• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月07日

そうだ山へ

そうだ山へ  
 
先週、用事で行けなかった下津のヒマワリを見に・・・と思ったら、もう咲き終わりのようです(@_@;


一週間程しか咲かないので、なんとか持ってくれと思っていましたが・・・仕方ない。また来年(>_<


予定を変えて山に行く事にします。やっぱり暑い時は山がいい!

標高が高くて涼しそうな高野山、野迫川村の辺りをぶらっと行く事にします(^_^


暗くて狭い道は秘境感があって楽しいw



野迫川村の雲海スポットに着きました。標高1000mなので湿度が低く気持ち良いです。



雲が近く見えます。山の天気は変わりやすいと言うように帰る頃には雲で覆われてきましたね。晴れていて良かった(^_^



ライブカメラで遊んでしまいます(^o^



この東屋で10分ほど休憩する為にわざわざ1時間半かけてきたと言っても過言ではない(^_^;



帰りに通ったお助け地蔵の下のオニユリ。白色だと可憐なのにこの色だとすごく強くなりますね。



おみやげにふるさと探訪でも寄っていた南峰堂で草餅を買って帰りました。あんこがあっさりしていて美味しかったです(^_^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/08 11:59:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2022年8月8日 12:14
そうそう、そこのヒマワリ畑も皆さん写真を撮られているので行きたいと思ったんですが、道が畑の中の道でヤバそうなので止めました。そこの野迫川村へ行く林道は龍神スカイラインからではなくて、奥の院から真っ直ぐ行った場所でしょ…(^_^)
コメントへの返答
2022年8月8日 12:37
そう道がかなり狭くて車だと大変なようですね。バイクでも休日だと大変かも、、来年またリベンジします。
狭い道はそう、その道です。たぶん・・いやlovez33 さんもよく知る場所ですよね。もうこの道辺りに触れる事はないでしょう(^_^

プロフィール

「@lovez33 そうそう、鹿大丈夫なのかな、と思ってましたが、やっぱり危ないですよね🐐」
何シテル?   12/21 07:52
和。。です。よろしくお願いします。 和歌山県北部を中心にウロウロしています。 ローカルな事ばかりですみません(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

奈良の山間部〜新宮へ日帰り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 10:16:50
〔XSR〕お花見超ミニツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 16:10:54
オイル、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:50:58

愛車一覧

ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
2015年12月に中古(走行1万km)を購入 2024年6月現在65000km 実車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation