからの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2016年2月から2025年3月まで所有していたBMW Z4 E85 後期 ロードスター ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation