• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月28日

リアバンパーの、マフラーの上のとこ。

リアバンパーの、マフラーの上のとこ。 以前オカマ掘られてリアバンパーを
塗り直してるんですが、
マフラーの熱なのかなんなのか、
塗装がぺりぺりと浮いてきちゃってます。
前のマフラーの時はそんなことなかったんですが、
今のに替えて少しバンパーに近くなったとかなのかな?

あまり気にしないといえば気にしないんですが、
ふと「なんかここに当てる板みたいのあったよな?」
とググってみると「ヒートガード」とか
「ヒートプロテクター」とかいうようです。

まあ、バンパーが溶けるほどの走りもしないですし、
ススも出ないのですが、これちょっと
塗装ハゲ隠しにカッコいいなぁと。
お値段みると…おおぅ、お高い。
カーボンだからかな。
他の車種をみると、金属のバージョンもありますね。

さらにググると、自作してる方が。
おおお⁈なになに、0.3mmのアルミ板を叩いて…?
えっ面白そう。やってみたい。

むにゃむにゃ考えた末、
まずバンパーを紙粘土で型取りし、
そこからセメントで雄型を作って、それに
アルミ板を当てながら叩いて成形、
というのでやってみようと思い立ちました。
本当はジャンクのバンパーにでも
直接あてがえればいいんですが、
発送の大きさもあるしジャンクでもお値段がそれなりにするので、
100均紙粘土型取りでいきます(笑)
装着状態だと、バンパーの下部に回り込んだ部分とかマフラーの上のあたりとか叩くのキツいかなと。

まあ、ちょっとやってみます。
寒いのでウイングの塗装も出来ないんで…。
ブログ一覧
Posted at 2022/01/28 17:43:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「助手席側リアの窓がレギュレータ壊れたのか動かなくなっちゃったよー、って言ってましたが、弟に「ほら!うんともすんとも…」とスイッチを動かして見せようとしたら「動いてんじゃん」「えっ?あっ?えっマジだ⁈えっなおった⁈」謎になおってしまいましたw」
何シテル?   08/03 21:57
身長が小さい、チカラがない、精神的に打たれ弱い、と三拍子そろったダメキャラ。 加齢により身体的にもガタが出始め、いよいよポンコツになってきた。 ドリフトより...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R32 日照センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 00:13:42
大森 水温計 メンテナンスとLED化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:15:28
大森 水温計 メンテナンスとLED化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:14:15

愛車一覧

日産 スカイライン 次郎号 (日産 スカイライン)
えー、考えたらマトモに選んで車を買ったのは2度目です。ほかはみんな、考えずに決めたww ...
スズキ エブリイ ピヨコッコ号 (スズキ エブリイ)
父から譲り受ける。 ようやくグレードがわかったw 初年度登録H22(2010)年9月な ...
スズキ アドレスV100 原チャ。 (スズキ アドレスV100)
実家からもらってきました。 元々は弟が父にと実家に持ってきて、父が乗らないので私が乗るわ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
スカイラインGTEより残り車検が長かったので乗り換え。LSDも入っていたし、またもFRの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation