• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Caltan@のブログ一覧

2025年10月05日 イイね!

(9/22-23)那須ハイ&ピュアコテージ

(9/22-23)那須ハイ&ピュアコテージ9月のシルバーウィークにて、我が家全員大好き那須ハイに行って来ました。
今年は夏休み時期に全く年休取ることができず。
遅い夏休みです。

前に行ったのは今年のGW前半
その時は前車A4で東北道下りを走行しててハブベアリングの異音に気づいたのでしたが。。。

まさか車が変わる事になるとは。。。
その時のは思いもしなかったなぁー。。。

今回、A6のタイヤ空気圧を少し高めにして乗って来たのですが、なんかイメージ変わりました。

ガツガツ硬いわけでは無いけど、今までより踏ん張る乗り味になり、
コーナーで踏んだ時の安心感が変わりました。

都市部や東名・中央道とかだと車が多くてダラダラとスピードが上がったり下がったりして、
なかなか巡航モードな感じでは走れませんが、

今回の東北道は「す〜〜っと、イイ感じの流れで」走れたので、
やっぱ巡航してるとイイ車だなぁ〜と思う。

高速域でのこの車の乗り方もわかってきました。

7速巡航してるなら踏んでも加速するが、超ジワジワ
前がどいて早めの加速をかける。追い越し車線に入る時は意識的に6速に落とす。
加速時は自分の意識より1速落としてやるとスムーズでパワフルに走れる。

ただ、
「ギアを手動で下げるタイミング」と「コンピュータがギアを下げるタイミング」
があってしまうと、一気に2速分落ちてしまうので、
それは瞬時に判断かなと。

また、今回はA6のなって初の山登りでしたが、
低速低回転域のトルクはディーゼルの得意なところ、
A6 avantの大きなボディーでもグイグイ登って行きました。

ブレーキもディクセルMやスリットローター化で、
ブレーキフィーリングや制動性も良くなり、安心して踏んでいけるようになりました。

で、無事、那須ハイ到着


那須ハイ来ると必ず行く立体迷路
毎回、全スタンプコース制覇させられる。
もぉーいままで何回行ったことやらw



宿泊は那須ハイ隣の「TOWAピュアコテージ」
那須ハイの中でチェックインができます。

ここにはGWの時も泊まりましたが、
コテージスタイルで、フロント受付棟からバラバラと離れに立ってる感じ。
リビング、寝室が2部屋、バストイレとあってめちゃくちゃ広い。

夕食は宿泊のコテージから歩いて野外のバーベキュー会場に。
1テーブル席ごとに屋根付きの区画スペースになってます。

GWの時は、めちゃくちゃ土砂降りだし、寒くて、
屋根はあるものの側面は開いてるので雨が入ってくるし、
子供たちに毛布をかぶせ、じっと耐えながら食べてました。

今回も夕方から雨が降り出してデジャブか!と思いましたが、
食べに行く頃には止んでくれました。

那須という事もあり少し冬モード的な厚めの服を備えて持って来たのでちょうど良かった。

で、案内された席は、
「ちょうど空いてるのが、こちらでして」
って事でVIP席にw

別に特別プランで予約したわけでもなく、本当運が良かった(^◇^)
周りの席は、こんな椅子じゃないし、
背もたれないしw

めちゃ広いし、焼き台も広いし超快適でした。



私はグリルコンロ前で焼き担当
家族の分を焼きつつ、
コンロの両サイドには台が広がってるので、
自分の皿やビールを置いて、焼きながら立ち飲み食い。

でも、私は、この焼き担当&立ち食いスタイルが超お気に入りなんです。

クラフトビールも飲みながら
ジュージュー焼いて、すぐ食べる。
また一杯。

最高です。




翌日も快晴
朝食の後は、また終日那須ハイ

子供向けの水降りバジャーんも、下の子には親が一緒に乗ってましたが、
初めて姉妹で乗ってみて楽しそうでした。
成長を感じるなー



帰りは、シルバーウィーク最終日という事もあってか東京寄りで渋滞してましたが、
早めに上河内SAに夕食で入って餃子食べてるうちに解消してスムーズに帰ってこれました。
Posted at 2025/10/05 17:08:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月28日 イイね!

(9/13)あいすくりぃ〜む

(9/13)あいすくりぃ〜む少し前の話ですが。。。(⌒-⌒; )
9月前半の3連休にて、まだ残暑が続く事もあり、
近場で室内で子供の遊び場は無いかと。

で、嫁が見つけたのが、
「UE GARDEN RESORT (ホテル&グランピング)」
今年7月に大規模室内遊具がオープン、
9月末まで特別価格とのことで行ってみました。

ホテルの建物から少し離れにあるドーム内に遊具がありますが、
まず驚いたのが、その立体感
1番高い場所は4〜5階くらいまである。


最近、室内遊具のチェーン店も増え、エアマット滑り台とか多数の遊具で遊べる場所は増えたものの、
基本的にショッピングモールに入ってるので天井高には限界があります。

対してココは、独立したドーム状の建物内にあるので、めっちゃ高さがある遊具が複数設置されているので、その大きさには圧巻です。


こんな場所に来たら、
もぉー子供たちは走って行って戻ってきませんw

なお入場に際しては、子供は入場料の他に専用の滑り止め付き靴下を履くのが必須です。
初めて行った場合は受付で購入が必須となります。
リピートなら以前買った靴下を持ってくればイイんじゃないかと思います。

付き添いの大人も靴下を履いて入場が必須です。
素足では入場できません。


遊んで遊んで、その日の夕食として来たのは、
UE GARDEN RESORTに近い「 EG DINER 」


このお店は、
「ルビィ〜ちゃぁ〜ん!はぁ〜い!なにが好き?」
の歌が世間でもバズったラブライブ!AiScReamのMVで使われたお店さん

どっぷりアメリカンダイナーな店内で、アメリカンなハンバーガーを頂きました。



美味しかったですよ。
またシェイクも美味しかったなぁ〜(^∇^)
Posted at 2025/09/28 23:08:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月24日 イイね!

全体的には素晴らしい車です

納車されてから約2ヶ月乗り、初ディーゼルという事で感覚の違いとかで慣れが必要なところもありますが、総合的には満足◯です。
Posted at 2025/08/24 10:50:12 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年08月11日 イイね!

(8/11)またたびさんにA6お披露目オフ

(8/11)またたびさんにA6お披露目オフ車友達でもあり会社の先輩でもある またたびさん と、A6お披露目オフをしました。

ホームズ新山下店にて合流
昼集合にしたので、まずフードコートで昼食

そして車に戻ってA6の運転席に座ってもらい「おぉー」ってw
その後、同乗してもらいパワーの出かたやら足回り感など
色々と話ながら近場をひと回りして来ました。


そして今度は、またたびBRZに同乗させてもらい同じく近場を回って来ました。

以前オフした時は、BRZ納車してまもない頃だったので運転も慣らし感がありましたが、
今回はだいぶ乗った後なので走りの感じも変わってました。

イイ感じに回してエンジン音や加速感が良かったです(^ω^)
視線が低い!さすがスポーツカー!

相変わらずBRZは、ガチガチではなくフラットな感じで
スポーツカーとは思えないマイルドな乗り味で、楽に乗れますね(^O^)

その後、場所を移して夕食
まったりと近況やら車の話をしながら焼肉食べて解散しました。
(ビール飲みたくなりますが、お互い車なのでビールもどきでw)


やっぱり車ネタで話せるオフは楽しいですね。
またお会いしましょう(^O^)
Posted at 2025/08/11 23:30:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月19日 イイね!

追いブリスRSコーティング

追いブリスRSコーティング子供が小学校から持って帰ってきたアサガオが綺麗に咲いた。

今週も朝から洗車
Q2はいつも通りの洗車
A6は、先週ブリスコーティング洗車しましたが、
綺麗なうちに「追いブリス」、ブリスRSを重ね塗り。

IRONやって
Mrsカーシャンで整えて
ブリスRS

水流す時に水切れ感があるので、
一応先週のブリス疏水被膜はできあがってる感はあります。
重ね塗り塗りで被膜倍増、光沢アップです。

相変わらず適量度外視な量をスプレーしましたw



先週の洗車でも思い、
2回目の洗車で確信した事があります。

このA6、前のA4よりブレーキディスク径が小さいかも

フロントは同じ4ポットキャリパーだけど、
フロントホイールの内側を洗う時にスポンジや手が入りやすい。
A4の方がキャリパー周りがキツくてギュゥ〜っと突っ込んでいた記憶が。
同じホイールの使い回しゆえ気づいた。

そう言えば。。。
リアディスクも1枚構造だけど、
A4のリアはフロントと同じく放熱フィンがある構造だった。

ボディーがデカくなってるのに、ブレーキ容量減ってるって。。。
まぁー普通のストリート走行では全く問題無いんですけどね。

でも、ちょっとムズムズするなぁーw
Posted at 2025/07/19 12:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「(9/13)あいすくりぃ〜む http://cvw.jp/b/259534/48684063/
何シテル?   09/28 23:08
車好きです。特にMy Car Love! まぁー、みんカラやってる方なら、みんなそうですよね(笑) あとアニオタで、一応ラブライバー(*´∀`*) 真姫ちゃん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

「もう飛び散らない!!」速乾性に優れたタイヤワックスを使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 23:08:57
スポーツテールパイプフィニッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 00:24:43
ハードコートのひび割れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 23:24:04

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
A4 avant (8W)からの乗り換えです。 初のディーゼル車 ----------- ...
アウディ Q2 アウディ Q2
嫁車としてファンカーゴの後継として中古で購入 ————————— 登録:2018年9月 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
------------------------------- ◼︎グレード:A4 Av ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
嫁実家車を買い替えました!中古車で購入です。 なぜ今さらファンカーゴ?ですが、 ・年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation