• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

アローロ125のフロントタイヤ交換

アローロ125のフロントタイヤ交換 ようやく、通勤に使用している
アローロ125の台湾製フロントタイヤも昨日の夜に到着し
今日、会社から帰ってバイク屋に持って行き
タイヤを持ち込みで交換して貰いました。

バイク屋さんも
わざわざ、サイズが国産メーカーに無いので
ヤフオクで探したらサイズがあるので
落札して持ってきたら
交換するからと親切に電話もしてくれたので
ホント助かりました。

台湾製タイヤを見ると
国産タイヤに比べてタイヤのゴムの肉厚が薄いような
気がしました。
それに、リアに入れたブリジストンのタイヤより
コンパンドがかなりハードです。

だから・・・台湾製激安タイヤ
グリップは低いが長持ちするようにしているんでょうね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/22 20:03:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

スパゲッティとさんま
アンバーシャダイさん

家族の運転手、時々ハンター
き た か ぜさん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年3月22日 20:30
こんばんは。
見た目は凄くグリップがありそうに見えますね。
今度、自分の原付バイクのタイヤ交換する時は、日本製のイイのにしたいと思います。
コメントへの返答
2010年3月22日 20:39
タイヤパターンは
格好いいですが・・・・

後は、通勤で走る山道で
確かめたいと思います。

安心して走るなら
やはり、信頼ある国産の方がいいですね。
2010年3月22日 20:54
通勤はこの子でしたよね~

うちのスクーター達はタイヤ交換を最近していないような気がします。
コメントへの返答
2010年3月22日 21:18
実は、このスクーター標準で履いていた
台湾タイヤ・・・以前に入れ替えした
リアタイヤですが
今回、買った国産タイヤの
2倍の価格でした。

ぼったくりですよ・・・ホント

ネットで買った台湾タイヤは
国産タイヤの1/3の価格でした。
2010年3月22日 21:10
とても親切なバイク屋さんですね!
持込だと工賃がバカ高くなるところもありますから、
俺は馴染みのとこ以外は行きません。

外国産のタイヤは俺自身は履いたことがありませんが、
ファルケンやピレリなどは突然グリップが無くなるそうなので、
台湾産ですが念のため気を付けて下さいね。

でも・・・。

どんなパーツでもそうですが、
変えると子供のようにウキウキするのは
俺だけでしょうか?
コメントへの返答
2010年3月22日 21:26
今回、思い切って
このバイクを買ったバイク屋で無く

会社で良く聞く
評判のいいバイク屋さんに
今回は、大変お世話になりました。
タイヤ持ち込みの取り付け工賃も
安かったです。

スクーターを通勤フル活用しているので
台湾製の激安タイヤ装着でも
仕方ないです。

本当は、リアと同じ
ブリジストンにしたかったです。

とりあえず、一皮剥けるまで
慎重に運転したいと思います。


2010年3月22日 21:26
親切なタイヤ屋さんですね(嬉)

今の時代はこのようなお客さんを失うと、売り上げに結構影響が出てくるかと思います。
最近ネットで買うも多いですしね!自分もですが(笑)


ケツのグリップが強くてフロントが低い・・・気をつけて下さいね~。

あ、自分の原付はこの間の強風の時、坂道で30キロしか出ませんでした(涙)
原付の4ストは非力です。


コメントへの返答
2010年3月22日 21:33
ホント、サイズが無いなら
ネット購入の持ち込みでも構わないから
持ってきてと言ってくれたので
嬉しかったです。

タイヤ持ち込みは・・・ホントは
お店にとっては迷惑客なんですよね。

タイヤ・・・前後コンパンンド
アンバランスな装着となっているので
注意して通勤したいと思います。

原付も4ストになってから
余りスピード出ないんですかね。
と言うか・・・法定速度は30km/h
あくまでも・・・法定なので・・・あはは

2010年3月23日 2:35
コペンを見かける度に三児のパパさんかと思ってドキドキしてしまいますwww

コメントへの返答
2010年3月23日 6:37
近くで
コペンのリアトランクに
大型カーボンスポイラーを
付けているのは
多分、私のコペンだけだと思うので
走っていたら直ぐに解ると思います。

見かけたら、よろしくですね。
2010年3月23日 10:07
親切な人は親切な人と出会うんですね~(..#)

問題なくグリップしてくれればいいですね!!

長持ちしても走りにくければ、コワイです…(/⊿\)
コメントへの返答
2010年3月24日 6:21
親切なバイク屋さんは
口コミでお客さんも多いです
それに、バイク屋さんが手掛けた
お客さんのカスタムバイクが
店頭で展示されているのが
とても雰囲気があっていいです。

タイヤの選択は仕方ないので
国産品サイズが出るまで
我慢して走ります。

プロフィール

「暑い中、娘婿に倉庫ガレージ側にサーキュレーター付き200V仕様の冷房は29畳まで対応の大型エアコンを取り付けて貰いました。ガンダムチックなエアコンです。(^。^;)」
何シテル?   08/16 16:08
車とバイクの好きな中年親父です。 日産スカイライン大好き党かな。 普段は滅多に乗ってないR32GT-Rですが メンテは忘れずして維持してます。 軽はスズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヤンマーYK650MR,(E) オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 17:18:13
ブレーキ配管クランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:20:59
車庫側床面・・・グリップコートの施工完了・・・乾燥中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 11:12:30

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からコペンの中古を探していて、 運良くこの車と偶然出会える事ができました。 中古車店 ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
台湾スクーターがエンジン故障により 修理を断念し廃車となり 急遽、次なる通勤号に導入しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
買った当時、安月給なのに32GT-Rが欲しくて かなり無理をして5年ローンで 新古車を購 ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
念願の大型バイクを買ってみましたが 恐ろしい加速に身体の反応がついていけません。 直線番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation