• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月23日

おっしゃああ、慣れてきたぜえええ?

おっしゃああ、慣れてきたぜえええ? 大好きなマンガ『うしおととら』藤田和日郎さんの作品です。

もともと水木しげるが大好きで妖怪は大好きだったのですが、
自分はこれで東北の民話とか遠野物語、北海道のカムイなんとかとかそういう地名
なんかを知り、もっともっと日本の昔話が好きになりました。

総製作時間は・・・・10時間は超えてるなぁ。
何日かに分けてかいたもんだから。

でもだいぶレイヤーってのがわかってきましたよぉ!
上手い人のを真似するのって、やっぱしすごい勉強になる。
ブログ一覧 | お絵かき | 日記
Posted at 2011/03/23 04:45:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年3月23日 12:18
こんにちわ♪たいしたものです。

ここまで描けるようになったんですね。

『うしおととら』は懐かしいなぁ。
コメントへの返答
2011年3月23日 14:37
ありがとうございます~!
おお、『うしおととら』ご存知ですか?!
あれ、名作ですよねぇ・・・何度読んでも涙が出ます・・・

はい、ペンタブ自体にはほぼ慣れました!
あとはソフトの習熟が必要・・・という感じですww
2011年3月24日 10:59
もう完全に抜かれちゃった感じですね^^;;;

震災以来ペンタブ触ってないのでそろそろ再開せねば!!
コメントへの返答
2011年3月24日 17:26
いえいえ(汗)相変わらず手探りの自己流、ごり押し無理矢理です(汗)
きちんとパースがとれないので、やっぱ自分は機械モノが苦手っぽいです(^^;
こないだのミニ四駆が限界(^^;

プロフィール

「助手席側リアの窓がレギュレータ壊れたのか動かなくなっちゃったよー、って言ってましたが、弟に「ほら!うんともすんとも…」とスイッチを動かして見せようとしたら「動いてんじゃん」「えっ?あっ?えっマジだ⁈えっなおった⁈」謎になおってしまいましたw」
何シテル?   08/03 21:57
身長が小さい、チカラがない、精神的に打たれ弱い、と三拍子そろったダメキャラ。 加齢により身体的にもガタが出始め、いよいよポンコツになってきた。 ドリフトより...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R32 日照センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 00:13:42
大森 水温計 メンテナンスとLED化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:15:28
大森 水温計 メンテナンスとLED化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:14:15

愛車一覧

日産 スカイライン 次郎号 (日産 スカイライン)
えー、考えたらマトモに選んで車を買ったのは2度目です。ほかはみんな、考えずに決めたww ...
スズキ エブリイ ピヨコッコ号 (スズキ エブリイ)
父から譲り受ける。 ようやくグレードがわかったw 初年度登録H22(2010)年9月な ...
スズキ アドレスV100 原チャ。 (スズキ アドレスV100)
実家からもらってきました。 元々は弟が父にと実家に持ってきて、父が乗らないので私が乗るわ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
スカイラインGTEより残り車検が長かったので乗り換え。LSDも入っていたし、またもFRの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation