• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月22日

さて…いよいよ次の春頃に売却ですかね

さて…いよいよ次の春頃に売却ですかね 実家に行ったら父がガチャガチャと作業してました。

「クラッチのエア抜き手伝って」というので、
ボルトを閉めたり開けたりしました。




これです。古っ。1982年製くらいだった記憶。

スズキRG250ガンマです。RGVじゃない。

なんだか、クラッチがワイヤー式だったのを、親父が図面引いて知り合いに作ってもらった部品で油圧クラッチ化してるらしい。
レバーやマスターバック?あたりはカワサキのなにかを流用してるとか。
見てわかる人にはわかるのかもしれない。





私が知り合いから貰ってきたバイクなんですが、すっかり父のオモチャになり、きれいに治されてしまっています。
春になったら手放すかねぇなんて言ってるので、なにかでご縁がありましたらどうぞよろしくお願いします。

腹下のアンダーカウルもあってシングルシート仕様、探すとなかなか無い?
問題は、探してる人がどれだけいるかなってところですよねw
ブログ一覧
Posted at 2023/11/22 23:19:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

WR250F.YZ250Fのクラッ ...
刹那@さん

じじいを解き放て
FM怨源さん

ゴリラ復活 その2
anakinさん

ウインカーがぷら〜ん
FM怨源さん

リアブレーキ引き摺り
a.takeoさん

この記事へのコメント

2023年11月23日 9:23
勿体ない!。。

でも。。たしかに今なら高値が。。💴

(*´﹃`*)💸💰
コメントへの返答
2023年11月23日 17:56
なんか色々いじってあるらしく(貰った時にはすでにやってあった)、本当に欲しい人が限定されそうですので、そもそも買い手がつくのか…w
置き場所の問題もあり、乗っていただけるならその方が良いなと。
…いかがです?w

プロフィール

「助手席側リアの窓がレギュレータ壊れたのか動かなくなっちゃったよー、って言ってましたが、弟に「ほら!うんともすんとも…」とスイッチを動かして見せようとしたら「動いてんじゃん」「えっ?あっ?えっマジだ⁈えっなおった⁈」謎になおってしまいましたw」
何シテル?   08/03 21:57
身長が小さい、チカラがない、精神的に打たれ弱い、と三拍子そろったダメキャラ。 加齢により身体的にもガタが出始め、いよいよポンコツになってきた。 ドリフトより...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R32 日照センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 00:13:42
大森 水温計 メンテナンスとLED化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:15:28
大森 水温計 メンテナンスとLED化 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:14:15

愛車一覧

日産 スカイライン 次郎号 (日産 スカイライン)
えー、考えたらマトモに選んで車を買ったのは2度目です。ほかはみんな、考えずに決めたww ...
スズキ エブリイ ピヨコッコ号 (スズキ エブリイ)
父から譲り受ける。 ようやくグレードがわかったw 初年度登録H22(2010)年9月な ...
スズキ アドレスV100 原チャ。 (スズキ アドレスV100)
実家からもらってきました。 元々は弟が父にと実家に持ってきて、父が乗らないので私が乗るわ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
スカイラインGTEより残り車検が長かったので乗り換え。LSDも入っていたし、またもFRの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation