• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kスパ2本目に懸けますの愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2019年4月20日

バッテリー移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前やってた作業です。

元々助手席後ろに設置していたバッテリー、先日のジムカーナ(選手権なので車検あり)にてご指摘を受けました。

バッテリーからはガスが出るので、引火したら大変なことなっちゃいますよとのこと…知らずにタバコガンガン吸ってた(汗)

という訳で、フロントスカスカなMRSには定番の、バッテリー移設になります。
2
ボディアースとかはよく分からないので、バッテリーに付いてた線をハンダ付けして、ビニテで短絡しないようグルグル巻きにして、前まで持ってきただけです。

間抜けなのか、端子カバーが両方赤い。。マジックで一部黒く塗っておきました。
3
買った物(モノタロウ)

・AVコード(自動車用低電圧線バッテリー用)
・バッテリーターミナル(バッテリー端子形状による)
・ターミナルカバー(ちゃんと赤と黒買いましょう)
・グロメットB型(予備含め、内径7mmと8mmの物を各2個買いました)

必要な工具系
・ハンダゴテ(太い線繋ぐので40wクラス以上がいいかも)
・ビニテや熱伸縮チューブ(絶縁)
・ホールソーorドリル(グロメット外径に依る)
・電動ドリル系(上記穴あけ)
・ガスバーナー(40wでもハンダがなかなか浸みなかったので、電線炙って余熱、無いなら無いでも)
・カッター(内装足元の布切ったり、電線の被覆剥いたり)


電気の事は詳しくないので、やり方が正しいかは分かりませんが、とりあえず今のところ雨降ったりしても大丈夫です。

ちなみに前後重量バランスうんぬんは、私のセンサーじゃ何一つ体感できませんでした(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2025夏の不調完結 記録用

難易度: ★★

バッテリーターミナル交換

難易度:

バッテリーターミナル交換

難易度:

MR-S 18ヵ月点検25年 & バッテリーカットターミナル リベンジ

難易度:

幌の防水加工

難易度:

フロントホースメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月25日 8:57
でたー、
そのターミナル、
線が抜けやすいっていうんで、前の職場ではゴミ扱いされてたヤツだ。
ぐふっ。
コメントへの返答
2019年5月25日 11:17
まじですか。。
確かに言われてみれば、付けるときそんな手応えだったような。。線とゴーミナルハンダ付けしときます。
2019年5月25日 13:39
しょうがないなぁk-spyderくんはぁ〜
(ごそごそ)

テレレレッテレー♪

NA/NBロードスター専用密閉バッテリー!

お値段純正で3万円弱('A`)
コメントへの返答
2019年5月25日 14:35
ひらえも~ん。。。高っ(゚Д゚)ノ⌒・ポイッ

入院中のsakaiアンにいいバッテリー教えてもらいます(全米No1の腐った水入り)。

プロフィール

「@kis号 おっ邪魔しまぁーすヽ( ・∀・)ノ」
何シテル?   06/24 18:05
最近はジムカーナにめっぽうハマってます。ドリフト、サーキット走行とかもたまに行ってます。 同じクラスの車種などの共通点がある方、ものづくりが好きな方と情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

幌交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 18:01:38
[トヨタ MR-S] パーキングブレーキケーブルASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 22:27:45
MEGALiFe Battery MV-19L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 13:06:37

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MT車所有3台目にして3台ともMR-Sという事で、会社の上司に「I❤MR-Sみたいなステ ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
ファミリーカーです。 納車&車両入替にディーラーに来た時の物で、左は以前乗っていたモビリ ...
カワサキ D-TRACKER X カワサキ D-TRACKER X
社用車です。軽いので気楽に乗れて良いです。シフトチェンジが気持ちいい。お尻が痛くなるなと ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
もともとフルノーマルのMR-Sに乗ってましたが、たまたま近くの方が乗っていたこの車を試乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation