• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

有栖☆の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2007年12月25日

BHレガシィ 定番のブラックフェイスメーター メーターリング色変更 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
定番ではありますが、今回インパネを木目調化するにあたり同時にブラックフェイスメーターのメーターリング照明を赤に変更する事にしました。

まずはインパネを外していきます。
昔乗っていたBEブリッツェンでも手馴れた作業でしたので、ハザードスイッチのカプラー以外はサクサク進みます。
2
難所のハザードスイッチのカプラーをクリアし、メーターバイザーを外せばブラックフェイスメーターを留めている5つのネジが露出しますので外します。
ネジをインパネ裏に落とさないようにご注意!
ネジを外したら、メーターに接続されているカプラーが3つありますので丁寧に外します。
これも狭い所に手を突っ込んでの作業になります。
カプラーを外すとトリップメーター等はリセットされますので、メモした方が良いでしょう。
3
外されたメーター裏面です。
左側の銀色のBOXも外します。
ビス2個とカプラーで留まっています。
4
その銀色のBOXを外した画像を取り忘れてしまい恐縮ですが、赤丸をつけた箇所にある電球を外し、付いている青いキャップを外します。
電球には+-があり逆向きだと点灯しませんので、目印を付けた方がいいです。

青いキャップを外し、何色にするかはお好みでどうぞ♪
私はブリッツェンのプレミアムレッドのペイントが余っているのでそれで塗りました。
5
無事インパネに戻し、カプラーを接続して点灯チェックです。

成功しました(^_^)/

LEDを組み込めばもっと綺麗になるんでしょうね。
エアコンパネルの文字色も赤に変えたくなりました。
6
この作業はインパネの脱着や、精密部品であるメーターの脱着を必要とするリスクあるDIYです。
繊細な作業の出来る方、知識や工具が揃っている方にしかお奨め出来ません。
メーターを外した事が履歴に残ったりはしないと思いますが・・・。
施工は自己責任でお願いします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

中古 Cyber R ビッグバルジ 取付

難易度:

ラジエーター加圧タンク

難易度:

ヘッドライト コーティング 2025

難易度:

ヘッドライトクリア塗装

難易度: ★★

お試し静音化 その4

難易度:

マルチインフォメーションディスプレイ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ZC32Sスイフトスポーツ最終整備 ホイールを純正に https://minkara.carview.co.jp/userid/258969/car/1471319/6546726/note.aspx
何シテル?   09/16 21:24
★インプレッサ&レガシィでEJ20ターボを5台、RX-7&RX-8でロータリーエンジンを3台と、同じエンジンばかりのマニアックな車歴を持ちますが、本人は至って普...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

五竜高山植物園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 07:28:02
徹夜しても見たかった美ヶ原高原の絶景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 02:10:32
僕が…一番ガンダムを上手く使えるんだ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/02 01:24:01

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
約14万km走ってくれたZC32SからZC33Sスイフトスポーツへと順当過ぎる乗り替え… ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
``:;..**++..★2016.6.9_.愛車紹介600イイね!達成★..++**. ...
レクサス IS レクサス IS
平成17年式、初期型のIS350 バージョンSです。 さすがに3.5リッターもあると速さ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
平成22年3月5日納車 【RX-8 Type RS オーロラブルーマイカ 6MT】 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation