• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月16日

USBケーブルの自作を完了

参考にしたUSBケーブルは、ワイヤーワールド社の「ウルトラバイオレット」です。
データーには銀メッキ撚線、5Vの給電は錫メッキの同軸ケーブルを使っていました。
とてもシャープな音がします。



こちらが自作品です。
*種類が多いテフロンの中でも最高級の被覆PTFEを使用した銀メッキの0.45ミリ単線を使いました。
*データ線とノイズ源の給電線を分けて2本のケーブルを使いました。
*錫メッキ平編線にて疑似シールドとしました。


USBポートを2つ使います



CDドライブに、5Vと12Vリニア電源を給電して試聴





CDドライブの音がイマイチと感じたので調整しました。



12V用のコンデンサを取替 
適当な容量が無いので、増やしてみました。
3個では圧迫感が増しましたので、伸び伸びと鳴る2個にしました。



スイッチング電源に戻して試聴
リニア電源と比べると、ハイが伸びず聴感上のSN比も悪い 歪率が10パーセント? 比べないと気付かない?
電源で音が決まるようです。


ブログ一覧 | ケーブル | 趣味
Posted at 2020/02/16 11:59:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スタバ
avot-kunさん

エエトコ(良い場所)見ぃ〜つけたぁ ...
S4アンクルさん

ハンドルカクカク:日立Astemo ...
38-30さん

ブラックミストNo.5のフィルター ...
おじゃぶさん

すっかりちゃっかり💦
chishiruさん

C28セレナ ヘッドライトサングラス
YOURSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何かが出来た!」
何シテル?   09/28 23:14
ブルーベリーとカーオーディオに、嵌っています。 凝り性ですが、主義、主張することがなく結果オーライ派です。 自作の焙煎機でコーヒーを焼いています。 安く作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
車内スペースが、釣りとオーディオに最適 ホンダ様へ サブロクの板が積める車を作ってくだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation